
どうですか〜最後の最後の〜51㌢を釣りましたよ〜これを釣り上げとたんに〜終了の合図が出ました。永井のパターン最高釣り上げる奇跡がまだ続いています…
第2回目のつり丸連載、永井裕策の沖釣道で…偶然…昨日とおなじ、あぶずり港・たいぞう丸にアマダイ釣りで釣行。
たいぞう丸はアマダイの大型を釣らせてくれるので人気が高い船宿だ。このところ50㌢オーバーは必ず出ている。
昨日は…カメラマンとしてだったが…今日は主役で登場。釣らねばならぬ…オデコはできない。
今日が最終日〜今月は、空いている日にちがない永井〜つり丸に穴があいてしまう。。
プレッシャーはバリバリ永井にふりかかっている。つり丸の斎藤記者ば…マグロの神様〜必ず大釣りをしている人だが…アマダイは…どうなのか〜
さて〜開始…あれ〜昨日大型が釣れたポイントなのに〜餌取りは…いっぱい〜仕掛けを投入すると〜すぐに餌がなくなる。
ポイントをかえても〜今度は餌取りもいない。付け餌はついて上がってくる。
もう…11時なのに〜山本船長〜反応があるのに〜食わないなぁ〜と焦りぎみ〜
船長もプレッシャーがバリバリかかって〜元気がない〜よ〜
永井は〜色々やった…誘いも変えてみま〜仕掛けも〜短くしたり〜長くしたり〜ガンダマうったり、外したり〜ナタをかえたり〜と、やるだけのことはした。
永井真剣に〜本気になっている。黙り込んで黙々とやっているから〜人目には〜怖いオーラをだしているから…誰も寄り付かない。
永井は色々やって今日の攻めパターンを、今日の状況から決めた。
食い渋りの時はハリスは長めの…ガンダマは三つカンまで上げて…下はハリには〜小さいピンクのシェルビーズと1号のピンク夜光玉を付けた。
タナはハリス分ギリギリで…誘ったら長く待つ作戦を決め込んだ。
これが〜良かったのか〜51㌢を含め見事竿頭に。大型は最後の最高上がりの寸前に〜最後に釣る永井健在なり…
見事〜つり丸連載成功。良かった〜 良かった〜
コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。
高木さん カワハギ釣り頑張ってきて下さいね。いつもコメント有り難うございます。
みなみさん 飲み会盛り上がったでしょうね。お疲れ様でした。釣り部はやっぱりり釣り談義で盛り上がるんですね。いつも有り難うございます。
丸さん アオリイカのアタリツノ〜何色ですかね。カワハギ釣りも頑張ってきてくださいね。
ありんこさん 情報有り難うございます。
アカムツ釣って、食べたいねぇ〜いつも有り難うございます。
高橋;カズさん 幻の白アマダイは清水あたりにある見たいです。いつも有り難うございます。よろしくです。
くどうさん 真鯛釣りますまず良かったですね。今度はカワハギ頑張って、最後をかざって下さいませ。
釣り大好きさん アイナメシャケ皮食いましたか〜情報有り難うございます。すみません。12月は永井空きがないほど目一杯です。飯岡の真鯛行きたいですが〜残念です。ごめんなさい。
たつやさん 有り難うございます。永井も頑張っています…今後ともよろしくお願いいたします。
津田翔太君 筏釣りのつりも楽しみがいっぱいですね。マダイ入っているようなので頑張って釣り上げて下さい。
遅咲き釣人さん 今月は休みがないくらい目一杯です。コマーシャルようDVD、マダイのDVD,鹿児島BSチャンネルロケなど〜です。頑張ります。
常楽寺さん 納竿はやっぱりマダイですよね。これからマダイも状況がよくなります。頑張って下さい。風邪大丈夫ですか
みなみさん お父さんだって〜頑張っているのですよ。弱気にならないで下さい。頑張って行きましょう。楽しい思い出を作らないと〜まずイカ釣りをお父さんから伝授してもらいましょうよ。だるまやにも〜待ってますよ〜
有り難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。