本文へジャンプします。


« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

ヤリイカがアジに

ヤリイカがアジに
ヤリイカがアジに
走水のブランドアジだよ〜ん。
イシモチと…


今日は…あるメーカーの釣具のテストで…ヤリイカ釣りが…強風で出船できず…急きょ走水沖の〜ビシアジに変更


走水港・広川丸に釣行。海は…陸から吹く風だから…ベタ凪…だけど〜風は強い。釣りづらい。


けど〜永井は頑張る… これが終われば休める〜終わり良ければ…良しとしないと…。


入れ食い状態になってきた。但しアジではない〜どんなことしても、釣り上げってくるのは…白い銀色のイシモチ&カサゴ。今年はイシモチのワキがいいようだ。


船長も…アジを釣らせたいと…無線にかじりつき…情報を得るが…答は決まって〜今日はダメだね〜おかしいねってかえってくる…


10時すぎ〜食いだしたよぅ〜って〜もう一船の婿殿から無線が入ってきた。


大船長…上げて〜って大急ぎでポイントへ〜

底から一㍍でコマセを出して…一㍍上のタナで待っているとフルルンとアジ独特の引きがきた。


嬉しいねぇ〜こんなに釣れなかったアジがやっとこさ手にできたのたから…


アジでこんなに苦労させられるとは〜思ってもいなかったダケに…価値あるブランドアジが釣れて良かった〜


コメント有り難うございます。コメントが永井の楽しみなダケに、嬉しい限りです。感謝申し上げます〜また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。

はるっちパパさん 今日も眠落ち〜通勤にまに会わないかなぁ〜ごめんなさい。イサキ頑張りましょう。コメント有り難うございます。今日も頑張って…


ぴーちゃん お花元気で良かったです。ドーム楽しかったですか〜何…どーも〜
そのうち釣りに行きましょう。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 勝山沖のマダイはまだ、いまいちですが…定置網にはドッサリ〜そのうちきますよ〜コメント有り難うございます。


兄ぃさん 有り難うございます。そう言えば〜最近プライベート釣りしていないなぁ〜
コメント有り難うございます。


釣迷人さん 餌はバィオベートイカですよ〜マダイデビューいつですか?楽しみですね。コメント有り難うございます。


かねさん 有り難うございます。イサキはこれからが旬ですよ〜。味も良くなります。頑張りましょう。コメント有り難うございます。


高木さん 良いパパして来ましたか〜これも釣りのため、パパ頑張って…コメント有り難うございます。


たつやさん 自分で釣って食べる。最高な贅沢ですよ。ぴーちゃん画面に出てこなかったですか〜素手でボール取っているシーンなかったですか〜コメント有り難うございます。

カズさん 常楽寺さんって…誰〜ですか〜楽しみにしてますよ〜サッチャンと〜コメント有り難うございます。

克弥さん 大変ですが…できますよ〜永井もできたのですから〜頑張って下さい。コメント有り難うございます。

たいたいさん 佐島沖・初島周り等がありますよ。コメント有り難うございます。


津田翔太君 イサキはこれからが旬ですよ。美味しい魚ですよ〜宿題頑張って下さい。もうすぐ入学式ですね。コメント有り難う。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (17)

2012年3月30日 (金)

イサキ〜いさぎよい引きだった。

イサキ〜いさぎよい引きだった。
イサキ〜いさぎよい引きだった。
二点三点がけも結構ありましたよ〜。


今日は…つり丸の取材で…南房江見港・新栄丸にイサキで釣行。


今日のタックルはライトゲームCI4 7;3 200Mと電動丸400Cのコンビ。シャクリを入れたり…誘って一日手持ちでも〜軽い…感度がいいなど楽チンだ


タナは…水深48㍍で、タナは、32㍍前後を中心に誘うよぅ〜船長から指示が出た。


江見沖のイサちゃん〜桜もチラチラ〜春の息吹きも感じられてきたよね〜そちらはいかがですか〜


裕ちゃん〜久しぶりですね〜今日はね…ようやく潮がかわり始めたのか〜海が濁り始めたから春の濁り潮になったと言っていいと思うよ〜


イサちゃん〜どんな釣り方がいいのよ〜


潮が濁り始めたから〜餌はマルキューのバイオベートを細長く切って〜付けられると弱いね〜下のハリにはオキアミを付けられると〜なお弱いね〜。

ハリスは長めがいいね〜ハリはカラーバリが目立つよね。


誘い方は〜シャクリながらが良いときと〜誘ったら〜タナで待つことも…どちらが食うかを早く見つけることが釣果につながるンだよ〜


わかった〜やって見るね〜有り難う〜


船長が…これ使いなよって5本バリを渡してくれた仕掛けでやってみた。


まず…船長の指示ダナの10㍍前後をシャクリを入れてみた。アタリがない。


次は〜船長から31㍍ 前後を攻め見て…とアナウンス。そこで〜35㍍でコマセを出しながら31㍍で止めて1分待って見た。


アタリがない…3㍍下げて…コマセを出してダナで待っていると〜ぐぐっと〜アタリが…

永井見つけてしまいましたよ〜今日の食いパターンは…待ちの釣りだぁ…時には置き竿でも食ってきた。


一匹掛けたら〜軽く追いコマセをして待っていると〜二点三点と食ってきた。大成功でした。


コメント有り難う〜ございます。感謝申し上げます。また、検索している皆々様にも感謝申し上げます。


はるっちパパさん ご心配有り難うございます。あと一日で休めます。頑張ります。コメント有り難うございます。


高木さん 有り難うございます。今日は南房です〜また、携帯落としました。コメント有り難うございます。


カズさん 寝落ちは今も…落ちたぁ〜前に進みません。助けて〜コメント有り難うございます。


かねさん はい〜あと一日で終わります。頑張りますコメント有り難うございます。


紅三四郎さん DVDは5月発売ですよ〜予約、発売元は、そのうちブログで…宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


釣迷人さん また、秋になったら頑張りましょう。これからは〜マダイタァ〜マダイタァ〜エイエイエイ〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 花買って玄関に〜水やらないと〜大丈夫ですか〜ぴーちゃんのタチウオのフライ…旨そうです。早く治して下さいね。コメント有り難うございます。


丸さん 有り難うございます。明日も釣りです〜頑張ります〜コメント有り難うございます。


鶴茶庵さん 今日は大漁ですよ〜明日は宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


常楽寺さん あれ〜急に眠くなってきて〜る
あんた〜誰〜て。
コメント有り難うございます

みなみさん 今日は何回、寝落ちしたことか〜眠いよぅ〜明日頑張って着ます。コメント有り難うございます。

たつやさん 有り難うございます。DVD宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


たいたいさん マダイの釣りに関してのものですよ〜もしかしたら〜ってなんだろう〜コメント有り難うございます。

有り難うございます〜今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (12)

2012年3月29日 (木)

永井の結論〜

永井の結論〜
DVDの一部ですよ〜


DVDのタイトル…「永井の結論」に決まりました。


その最終チェックに東京品川にあるスタジオまで行ってきました。

見ていて〜永井は…まぁ〜見てのお楽しみ〜てことで〜


CDは二枚で…2時間10分の大作です。


家に帰ってきたのが〜昨夜と同じ23時45分〜ですよ〜


明日の出発2時ですよ〜寝る時間ないので〜今日はこれで〜許して下さい。すみません。

コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます〜また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


たつやさん マダイもグルメですね。人間だって、ゆでたエビは旨い。だから〜マダイだって…コメント有り難うございます。


釣迷人さん 有り難うございます。マダイデビュー頑張って下さいね〜パワーを送るからねぇ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 疲れましたよ〜フォースマスター1000MKー HDはまだまだ早いですよ〜5月発売ですよ〜
コメント有り難うございます。


丸さん ステンレス管は出ません。サニーカゴか、釣り人特製を使っていました。コメント有り難うございます。


かねさん 丸さんと同じコメントですよ。サニーカゴの下からドバーと出してましたよ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 内緒でやってしまいましたか〜また、奥様に何か仕返しがありますね。でも〜自分が納得しているから〜コメント有り難うございます。

克弥さん 千倉の千鯛丸白浜の網丸などが…この時期やっているかなぁ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 送別会でしたか〜お疲れ様でした。いろいろな釣り方がありますね。でも〜疲れました〜コメント有り難うございます。

山崎猛さん 桜開花してましたよ〜山には山桜が満開でした。でも〜朝は寒かったですよ〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年3月28日 (水)

錦江湾のマダイです…

錦江湾のマダイです…
錦江湾のマダイです…
中田船長と…最高な船長ですよ〜
釣れましたよ〜


今日は〜乗っ込み真っ盛りの錦江湾で…マダイと対面してきた。


楽しみですねぇ〜どんな食いぷりで永井を迎えてくれるのか〜朝から楽しみですねぇ〜


重富港・海晴丸からコマセマダイで釣行。

中田船長は…マダイ・カワハギ・ブラブラ釣り(鹿児島流一つテンや)など、独自の釣法を作り出したカリスマ船長。


関東・関西は勿論…一週間前は北海道からきて8㌔のマダイを
釣って喜んでいたよ〜て…人気船宿なのです。


さて〜タックルは…ニューミヨシ20×300 リールはフォースマスター1000MKーHD(ハンドルドラグ搭載)


ポイントは…指宿沖の80〜100㍍前後。タナはハリス分から、潮が早い時はビシの位置が底から2㍍と幅が広い


こちらの、コマセはボイルオキアミで付け餌もボイルオキアミ〜生も食わないことはないが〜断然ボイルしたものが食いは良い。


生オキアミを持って行ったのですが〜ボイルオキアミを使っているため魚もゆでた方になれてしまったからでしょう〜。


ボイルオキアミは…付けにくく、曲がったままハリにさす。まっすぐささないと廻ってしまいそうだが〜以外と大丈夫でした。


釣り方は〜久里浜沖のツリー方と似ている。潮が動いていない時はハリス分。潮が速い時は低めに。底から2㍍でも食ってくるとか〜

ボイルしてあるためコマセカンからけオキアミが出ない…本当にボイルで食うのか…タナがとか〜戸惑ったが〜何とか、5匹はゲットできた。


昨夜家に着いたのが〜23時45分〜完全に寝落ちしてしまいました。ごめんなさい。


たくさんの励ましのコメント有り難うございました。頑張って来ました。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも有り難うございます。感謝申し上げます。


高橋カズさん 有り難うございます。食い渋りでしたが〜カズさんのパワーが届きました。職場移動頑張って下さい。コメント続けて有り難うございます。

釣迷人さん パワー有り難うございます。おかげさまで…成功ですよ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 良かったですよ〜ちょっと心配しついました。安心しましたよ〜コメント有り難うございます。


兄ぃさん 永井は遠征以外店にいます。ブログ見ているとわかると思います。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 山には山桜が満開でした。頑張って行ってきました。コメント有り難うございます。


クロダイユウゾウさん クロダイ2㌔は凄いですね。 初コメント有り難うざいます。嬉しいですよ〜永井はほとんど店にいますがブログで確認して下さい。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


山崎猛さん 有り難うございます。でも〜ちょっと疲れましたコメント有り難うございます。


ありんこさん 頑張って行ってきました。三保沖の状況待ってます〜コメント有り難うございます。


釣り大好きさん 流石ですねぇ〜料理も贅沢三昧ですね。コメント有り難うございます


高木さん マルイカいいですねぇ〜頑張って行ってきました。コメント有り難うございます。

かねさん 少し食い渋りでした。頑張って行ってきました。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん ちょうど乗っ込みの谷間ぬあたったみたいです…でも〜何とかなりました。コメント有り難うございます。

丸さん 風邪大丈夫ですか〜有り難うございます。頑張って行ってきました。。コメント有り難うございます。早く治して下さいね。


たいたいさん君 永井は友達に誘われて、初めて船に乗って5㌔のマダイを釣ったのがきっかけです。そろそろマダイも良いようです。ライト五目釣りもいいですね。頑張って下さい。コメント有り難う。嬉しいですよ〜。

ぴーちゃん 長芋〜でないや〜永井も〜鼻かみに〜でなく…花罪でなく…花つみいきないなぁ〜たつやさんと別行動〜有無…怪しいぞぅ〜コメント有り難うございます。

常楽寺さん きれいだったでしょうね。暫く行っていないなぁ〜コメント有り難うございます。

遅くなりました。ごめんなさい。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (8)

2012年3月27日 (火)

移動日です…

移動日です…
移動日です…
鹿児島空港に着きました。薩摩の鳥刺身ですよ

今日は〜鹿児島・錦江湾の乗っ込みマダイの釣行のために…鹿児島兼指宿まで移動です…

今日は〜天気もよく…春の日差しを感じて〜いい気分…夢気分…


朝、大船駅から羽田空港直通のバスにゆられて〜バスの中で〜携帯持ちながら〜寝落ち〜携帯落として〜周りの人に〜クスッ…て…あぁ〜恥ずかしい…


それでも、コックリさんが…永井に乗り移ってしまう〜あぁ〜止まらない〜やめられない〜カッパエビセン状態です…


さて〜羽田空港発10時.15分〜一路鹿児島空港に向かって〜翼を広げて飛び立った。


空港からリムジンバスで…約1時間30分指宿駅に向かった。このリムジンバスに乗っているのは4人だけ〜


悪いような〜気がして〜ちいちよくなって…ぐっすり寝てしまいました。


指宿駅の周りで〜郷土料理の店が有り…まずは腹ごしらえ〜鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶ・薩摩鳥の刺身で…


デザートにさつまいもプリンで〜大満足〜。

指宿駅から〜タクシーで10分で〜今日の宿…心の宿に到着。この宿心の湯…スーパー温泉が別についている。


ゆっくり入って明日は頑張るそぅ〜


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている、皆々様にも感謝申し上げます。


はるっちパパさん 娘さんとデートいかがでしたか〜楽しかったでしょうね。コメント有り難うございます。


YORIさん 有り難うございます。明日はマダイ頑張ります。コメント有り難うございます。

兄ぃさん 初コメント有り難うございます。とても嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 声かけて下さいよ。楽しみにしていたのに…頑張って釣りますからね。コメント有り難うございます。


かっちゃん そんなことだと思いました。やっぱりね。頑張りましょう、お互いに〜コメント有り難うございます。


松ちゃん 久しぶりです。新潟また、雪ですか〜よく降りますねえ〜 新潟の春はいつ〜コメント有り難うございます。


照迷人さん、気にかかるものがありましたか〜 釣りって〜そんな楽しいことも繋がりがあるんですね。ごめんなさい有り難うございます。


かねさん 鹿児島指宿で今明日の仕掛を作っています。頑張ります。コメント有り難うございます。


常楽寺さん あなた誰〜あなただけだと思います。有り難うございます。パワー頂きました。コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。頑張ります。コメント有り難うございます。


高木さん 息子さんパパに似ないでおとなしい良い子ですね。頑張ります。有り難うございます。コメント有り難うございます。


克弥さん 有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。コメント下さいよ。楽しみにしています。サルカンのところは7〜8回の編み込みでやっています。コメント有り難うございます。


だいたいさん 今鹿児島です。明日早く寝ないといけないので〜簡単にコメントします。許して下さいよ。
マルイカはまた、来ますよ〜信じてあげてやって下さいよ。
ヒラメできますよ〜タナ取りは何回も取り直すこと。これが誘いとなってアピールします。また、上まで巻いて落とし直す。下から上を向いているヒラメには〜アピール度が高い。簡単ですみません。ごめんなさい。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年3月26日 (月)

今日でさいご

今日でさいご
今日でさいご
フォースマスター3000MKが新発売。新しい液晶で水深の数字が大きく見やすくなった。。
eエキサイティングドラグでサウンドドラグ音がでて魚とのやり取りが楽しい。
コンパクトでデザイン一新。パワーアップ。人気ランキング一番でした。

今日で最終日〜一年に一度しか会えない人もいて〜寂しい気持ちです。


そう言えば〜今回12年ぶりに逢いにきてくれた人がいて〜永井は感激…感極まって〜涙がでてきてしまいまた。

また、色々な人と新しい出逢いがありました。

ブログを見てるよ〜と声をかけて頂き感激しました。


また、コメント仲間の人達も沢山きて頂き、励まされました。そして、家族を知ることもでき感激致しました。

今年のフィッシングショウは今までと違った意味で意義深いときでした。


感謝しながら〜良い思い出として…大切にしたいと思います。


今日は…疲れました。明日に備えて今日はここまでで許してもらいます。


今日は沢山のコメント有り難うございます。感激です。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。

紅い彗星さん 頑張ってきましたよ〜正直〜疲れました。コメント有り難うございます。

はるっちパパさん 有り難うございます。無事に終わりました。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 有り難うございます。嬉しかったですよ〜コメント有り難うございます


釣り侍さん 有り難うございます。久しぶりです。忙しいですか〜今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 有り難うございます。嬉しかったですよ〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 初コメント有り難うございます。嬉しいです。大ダイ目指して頑張って下さいね。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


釣り大好きさん 遠いところから有り難うございます。明日は頑張って〜釣りまくって下さいね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん あんた〜だあれ〜疲れたよ〜コメント有り難うございます。


かねサン 有り難うございます。激励に嬉しかったですよ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 色々有り難うございます。みんなの顔見て〜ホッとしました。コメント有り難うございます。


サッチャン 有り難うございます。中華街で食事旨かったで少年。激励に感謝。コメント有り難うございます。

克弥さん 初コメント有り難うございます。嬉しいです。誕生日が一緒〜覚えていますなよ〜今後とも宜しくお願い致します。


高木さん 有り難うございます。激励に嬉しかた〜嬉しかった〜イエイ〜君に〜コメント有り難うございます。


かっちゃん 下田に転勤仕込んだのは〜もしかして〜コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。こちらこそ激励され…楽しかったですよ〜ぴーちゃんに…宜しく。コメント有り難うございます。


津田翔大くん 有り難う。学校の説明会しっかりきいて…高校生活をエンジョイして検索下さいね。


みなみさん〜頑張って〜下さいね。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (14)

2012年3月25日 (日)

二日目ですよ〜

二日目ですよ〜
二日目ですよ〜
二日目ですよ〜
今夜は…シマノの食事会は中華街でした。
アキュフィッシュ機能のミニ探見丸と探見丸

二日目ですよ〜今日は疲れ初めました…なんたって〜人が多いから〜人混みが〜


空気も悪いし〜風邪引かない…ように気をつけてないと…


ところで入場者は〜少し少ないきがした。そんな中でシマノブースは盛り上がりを見せていた。


一番人気が探見丸AV アキュフィッシュ機能。これは〜探見に魚長が㌢で写しだされてくると言うもの。


前魚探もパワーアップして機能を着けてあるので〜剣崎松輪・大松丸でつり丸のマダイの取材をした時には〜


このアキュフィッシュ機能の魚の魚長が写って見た時は〜何か楽しくわくわくして楽しかった。


今現在、探見を持っている人は…釣具店に持っていけば〜キャンペーン中なので〜アキュフィッシュ機能が\1000でとりつけてくれる。


今日は…高橋哲也君とマルキューのブースで掛け合い漫才を…でなく…トークショウを午前と午後の二回行ってきた。


明日も2回ある〜楽しくやっているので見にきてくさいね。


明日も頑張っていきますので今日はここまでで許してもらいます。


来場して…顔を見せてくれたブログ仲間の皆さん励まし有り難うございました。


また、心をこめたコメント有り難うございました。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


みなみさん どうしていますか〜な。ちょっと心配です。


はるっちパパさん…仕事ですからね。仕方がないですよ。あと一日頑張りますよ。コメント有り難うございます。


くどうさん 有り難うございます。御苦労様です。あと一日頑張りますからね。コメント有り難うございます。

紅い彗星さん 有り難うございます。頑張ります。明日楽しみにしてます。コメント有り難うございます。


SiIIitoed0さん 来店有り難うございました.-藁さ五月発売日です。また。コメント有り難うございました。


釣迷人さん 有り難うございます。5日マダイ釣り頑張ってきて
下さいね。楽しみにしてます。コメント有り難うございます。


たいたいさん 初コメント有り難うございます。目標に頑張って下さい。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


釣り大好きさん 有り難うございます。明日楽しみにしてます。コメント有り難うございます。


かっちゃん 横浜にきていたんですかね。会いたかったなぁ〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 差し入れ有り難うございます。元気もりもりです。嬉しかったです。コメント有り難うございます

丸さん 体の調子の悪い時に調子が悪い時に有り難うございます。嬉しかったです。コメント有り難うございます。

naoさん すごいいですね。5㌔ゲットですか。オモリ、カドネでやりたいですね!!頑張ります。頑張ろう。


たちやさん今日は有り難うございます頑張ってけます。頑張りますコメント有り難うございます。


かねさん 有り難うございます。つり丸にいたほうが。あと一日頑張ります。


高橋カズさん 有り難うございます。楽しみにしてます。コメント有り難うございます。

初心者 息子さんにも会えたし嬉しかったです。。コメント有り難うございます。


高木さん 明日は楽しみに待っていますよ〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (18)

2012年3月24日 (土)

国際フィッシングショウは今日から〜

国際フィッシングショウは今日から〜
国際フィッシングショウは今日から〜
シマノブームと・…永井のお気に入りライトゲームCI4、8;2、190Hは人気が高かった。
明日は6時から7チャンネルで釣りロマン見てお忘れなく〜

今日は〜フィッシングショウに…朝から曇り…雨が降るのかなぁ〜

子供達は春休み…無料で入場できると聞いている。沢山来るといいなぁ〜


って考えながら〜京急に乗って向かう永井です。3日間頑張るぞぅ〜オゥ…一人心の中で叫ぶ…変なオジサンです。


通勤電車って〜こんなに混むんですね〜朝から大変ダァ〜毎日だものね。御苦労様って心で…頭を下げている〜変なオジサンです。


隣の人〜疲れているのか〜スヤスヤ…永井の方にもたれているぅ〜そして〜時々〜ピクピクって震えるのが〜気にかかる。でも…疲れているのだから〜ジッと我慢の優しい、変なオジサンです。


と言うまに〜桜木町に着いちゃたぁ〜では…頑張りますよ〜皆さんお待ちしていますよ〜。声かけて下さいね。

入場が10時から、始まったフィッシングショウ。さすがに〜家族連れが多い。


永井は…シマノブームで…フォースマスターMKーHDのラビットファイアハンドルドラグの遊び心あり、夢が膨らめリールをアピールする。


手応え十分だ。楽しみ楽しみ〜明日も頑張っていくぞぃ〜


会場には〜ブログ仲間の人も訪ねてくれた。検索して頂いている方も…ブログ見ているよ〜て声をかけてくれる人も…


嬉しいなぁ〜また、頑張って行きます。


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心感謝申し上げます。


はるっちパパさん 日帰り主張お疲れ様です。仕事が第一ですからね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん こちらこそ有り難うございました。頑張っていますからね〜待ってますよ〜コメント有り難うございました。


山崎猛さん 待ってますよ〜頑張っていますからね〜。コメント有り難うございます。


かねさん 顔を見せてくれて有り難うございます。嬉しかったですよ〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん ミヨシ入手おめでとうございます。準備万端〜まだいさん待っていますからねぇ〜コメント有り難うございます。


高木さん 永井は横浜で泊まりですよ〜雨にも負けず大盛況ですよ〜。コメント有り難うございます.


naoさん 初コメント嬉しいなぁ〜有り難うございます。今思い出しながら書き込みしています、これを機会に今後とも宜しくお願い致します。


丸さん 雨が振るといいなぁ〜息子に会えるもの…Mちゃん、永井は日曜日まで…いませよ〜永井のいるときに来て下さいね待っていますよ〜コメント嬉しいなぁ〜


たつやさん 首を長くして待っていますよ〜楽しみ〜楽しみ〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん 飲み過ぎに注意ですぞ〜ご自愛下さいね。あんた誰〜コメント有り難うございます。


津田翔太君 永井は頑張っていますよ〜翔太君も頑張って下さい。釣りに自信があるように、大丈夫ですよ〜


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年3月23日 (金)

今日は〜色々やることが〜

今日は〜色々やることが〜
今日は〜色々やることが〜
今日は〜色々やることが〜
今日は〜色々やることが〜
力士味噌を仕込みました。
今日…永井の目にとまった花達ですよ〜


今日は〜ゆっくりしたかったけど〜やることが〜多い。


明日からの…23〜25日のフィッシングショウの準備。


26日移動の鹿児島錦江湾のマダイ釣りの準備。

何日か店をあげるので…仕込みと色々ある。鹿児島行きの荷物をまとめタックルと共に送って一安心。


店では…終わりそぅ〜の力士味噌の仕込み。力士味噌とは…当店自慢のスタミナ味噌で〜ご飯のおかずに〜モロキュウに、肉焼くに、、ホイコーロウに等々用途はさまざまに


昔…御相撲さんが巡業に行くときに〜夏など食欲がなくなった時に食べとか〜


親方から教わったものだが…それを永井流にかえて作った自慢品だ。

と色々仕込みをして準備万端。そこにブログ長間のお馴染み高橋カズさんが釣り仲間と来店。カズさん〜常楽寺を呼び出し来店していただいた。


なんだかんだ時間がなくなってしました。明日は早いので…寝ることに〜ごめんなさい。

コメント有り難うございます。最近幸せですよ〜沢山のコメントに感激。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


今日は簡単なってしまいませがお許しを〜


はるっちパパさん まずは奥様を口説いてから。先走っちゃダメですよ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 突然の来店有り難うございます。25日は待っていませよ〜コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 花粉症大変ですね。永井は全然大丈夫ですよ。3人待ってますよ〜。コメント有り難うございます。


かねさん 明日ですか〜待っていますよ〜。ビギナーにおすすめするのは〜色々な魚と会えるからですよ〜コメント有り難うございます。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 楽しみに待っているよ〜ぴーちゃんの顔見ると頑張れるからね〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん 鬼はソト〜残念。ても、楽しみのミヨシが入手したから〜マダイだ〜マダイだ〜コメント有り難うございます。


ヤマザキ猛さん土地土地の釣り方で違いが〜 ありますね〜でも釣りは楽しめればいいです。コメント有り難うございます。


津田翔太君 やったね。泰一志願の公立合格おめでとうございます。色々考えず前進あるのみですよ〜。コメント有り難うございます。

高木さん 明日から頑張りますよ〜コメント有り難うございます。

かっちゃん シマノCI4 8;2 190Hはぎこちないように感じますが…オモリ40〜200号で幅広い釣りができますよ〜。コメント有り難うございます。


常楽寺さん あなた〜たあれ〜 有り難うございます。コメント有り難うございます。


丸さん 息子に会える〜嬉しいなぁ〜明日から頑張りますよ〜コメント有り難うございます。


たつやさん 楽しい釣りが一番てますね。24日待っているよ〜ぴーちゃんもね。コメント有り難うございます。


皆々様有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (12)

2012年3月22日 (木)

今日は〜カメラマンですよ〜

今日は〜カメラマンですよ〜
オニカサゴと沖メバルですよ〜チョコッと遊んでみました。

今日は〜カメラマンとして…小坪・椿丸からカイワリ&甘鯛五目を取材してきました。


沖の瀬の水深は〜90㍍前後。アマダイ仕掛けにテンビンに椿丸特製の130号サニービシ。50㌢のゴムクッションがこの釣りの仕掛け…

椿丸では…アマダイの50㌢オーバーとカイワリの45㌢オーバーを釣ると…カイワリTシャツ・アマダイTシャツを頂けるらしい。


椿丸の船長と中乗りさんは…気さくで親切で気持ちがいい船宿だ。

沖の瀬の水深は90㍍前後。ここでの狙いは…カイワリは底から2㍍でコマセを振って出して〜2㍍上の4㍍でまつ。


アマダイは…コマセ無しでもいいが、コマセで釣ってもいい。タナは…1㍍底からきって…たまに〜静かに誘いあげる。


この釣りは他魚が多彩に釣れるのが釣れるのが楽しい〜マダイを初めレンコダイ・メバル等々〜時にはとてつもない大物がくるときも〜


船中見ていると〜上がってきたのは…カイワリ・メバル・アマダイ・オニカサゴ・など…

たが〜今日は潮が動かず…どうしちゃたんだろうか?昨日も色々な魚が食ってきたのにね〜と船長も首を傾げる。


永井もチョコッと竿を出してみたが〜メバルやオニカサゴだけ〜


でも…思った…このコマセ五目釣り、多彩な魚とあえるし〜食べて美味しい魚ばかり〜ビギナーには持ってこいの釣り〜楽しいと思った。

コメント有り難うございます。沢山の コメントに感謝。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心から感謝申し上げます。


はるっちパパさん 早くマダイ釣り〜いきましょう。釣れる時期はこれからですよ〜いつもコメント有り難うございます。


釣迷人さん オニカサゴ残念でした。しかし…運が強いですね。たじん鍋とは 〜コメント有り難うございます。


高木さん 海岸線を朝から〜気持ち良かたでしょうね。永井は海にいましたよ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 今日も海に行ってしまいました。なかなか疲れは取れませんね。としですかね。サッチャン待っているよ〜いつまコメント有り難うございます。


初心者さん 息子さんのデビュー楽しみですね。待っていますよ〜コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 釣具店に売っていますよ〜今日も行ってましたので〜いつもコメント有り難うございます。

丸さん 待ってますよ〜奥様と一緒。息子さん残念でした。5日マダイ釣り頑張って下さいね。いつもコメント有り難うございます。

高橋カズさん 24日待っていますよ〜サッチャンと〜いつもコメント有り難うございます。

釣り大好きさん〜25日声かけてくださいね。一つテンヤ楽しそう。いつもコメント有り難うございます。


たつやさん 24日待っていますよ〜声かけて下さいね。当然ぴーちゃんもですよね。楽しみですね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん〜何で〜なんで〜暇だったのに〜あんたぁ〜誰。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (13)

2012年3月21日 (水)

今日は質問の回答とお知らせ致します。

今日は質問の回答とお知らせ致します。
昨日のマダイが売れました。


今日は〜ぐっすり〜夕方まで〜眠り続けました。さすがに疲れはてましたです。


体も何とか…回復した気分です。さて〜お店開店します。


今日はこの前のコメントから〜かねさんからの質問「乗っ込みマダイは臆病と聞きますが…ビシが着底した振動でマダイは逃げないですか?」とい言う質問です。


永井は…釣りを上手くなりたければ〜魚の習性を覚えること…と教えている。


鯛ノ浦で…マダイに餌を与える時、パンパンと手を合わせるとマダイがよってきて餌を食べると聞く。これもマダイが学習してしまうから〜


アミコマセを使用するところでは…タナは底からタナを取る。ビシを〜トンと底に着くと…餌がきたと魚よってくる。


オキアミコマセを使用するところでは…ビシを底に着けないで〜タナを上から取るため〜ビシを底に着けると、驚いてちってしまう。


釣り場によっても魚も学習してしまい〜その場の習性になってしまう。


よく、海面からタナを取る場合は、ビシを船長の指示ダナを守れとか…落とし過ぎないとかいわれるが〜

水槽に入っている魚に向かって〜手をパァ〜て水槽に向かってやると魚が散る。これと同じでビシを動かしたダケでも魚は散る。


乗っ込みマダイは深場で冬季を過ごし、水温の上層とともに浅場にくるのと、産卵のため神経質になっているため、余計に臆病になっている。


釣り方も〜動かし過ぎないこと〜静かにつる、置き竿が有利になることが多い。手持ちだと…どうしても誘いたくなって…動かし過ぎてしまうから〜


こんなところで…いいですか〜かねさん。


今週23・24・25日のフィッシングショーですが…マルキューでのイベントタイムスケジュールが決まりました。

23日午前11;00〜11;20 午後17;00〜17;2024日午前10;30〜10;50 午後16;30〜16;5025日午前10;00〜10;20 午後16;00〜16;20Bステージにおいて高橋哲也君とトークします。

永井はシマノブースに3日間います。声をかけて下さい。また、遊びにきて下さい。お待ちしています。

コメント有り難うございます。沢山のコメントに永井は感激しております。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心から感謝致します。


はるっちパパさん〜本当にいつ春がくるのか〜ミヨシでマダイゲット楽しみですね。体気をつけます。コメント有り難うございます。

釣迷人さん〜オニカサゴ大会いかがでしたか〜ご心配お掛けしています。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん〜有り難うございます。でも…楽しい釣りをすることですね。コメント有り難うございます。


ぶらくり佐藤さん〜待ってますよ〜釣り魚は沢山ありますよ〜コメント有り難うございます。


こばちゃん〜有り難うございます。今日は新潟雪ですよね。まだまだ寒いですね。コメント有り難うございます。

高橋カズさん〜有り難うございます。今日は寝まくりましたよ〜体に気を付けて頑張ります。コメント有り難うございます。


丸さん〜お母さん良かったですね。大切にして上げて下さい。永井も気を付けて頑張ります。コメント有り難うございます。


常楽寺さん〜みんなが心配して頂き有り難いです。有り難うございます。体に気を付けて頑張って下さい。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん〜有り難うございます。真鯛自己記録今年は便新して下さいね。コメント有り難うございます。


かねさん〜ご心配お掛けしてごめんなさい。大丈夫ですよ〜体は大切にしますよ〜コメント有り難うございます。


高木さん〜楽しみにしてますよ〜無事ロケも終わりホッとしています。コメント有り難うございます。


たつやさん〜有り難うございます。ご心配させてしまいました。でも…大丈夫ですよ〜頑張ります。コメント有り難うございます。


みなみさん〜みんなさんにご心配お掛けしてすみません。体は気を付けて頑張りますよ〜コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

2012年3月20日 (火)

朝起きたら〜雪…天候が…

朝起きたら〜雪…天候が…
朝起きたら〜雪…天候が…
朝起きたら〜雪…天候が…
4人の釣果(釣り時間3時間の)です。勝俣さんと〜希香と〜永井

朝起きたら〜雪…風も吹いてきて〜出船を見合わせて12時まで〜待機待ち。


何とか…晴れて欲しい〜釣りをさせて頂きたい〜神様…ホトケ様…ここまで来たのだから〜お願い致します。


伸ばしに伸ばして〜12時30分荒れ狂う〜船原に名立港・海遊丸は我々をのせて出船した。

さて〜ウネリの中「やって〜海面から50㍍」名立沖の〜70㍍ダチ。タナは海面から50㍍。と高め〜55㍍まで下ろして〜コマセを出しながらタナでまつ〜


この続きは〜DVDでみて下さい。よろしくお願い致します。


0時35分〜永井は新潟から大船にかえって参りました。ところが〜永井風邪気味で頭がガンガンこれ以上無理なので〜今日は休ませて頂く。すみません。よろしくお願い致します。


コメント有り難うございます。皆さんのパワーと応援のおかげ様で〜DVDのロケも無事終了となりました。あとは完成を待つばかりです。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


丸さん お母さん心配です。大事にして下さい。コメント有り難うございます。永井頑張ってきました。


高橋カズさん 有り難うございます。パワー頂きました。コメント有り難うございます。頑張ってきました。


ありんこさん コメント有り難うございます。頑張ってきました。
常楽寺さん パワー頂きました。頑張ってきました。コメント有り難うございます。


山崎猛さん はい新潟は遠いです。頑張ってきました。コメント有り難うございます。


たつやさん コメント有り難うございます。パワーも有り難うございます。コメント有り難うございます頑張ってきました。


釣迷い人 パワー頂きました。コメント有り難うございます。頑張ってきました。眠い〓です。


はるっちパパさん 永井は結果がすべてですから〜頑張らないとね。コメント有り難うございます。頑張ってきました。


高木さん 12時30分は港を出たぱかりです。釣り時間は正味3時間でした。コメント有り難うございます。ガンパってきました。


紅い彗星さん 困りましたね。永井は立場上言いたくても言えないです。永井は竿をしまって釣りをしないと思います。でも…普通船長が解決してくれると思います〜コメント有り難うございます。


今日は簡単ですみません。有り難うございます。眠落ちしましたがお休みなさい。

| | コメント (13)

2012年3月19日 (月)

御前崎やめて新潟に〜

御前崎やめて新潟に〜
御前崎やめて新潟に〜
御前崎やめて新潟に〜
永井の家で咲いた、花達です。


朝早くから慌ただしい〜電話がなった…永井さん〜明日はダメだねえ〜って…御前崎・茂吉丸の船長からだ〜


さて〜困った〜さて〜もう〜発売日も決まっているし〜


できそうなところ〜を電話のしまくり…そして新潟に行くことに


大船から第三京浜を通って環八から関越道から長野道で上越市のホテルルートインで泊まり。


途中、妙高高原辺りは、道の両側さ雪の壁で、今年の雪のすごさを見た気がした。


さて〜明日はいよいよ〜DVD最後の釣りシーン。


最後はビシッと…決めて終わりたい。でも…朝方は風が残り、ウネリが残るので、朝9時に送らせて〜出船することになりました。
皆さんのパワーを下さい。応援よろしくお願い致します。

そんなわけで打ち合わせやら色々重なり遅くなってしまいました。永井風邪気味で疲れているので早く休むことにします。


今日はここまでにしますが…お許しとお詫びをもう仕上げます。ご協力をお願い致します。


コメントも長くは書き込みできませんがお許し下さい。明日は頑張って釣りたいと思っております。よろしくお願い致します。検索して頂いている皆々様に感謝申し上げます。

たつやさん ダメですよ〜歌は歌えませんよ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 釣り仲間って良いですね。話が尽きない。


かねさん この質問は家にかえってから書き込みさせて頂きます。ごめんなさい。コメント有り難うございます。

釣迷人さん 奥様のお付き合い大切ですぞ。コメント有り難うございます。


みなみさん お父さん元気で嬉しいです。でも…一回は一緒に行かないと〜みなみさんから誘って見ましょう。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 希香情報ですか〜やられました。コメント有り難うございます。


津田翔太くん 釣った…そうですよね。気分は最高ですね。コメント有り難うございます。

常楽寺さん 忘れてはダメです。忘れられない人になりました。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん〜今は新潟のホテルで寝るところ〜間一髪で間に合いましたよ〜明るく…楽しくですよ〜ぴーちゃんファイト〜コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します

| | コメント (11)

2012年3月18日 (日)

今日は雨〜雨〜って…

今日は雨〜雨〜って…
今日の雨の降る日に〜仕入れ部長が沖メバルを仕入れしてきてくるた。右は永井が下半分は食べてしまった。旨かった。


今日は…休養日なのに〜雨…せっかくの休みぐらいスカッと晴れてもらいたいモンダミン。

何もすることがなく…寝ていようかと思って、スケジュールを見ていたら…20日出しの原稿があった〜


明日は〜移動日で、月曜日は遅れている。永井裕策の真鯛釣りのDVDの釣り偏のロケです。だから…やらないと〜ってことで〜眠たい目をこすりながら〜始まった。


関東近海では、何か盛り上がりがない。なぜ〜

まだ〜春の潮になっていないよね〜ポツリ〜ポツリは大型は釣れていて〜小型が多いよね〜


でも…腹を見るとパンパンにふくらんで…乗っ込みに近い状態なのに〜どうしちゃったのかね。。


冬場の例年にない寒さの影響もあるだろうね。気候も何かへんだし〜変。


この時期はイワシが入ってきてマダイもイワシを追っかけている時もあるよね。


こんな時は〜オキアミを餌にしても…降りむいつもくれない。こともあるよね。

こんな時は〜タイラバとか一つテンヤがいいんだよね。


そういえば〜一つテンヤが最近絶好調で釣れている。永井もしばらくやっていないから早く行きたいと思っている。

そんな一日を…グダグタ考えながら過ごしていた。


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている、皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


はるっちパパさん 有り難うございます。今年は真鯛挑戦して見て下さいね。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 乗っ込み時期のマダイは臆病者です。誘い過ぎてもよくないです。置き竿も釣法の一つです。コメント有り難うございます。


高木さん マダイは動くものに興味を持っています。狙っていた餌が逃げてしまうと思い食いつくのでしょうね。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん 今日は中止ですか〜今日は楽しみにしていたのにねぇ〜残念でした。また、いいこともありますよ。コメント有り難うございます。


釣り大好きさん 色々な料理を紹介頂き感謝しています。参考にいたします。コメント有り難うございます。


常楽寺 さん 常楽寺さん〜でしょ。覚えて降りますよ。常楽寺さんでしょ覚えていますよ〜コメント有り難うございます。


丸さん まだいさんに話しかけて〜会話を楽しんで釣れば〜もっと面白くなりますよ。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 見送る方も悲しいけど、だんだん成長して行く姿を目にしているから琢磨しさえ感じて〜感激しますよね。役目は終わった安堵も〜最後の先生方もきれい〜あれれレェ〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん待ってました〜回転寿司にカラオケ〜コメントで少しオセンチになっていたけど気が晴れましたか〜。海に行って楽しむ…釣ったら美味しく食べる。釣り過ぎたらみんなに分ける。あまり気に過ぎないことです。気楽に行きましょう。成せばなるですよ。たつやさんが好きになって、離れたくないように〜海も魚も仲良しになりましょう。頑張って〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 明日は移動日ですよ〜サッチャンとドライブどすか〜羨ましいなぁ〜おらが丼どこで食べましたか〜コメント有り難うございます。


みなみさん お父さんやりますなぁ〜気力が頼もしい。奥様〜娘さん御大事に〜コメント有り難うございます。

津田翔太くん せっかくの楽しい釣りが条件が悪く半減しましたね。でも…マダイも釣れたし気が晴れたでしょう。コメント有り難とう。


たつやさん お疲れ様でした。ぴーちゃんと楽しい一時の時間がとれて〜ぴーちゃん喜んで気が晴れたでしょうね。永井はカラオケ、親から禁止令が出ています。時々魚達に聞かせています。コメント有り難うございます。


かねさん お誉めの御言葉有り難うございます。照れちゃいます。休みはゆっくりしたいですが〜なかなか〜コメント有り難うございます。


なおゆきさん そうですよ〜気持ちも、気休めになりますからね。お父さんから教わった釣りですからね。剣崎沖と久里浜沖の釣り方が違いますからね〜どんどん誘ってたくさんゲットしてきて下さい。釣果期待しています。コメント有り難うございます。


たくさんのコメント有り難うございます。とても喜んでいます。感激しています。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (10)

2012年3月17日 (土)

今日…まだいさんに…

今日…まだいさんに…
永井が〜まだい子さんのハートを仕留めましたぁ〜。永井…幸せだなぁ〜


今日も…またまた釣りで連チャン街道を…トップギャーで突っ走っています。


でも〜ちょっと…ちょっと…疲れ気味の永井です〜が頑張らないと〜


今日は…つり丸の取材で〜昨日に続いて、剣崎松輪港・大松丸にマダイ釣りで釣行。


剣崎沖のマダイ状況は…小型が多く…まだ乗っ込み体制には…入っていない〜今年はどうしてしまったのかなぁ〜


今年の気候は…例年になく寒かった。梅の開花も約1ヶ月遅れたように〜マダイの乗っ込みは遅れていると信じたい。


今日は永井…まだい子さんに〜告白しに〜松輪瀬にきています。


永井…女性の体重を聞いていけないど〜自称3㌔ですと言っていた、まだい子さんに〜永井は一目惚れ。


あの手〜この手を使って〜お付き合いして貰おうと…必死で、口説きにかかった。


まずは〜指示ダナより上から落とし込んでいく、ダメ。


手持ちで…誘いを掛けまくる、ダメ。


2㍍下げてj…ゆっくり5㍍上げて〜また落としてタナで、待つ誘いもダメ。


他に色々誘ってみたが…今日のまだい子さんはは…強敵。なかなか振り向いてくりない。


永井…フッと思った。この時期のマダイは、臆病になっている。って事は誘い過ぎてもダメと言うことだ。


澄んでいる時は…透明度がいいから〜上のほうに付け餌をおくと〜ウマズラに見つかってしまうので〜逆に底近くに付け餌をおいて〜

動かすとアピールしてしまうので〜ジッと付け餌を自然体にして、待つことにした作戦。

それには置き竿が一番。手持ちだと〜どうしても動かしたくなるからだ。


さてまだい子さん〜貴女と永井は〜赤い糸でないですが…透明度の見えない糸で〜永井と結ばれているんだよ〜

お願いです。お付き合いして下さい。って…しばらくすると…竿先が〜海面に突き刺さったぁ〜

心地良い返事がかえってきた。そして…取材は大成功。永井達幸せです。他に子供が3匹つきでしたが、


たくさんのコメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。有り難うございます。

はるっちパパさん 巻き込みでおれてしまいましたか〜仕方がないですよ〜お疲れ様でした。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん 真鯛ゲットして来て下さいね。釣果待ってます。コメント有り難うございます。

.紅い彗星さん 仕事頑張っていましたか〜お疲れ様です。コメント有り難うございます。頑張って下さい。


山崎猛さん 有り難うございます。その時の状況次第ですコメント有り難うございます。


丸さん 有り難うございます。4月頑張ってきて下さいね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん はい〜ゆっくり休みます。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 体大丈夫ですか〜風邪かなぁ〜御自愛下さい。コメント有り難うございます。


津田翔太君 お疲れ様でした。思う存分釣りまくってきて下さいねコメント有り難うございます。


釣り大好きさん 色々な旬の魚を食べられうらやましいです。また、料理も旨いから回りの人も楽しみですね。コメント有り難うございます。


高木さん 禁止場所はありますが〜違う場所ですからね。コメント有り難うございます。


かねさん 有り難うございます。永井もブログに書き込みして頂いて感謝しています。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 待ってました。イサキの白子は旨いですよ〜まだこれからです。コメント有り難うございます。


カズさん 有り難うございます。おほめの言葉カズ…カズさん いつもコメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。今日は休みですよ〜ゆっくりしています。コメント有り難うございます。


今日は寝落ちしてしまいました。いつも有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (16)

2012年3月16日 (金)

五目釣り〜で…何が〜

五目釣り〜で…何が〜
五目釣り〜で…何が〜
五目釣り〜で…何が〜
五目釣り〜で…何が〜
良型のイサキの一荷あり〜ジャンボイサキあり…マダイやメジナありの


今日は…シャクリ五目釣り〜で、剣崎江奈港・佑幸丸で釣行ですよ〜。

水深は…40〜50㍍。ハリスは3号×4・5㍍の三本バリ。


アミコマセをサニービシに詰めて〜ハリにはオキアミを付けてスタート。


35〜25㍍まで探って見て〜って船長のアナウンスで投入。


ライトゲームCI4、 7;3、 H200と400Cのコンビ。ビシは80号、竿先が細いので〜シャクリの場合…糸がらみに注意しないといけない。


仕掛けを35㍍から、竿先を海面に向けてスゥ〜と目高さまでジャクリ上げ止めて〜イチ…ニイ…サンでリールを1㍍巻きながら海面に向けてスゥ〜とジャクリ上げて止めて〜


イチ…ニイ…サンの繰り返して…25㍍までシャクリを入れる。


27㍍のところで〜ぐぐっときた〜良型イサキ〜これは〜さイサキが良い。


次から次にアタってくるくる〜石鯛・マダイ・イナダ・メジナで…イサキは2点3点がけありで五目釣り完成。


小さめのクーラーも満タンに。そこで餌取りのタナを探ったのは上から20㍍。ここに置き竿にして大型狙い。


すると…きましたよ〜ジャンボイサキが…また、イナダもきましたよ〜作戦成功でした。

楽しい…楽しい…一日を剣崎沖で過ごしてきた。


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている。皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


高木さん〜その道は永井達…5時45分頃通りましたよ〜とても静かな海でしたが〜剣崎から出船しましたが風がだんだん強いなってきましたよ〜。いつもコメント有り難うございます。

はるっちパパさん ヤリイカ釣り、状況がわるくて〜残念でした。今度はいい日を選んでいきましようね。お疲れ様でした。コメント有り難うございます。

常楽寺さん 有り難うございます。永井…連チャンでお疲れ@モーレです。明日も釣りです。釣りロマン楽しみです〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん つり丸のプレゼントアタリましたか〜なんだろう。おめでとうございます。縁起が良いじゃないですか〜久里浜沖のマダイのデビューもいいぐあいにいきますよ。いつもコメント有り難うございます。


山崎猛さん永井…少し疲れ気味なんです。お疲れ様ですよ〜コメント有り難うございます。コメント有り難うございます。


かねさん お疲れ様なんです、体…ご自愛して下さいね釣りロマンまて下さね。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

高橋カズさん〜釣りロマン見て下さいね。永井はフィッシングショーで見られないかもしれません。いつもコメント有り難うございます。


みなみさん娘さんに女将さんに…大変だぁ〜でも〜この時ですよ〜しっかり看病しておきましょうね。頑張って下さいませ。いつもコメント有り難うございます。


釣り大好きさん 健康診断なんともなかったです。石鯛は石鯛は今が一番旨いですよ〜コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。釣りロマン見て下さいね。宜しくお願い致します。
コメント有り難うございます。

皆々様有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (14)

2012年3月15日 (木)

釣りロマンのロケって〜

釣りロマンのロケって〜
釣りロマンのロケって〜
石鯛もきました。料理シーンですよ〜。あとは〜24日の釣りロマンで見て下さいませ〜


今日は…釣りロマンの〜ロケで…御前崎・茂吉丸にマダイ釣りで釣行ですよ〜。


共演は〜モデルの中川さんと中台さん。二人はマダイ釣りは初めての釣り〜


御前崎沖は…カドネやオモリが乗っ込みが始まると攻める場所。


今日攻めるポイントは乗っ込み前の伝吉根で水深は40㍍ダチ。居着きのマダイを狙う。


御前崎沖の乗っ込みマダイを狙うには〜ハリス15㍍と長いが…居着きのマダイを狙う現在は10㍍で攻めている。

タナは海面からだが…船長の指示ダナは…付け餌が、底ギリギリから2㍍までの指示をだしている。


当日は…久しぶりの出船とあって〜しばらくコマセが入っていないから心配です〜とは…船長。


潮も澄澄で…春の独特の濁り潮にはほど遠い。そういえば、今年の寒さは…異常だった。今日も朝方は手がかじかむほど…寒かった。

そんなことから〜梅の開花も約1ヶ月遅れで3月に入って現在満開となっている。


だから〜海の潮も遅れているかも〜


潮が澄んでいる時は〜付け餌が目立ちやすいので宙層をまで上がってくる。


しかも餌とりも多いとくると狙うタナが難しい…


永井は…下から1㍍を攻めることにした。しかも〜あまり誘いをかけない〜竿も跳ねないようにキープ。


それと〜餌取りが多い時は〜コマメに入れ替え〜餌取りがいないとき〜付け餌が残っている時は長く攻めることに〜


結果は釣りロマンで〜

コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様、有り難うございます。感謝申し上げます。永井は〜少し疲れています。また、明日も釣り〜早いし〜早く寝ないと〜簡単になってしまいますが宜しくお願い致します。


たつやさん 地震やですね。怖い〜永井疲れました今日はごめんなさい〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん ぜし〜キンメデビューして下さい。旨いですよ〜ヤリイカ良いじゃないですか〜ロケは見てのお楽しみ。コメント有り難うございます。

mokiさん 久しぶりですね。コメント有り難うございます。嬉しいです。復活万歳〜ワカサギ頑張ってきて下さい。CM見てしまいましたか〜恥ずかしいです。今後とも宜しくお願い致します。


釣り大好きさんフィッシングショーでシマノブースにいます。声をかけて下さい。コメント有り難うございます。


丸さん あの日〜富士山きれいでしたよね。お母さん喜んだでしょうね。パワー有り難うございます。見てのお楽しみに。コメント有り難うございます。


釣迷人さん マダイデビューはムッ六丸ですか〜いついくのかなぁ〜それは楽しみですね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん ご心配有り難うございます。ホワイトデーでしたよね、忘れてました。有り難うございます。ロケは見てのお楽しみに。コメント有り難うございます。


みなみさん 風邪はグツグツしています。ゆっくり休んでくださいね。拗らせないように〜コメント有り難うございます。


高木さん ロケは見てのお楽しみにして下さい。乗っ込みはダラダラ6月まで続くでしょう。まだ〜永井会会員に発表していないのに〜早いです。コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

2012年3月13日 (火)

キンメ〜やキンメ〜

キンメ〜やキンメ〜
キンメ〜やキンメ〜
キンメ〜やキンメ〜
今日使ったタックルですよ〜。
キンメさん釣れましたよ〜
美味しそうですよ〜。

スポニチ清水希香の釣って食べたい…の取材で真鶴・国敏丸に同行キャメラマンです。


キンメは昨日…煮付けにして食べてしまった〜キンメの神様お許しを〜南無〜


さてさて〜今日のタックルは〜ディープソルジャー205 Ⅰとリールはビーストマスター9000ZBを使用。


ポイントは…初島周りの水深250㍍からスタート。


昨日降ったのか〜富士山は真っ白け…冬の富士山はビューティ(^-^)/フル&ワンダフルですよ


水深は250㍍前後。仕掛けは10本バリにサバの切り身を付けて、オモリは200号中オモリ30号を付けて…はい〜どうじょいて〜


さて…きんめ子さんは〜今日のご機嫌は〜


永井さん〜朝方は私達は底から5〜10㍍と浮いて〜朝の食事中なのよ〜だから永井さんデザートにサバの切り身が食べたいなぁ〜


但し〜浅場にいるのは〜朝の3投目まで…明るくなると眠いから深い方に移動するからね。


私達は…夜は浅場にきて〜高いタナで餌を補食しているから〜ね。だから〜タナは5〜10㍍の高めを狙ってね〜


明るくなるにしたがって…深場に落ちながら〜底近くを回遊しているから〜2〜3㍍をねらってね〜


私達は…コマメなタナ取り直しには気を取られて…フラフラと誘いに乗っちゃうのよね〜

朝の内に私達は活発に、餌追いするからね。頑張ってよ〜でも〜そろそろ〜サバの切り身のデザートを食べたいなぁ〜


旨そうなの楽しみにして待っているから〜早く送り込んで下さいね。楽しみに待っているわよ〜


ってことで…左舷ミヨシにいた永井は…船長の指示で投入する。


250*㍍過ぎて〜270過ぎて着底〜糸フケを取って5㍍巻き上げたところでアタリがでた。1㍍ずつ上げながら上に上げていく。


と…また、アタリがでた〜この時が一番楽しいとき…巻いている途中で…クンクンと引いているときも楽しいとき、


そして〜海面で深紅のキラキラが目に入ったときもまた楽しいとき。


あとは〜食べて満足するだけ〜今日は…取材も大成功〜明日の釣りロマンのロケ地に向かった。


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


今日はコメントの返信が…明日早いのでごめんなさい。明日のロケ…成功するように…パワー送って下さいね。早く寝たいので協力お願い致します。


かねサン 真面目で野球少年でしたよ〜コメント有り難うございます。


Kスケさん それは、買った釣具店にだして調べて下さいね。永井の使っているのはそんなことはないので〜わかりませんが〜何かあるはずなので宜しくお願い致します。すみません。ごめんなさい。コメント有り難うございます。

なおゆきさん 知らないと言うことで…御悔やみ申し上げます。とってもショックでしょうね。気持ちを察します。元気をだして下さい。コメント有り難うございます。なおゆきさんの気持ち痛いほどわかります〜言葉はでますんが〜頑張りましょう。

津田翔太君 あまり気にしないで〜1は受かっいるのだからー自信って頑張って下さいね。みんな応援しています。頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


Yuriさん 久しぶりですね。4月宜しくお願い致します。頑張って下さいね。コメント有り難うございます。

山崎猛さん 町田街道の湘南台駅を通りすぎた幹右側にあります。コメント有り難うございます。

はるっちパパさんまだむりはダメですよ。うまかたです。あっさり醤油が楽しかったコメント有り難うございます。


みなみさん お父さん心配ですが…親父も頑張っています。応援しましょう。コメント有り難うございます。


高木さん 久里浜沖の真鯛デビュー頑張りましょう。コメント有り難うございます。


丸さん お疲れ様でした。アオリイか、モンゴイカ〜良かったです。コメント有り難うございます

照迷人さんいつもコメント有り難うございます。たすかります

高橋カズさん ごめんなさい。今日は寝ます。すみません。ごめんなさい。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (10)

なに〜なに〜

なに〜なに〜
なに〜なに〜
なに〜なに〜
こくやのチャーシューワンタンメンですよ〜。
永井の高校1、江ノ島です
永井の高校3、田舎の花園で.〜

今日は〜取材が延期で〜調子が狂ってしまった永井です。何して良いのか〜裕策〜困っちゃう〜


と〜そうだ〜芝ちやん誘って〜ラーメン食べに行こう。


長後にある〜こくやさんに〜永井の息子が大好きなラーメンで良く食べにいった、懐かしのラーメンだ。


長後の近くの斎藤夫妻もよんだ。永井は…チャーシューワンタンメンと餃子を注目。こくや独特のメンは昔そのまま〜それにもやしがチョコンと入って…チャーシューも昔そのまま〜ワンタンがツルン〜正油味でアッサリして…旨い〜懐かしの…ひととき…


帰ってきつ〜何もやることがなく〜明日のキンメ釣りの支度をして…店に出勤〜


今日の一日は〜なに〜なに〜って…ブログが遅くなりましたので〜明日2時30分起きです。今日は、そんなわけで寝かせてもらいます。ごめんなさい〜。


コメント有り難うございます。感謝〜感謝です。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。有り難うございました。

今日は寝る時間がないので簡単でごめんなさい〜宜しくお願い致します。


はるっちパパさん 有り難うございます。永井もはるっちパパさんのコメント楽しみにしてますからね〜。コメント有り難うございます。


山崎猛さん ムーってしてましたか〜悪いヤツですね。本当は優しいのですが…人見知りがはげしけて〜コメント有り難うございます。


高木さん そうですね…何か考えて見ます。体調大丈夫ですか。
二回のコメント有り難うございます。


釣迷人さん 頑張りましょう。仲間でいきましょうチャンス作りましょう。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん。いつでもどうぞ〜質問はどんどん書き込みして下さい。ミヨシ自分の手の一部になるように頑張って下さいねいつもコメント有り難うございます。


高橋カズさん 釣迷人の初孫祝いに、みんなで協力しましょう。チャンス作っていきましょう。いつもコメント有り難うございます。

常楽寺さん 有り難うございます。また、いろいろあります。カズさんと協力して頑張って、盛り上げて下さい。コメント有り難うございます。


かねサン ミヨシ40×270でガンガン釣りまくって下さいね。何かわからない事があったらいって下さいね。コメント有り難うございます。


丸さん アオリイ頑張って下さいね。そうですMちやんに宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


たつやさん そうですね…なかなか天候がきびしいです。車がくれは〜釣りにいきましょう。ピーちゃんに宜しくお願い致します。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (14)

2012年3月11日 (日)

ブログをやって良かったぁ〜

ブログをやって良かったぁ〜
私〜って…きれいでしょ〜私だけ見ていて〜って…語りかけていました。
一年前震災の今日の日は忘れてならない日、黙祷をし…早い復興を願い、何かのかたちで協力していきたいと考えている。頑張れ〜東北〜頑張れ〜日本…

今日は〜永井裕策の真鯛のDVDの釣りシーンの最終ロケの移動日だったけど…天気予報が悪く延期。


このロケ〜2回目の延期…大型釣り鯛なぁ〜明日は気合い入っていたのになぁ〜釣れる予感があったのになぁ〜また、気合いの入れ直しダァ〜


気合いダァ〜気合いダァ〜気合いダァ〜オゥ〜オゥ〜オゥ〜。


昨夜の第一回達磨会の来店の皆々様…遠いところ来店有り難うございました。


永井はブログをやっていて良かったです。コメントを頂いている皆々様…検索して頂いている皆々様…の温かいご協力に感謝申し上げます。今後とも…頑張って続けていきたいと思いますので宜しくお願い致します。


昨夜の雑談の中に〜釣りを興味がある〜テレビ等々で見ていて釣りをやって見たい〜


マダイ釣りに興味はあるが〜まだ釣りを始めたばかりで〜とか〜


でも〜釣りも知らないのに〜永井さんのブログはベテランの人が多いから〜敷居が高くて〜入って良いものか考えてしまいます〜って思っている人が多いと〜

永井は…これから釣りを初めたい人…ビギナー…は大歓迎です。


永井の夢は〜釣りを通して〜和気あいあい楽しい釣りを〜釣り界を盛り上げたい…今まで経験してかた事を、伝えたい…永井がお世話になった釣り界に御礼がしたいと思っているのです。


昨夜もマダイをやったことがない〜これからやりたいけど…竿はどんな竿を〜とか〜ミヨシ買いましたとか〜何人かいました。


そして〜永井のブログ仲間に思いきって入って良かった〜って言って頂いた。


永井嬉しかったです。永井が思っている事が〜少しずつでも〜いてくれるんだと思うと〜嬉しかったです。


ブログを通して少しでも〜釣りを初めたい人…を、永井は大歓迎です。気楽に書き込みしてきて下さいね。


この間〜お父さんと一緒に14才の女の子が〜永井さんと釣りがしたいと来店してくれました。


こんな時は嬉しいです〜釣りを一緒に行きたかったです。でも〜あえて〜14才は中学生…中学生といえば〜学問が今の仕事〜勉強しっかりして…高校生になったら釣りに連れて行くと約束しました。


永井も〜この女の子がそれでも釣りをしたいと思って〜いてくれる事を楽しみにしています。


このブログでは…気楽に書き込みして下さいね〜釣りを楽しみましょう。和を広げていきましょう〜待っていますよ〜


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様…有り難うございます。心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん 体調大丈夫ですか〜こじらせないように〜無理をしないように御自愛下さいね〜いつも有り難うございます。


かねサン 遠いところから泊まりで盛り上げて頂き感謝申し上げます。有り難う。嬉しかったです。コメント有り難うございます。


高木さん 大丈夫ですか〜無理をさせてすみません。感謝申し上げます。ミヨシ…魂を注入しましたか〜釣りまくって下さいね〜お大事に〜コメント有り難うございます。


丸さん CI4は…8;2 190ですか〜永井はマルイカにカワハギにオニカサゴにヤリイカにカレイにアマダイにアジ釣りにと使っていますよ〜万能選手です。今日のブログの女の子にコメントくれるように言って下さい。いつもコメント有り難うございます。


釣迷人さん 楽しいひとときを…また、遠いところを泊まりで〜盛り上げ頂き有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します。いつもコメント有り難うございます。


みなみさん 竿は一度買ったらその竿の良さを引き出して、理解し…自分の腕の一部の延長となるようにすることだと思いますが〜これから浅場にくるので〜オモリに合わせた竿が良いと思います。いつもコメント有り難うございます。


常楽寺さん 有り難うございます。皆々様の温かい心に触れて〜最高に嬉しかったです。明日は延期になりましたよ〜いつもコメント有り難うございます。

たつやさん それで〜いつ結婚しますう〜遠いところを有り難うございます。二人できて頂いて、嬉しかったです。感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

高橋カズさん お疲れ様でした。いろいろお世話をおかけ致しました。有り難うございます。永井もブログをやって良かった〜と喜んでいます。今後とも〜ブログ仲間を盛り上げて頂きたいと思います。コメントと有り難うございます。


ぴ〜ちゃん 初めてのコメント有り難うございます。今日はぴ〜ちゃんで規定のコメント10になりましたよ〜協力有り難うございました。昨夜は有り難うございました。楽しかったですよ〜今度は釣りにいきましょうね。ところで〜いつ結婚するの〜
今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございました。

有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します

| | コメント (10)

昨日の続き〜です。

昨日の続き〜です。
昨日の続き〜です。
昨日の続き〜です。
今日は〜平塚・庄三郎丸にオニカサゴ釣りに行ってきました。大アナゴです。本命も釣りました。第一回コメント仲間の達磨会が楽しく、盛り上がりました。

昨日の続きです〜
前アタリを取るには…タックルも重要だと、感じました。


まずは…リール。 浅場では両軸リール・深場では電動リールでも個人のこのみだが〜小型で落ちの早いもの。
問題は道糸のPEラインの太さだ。0・8、1、1・5号位だが〜慣れてくれば細い方が良い。

細いと…水切れ良く〜抵抗が少ないから〜感度がスムーズに伝わる。落とし込みでも〜マルイカの乗ったとき道糸のフケなど〜変化が伝わりやすい。


さてさて〜問題は竿。どんな魚種の釣りでも…前アタリはある。それがわかる竿が欲しい

カワハギ釣りのように…アタリを取るには…竿先がチョコンと曲がる硬めが感度がでる竿。

一般的に硬めの竿は…魚の微妙なアタリが感じる竿と言える。


しかし〜もっと深い微妙の微妙のアタリと言うよりも〜タチウオ釣りの食い渋りのときのように…餌を加えているだけ…竿先が波と違う押さえ込む小さな変化で、モタレのアタリ〜。


このモタレ…つまりこのわかるかわからない、見逃してしまうモタレの変化を取るには…竿先が曲がりやわらかさがないと、アタリはでない。


硬い竿先だと…違和感を感じて〜離してしまう。やわらかさがあると餌を噛んだまま離さない。


マルイカにも〜モタレと言うか、恐る恐るスッテにそぅ〜と長いあしを伸ばして、チョッカイを出してくる。


この時に…竿先がチョコンと見えないくらいのお辞儀をする、それが前アタリだ。そのあと〜ヤバイ〜って足を離そうとして逃げる時に竿先や手にアタリが伝わってくる。


この前アタリがわかれば合わせはきくと永井は考えている。逃げるときのアタリで合わせると…遅いのである。

マルイカ専用竿は、各社出しているが〜永井が勝手に思い込んでいる理想は…9;1調子の竿。竿先がグラスでやわらかさが少しある曲がる竿と。活性が高い時の竿の2本使い分けると良いかなぁ〜
硬い竿と柔らかい竿の二本だよね。
2日間かけて勝手に永井は…考えていた。これが良いと言う訳ではないと思いますが…。


マルイカも内房・東京湾など、各地で乗ってきた、マルイカ釣り今年はアタリ年だよぅ〜楽しみだねぇ〜


コメント有り難うございます。また、今日盛り上がりました。楽しくいい思い出を作って頂きました有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


SiIIitoeさん マルイカデビュー頑張って下さい。風はなんとかのりきったみたいです。ご心配おかけしました。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

高木さん 風邪で調子の悪い時に…ご苦労様でした。こじらせないように御自愛下さいね。今夜は楽しい一日有り難うございます。とても楽しかったです。今後とも宜しくお願い致します。


はるっちパパさん ヤリイカ頑張って下さい。今夜はみんな盛り上げてくれました。楽しい夜でした。永井は嬉しかったです。今後とも宜しくお願い致します。


かねサン 最高の一日でした。みんな良い仲間…嬉しかったです。ブログやっていて良かったです。今後とも宜しくお願い致します。

たつやさん 彼女最高です。結婚許す。で〜結婚いつですか〜有り難うございます。嬉しかったです。楽しかったです。今後とも宜しくお願い致します。


釣迷人さん 今日は遠いところ有り難うございました。みんな最高でした。とても嬉しかったです。今後とも宜しくお願い致します。

丸さん 今日は有り難うございました。楽しい楽しい夜でした。みんな最高です。今後とも宜しくお願い致します。


山崎さん 良い竿に会えましたね。今度は竿頭を狙いましょう。コメント有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します。


常楽寺さん 今夜は有り難うございました。今日の永井は最高の気分です。みんなの顔を見て嬉しかったです。今後とも宜しくお願い致します。


高橋カズさん 有り難うございました。本当に永井は最高に幸せだと思いました。みんな良い仲間です。今後とも宜しくお願い致します。サッチャンに宜しくです。


有り難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (12)

2012年3月 9日 (金)

今日は…朝から雨〜

今日は…朝から雨〜
カサゴの唐揚げです〜

今日は…昨夜は、風邪気味だったので〜薬を飲んで…寝たためか…なんとかもち治した気がします。


ともかく…今日は何もすることがないので〜体を休ませることにしました。


ゴロゴロしながら〜昨日のマルイカ釣りの反省をしていました。


グツグツとか…ブルとか…竿先や手に伝わりは…ある、いやたくさんあった。でも〜スッテに乗らない…


なぜ…だろう〜って考えていた。すると…考えてみた。


アタリが出る時は…マルイカがスッテを触って…違和感があるから、マルイカがこりゃ〜ダメだぁ〜って逃げるところ〜アタリが出た時に合わせても〜遅い。

たまに乗ってくるのは〜しっかりスッテに抱きついてきたとき、だけ…これでは釣果は伸びない。


マルイカの釣果を上げるには…スッテの選択や誘い方等も重要だが〜アタリが出る、感じる前のマルイカがスッテを静かに足を伸ばして…確認中のときの前アタリで合わせられると釣果は上がるのでは〜って…


マルイカ釣り専門の上手い人は…この前アタリを取っているからだ。

この前アタリをとるのは…神業に近いものがあり〜なかなか極めた釣り人でなければ…わからないものがある。

だから…その証拠に、釣果に差がつき…船中では、0とか2杯なのに50杯とか飛び抜けた釣果を出している釣り人が必ずいる。


永井は考えた…タックル類にも〜重要なことがあるのでは…と〜


長くなるので〜この続きは明日に〜します。

明日は第一回コメント仲間の達磨会楽しみにしていますよ〜宜しくお願い致します。


コメント有り難うございます。いつも楽しみな永井です〜感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


はるっちパパさん 友達やりましたね。昨日平塚・庄三郎丸では、永井会会員の篠原君9・7㌔をコマセマダイ釣りであけましたよ〜マルイカも今年は良いですねぇ〜早く行けると良いですねぇ〜コメント有り難うございます。


高木さん マルイカ情報有り難うございます。今年は良いですねぇ〜楽しみです〜明日は楽しみにしていますよ〜コメント有り難うございます。


丸さん 仕事忙しいそうですね〜体に気を付けて下さいよ。残念です〜マリイカ売り切れました。明日は楽しみにしていますよ〜コメント有り難うございます。


九州男さん 久しぶりです〜娘さんかわいそうです。早く治るといいねえ。大事にしてやって下さいよ。暖かくなったら釣りデビューですか〜ホッケ引き良いから娘さん楽しめますね。釣りたての刺身はあまくて旨いですね。まだ、北海道は寒いから気を付けて下さいよ。コメント有り難うございます。


かっちゃん 忙しそうで何よりです。かっちゃんが海に釣りに行くと魚が少なくなっちゃいますから〜18゜Cですか〜いよいよですね。河津桜もやっと満開ですか〜春はもうすぐですね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん マルイカ今年は楽しめそうですね〜準備万端待ち遠しですね。明日は楽しみです。コメント有り難うございます。


かねサン いよいよ明日になりました。楽しみにしていますよ〜泊まりですか〜ゆっくりしていって下さいよ。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 明日になりましたね。初めてお目にかかる人と顔見知りの人は半々〜楽しみです。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


みなみさん 明日はみんなと盛り上がりますよ。マルイカ釣り準備万端頑張ってきて下さいね。コメント有り難うございます。


たつやさん ついに〜ついに〜やってきました。楽しみです〜遠いから気を付けてきて下さいよ〜早く寝ます。といっても〜明日取材です〜コメント有り難うございます。楽しみです〜


高橋カズさん コメントないけど〜寝落ちましたかねぇ〜明日楽しみにしていますよ〜宜しくお願い致します。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

今日は…大変です〜

今日は…大変です〜
マルイカでございます。


今日は…門下生…国友君のニフティの釣り欄の取材で〜永井はカメラマンだったところ〜

この間の…極!本気釣りのリベンジで…門下生の芝君も加わり〜
永井は…あるときは〜カメラマン、あるときは〜釣り人に変身〜怪盗ルパン三世なのだぁ〜


場所は…小網代・大和丸。もちろん…マルイカです。今日は釣りタイなぁ〜でなく〜乗せたいなぁ〜


今日のコンディションは…北の風が強し〜でも…相模湾は海は凪〜途中雨がポツポツきたものの〜風がジャマイカ。


さてさて〜永井は…迷わす〜大好きな、ヤマリアのオッパイスッテ5㌢の直ブラでまずは様子見でスタート。


佐島沖の50㍍ダチ。一投目ひとシャクリでずし〜んって〜いきなり乗ってきました。


これは〜良い調子で〜今日はすぐに終わりだと…おもっていたら〜
その後〜チョッカイは出してくるものの〜抱きついてくれない〜時々、移動後にポツポツ釣れるだけ〜


取材は…ロケはなんとか成立〜


永井〜今日はちと〜風邪気味なので〜今日はこれで失礼いする。ごめんなさい。


今日もコメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索している皆々様にも心より感謝申し上げます。


津田翔太君 仕掛けは第一精工の仕掛け巻きに巻いてます。いよいよ明日で卒業。おめでとう。体に気をつけて頑張って〜コメント有り難う。


長野県県民さん こちらこそ、遠いところから有り難うございます。恐縮です。松本のこと思いだしました。たまには田舎の様子をコメントして下さいね。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 靴擦れしていませんか〜東京湾のエビメバルは、これからが本番ですよ。コメント有り難うございます。


高木さん 息子2二人シロギス釣りのデビュー楽ししみですね。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


釣迷人さん オニカサゴの大会申し込み頑張ってきて下さいね。独特えさは〜何にしましょう?


山崎猛さん 結婚記念日おめでとうございます。奥様を大切きコメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

かねさん エビメバル釣行は〜細身の竿で270㌢前後の胴調子です。オモリは15〜20号です。コメント有り難うございます。メバルが食いつくと〜面白いです。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん 胴尽き仕掛けは東京湾独特で良く使われます。相模湾のシロギス釣りの仕掛けは一般的に長いですよ。コメント有り難うございます。

高橋カズさん 熱海沖のカサゴ&メバル頑張ってきて下さいね。いよいよ明日ですね。楽しみです。
誕生日おめでとうございます。52才の年は良い年でありますように…


たつやさん 花粉症の季節ですね。永井は大丈夫ですよ。花粉症をギャフンと言わせていますよ〜コメント有り難うございます。


みなみさん そうですね〜春は遅れながらも…一歩一歩前進していますよ。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

2012年3月 8日 (木)

エビメバルにシロギス釣りに〜

エビメバルにシロギス釣りに〜
エビメバルにシロギス釣りに〜
シロギス1荷釣りです。良型でしょ…
良型メバルとかさごヤッタァ〜
釣りって楽しいですねぇ〜
今日は長野県安曇野市から〜長野県県民さんが来店して頂きました。きれいなお姉さんでしたよ〜有り難うございました。

今日は…スポニチの取材で…川崎・中山丸でメバル&シロギスの一日リレー船に乗って楽しんできますよ〜です。


さてさて〜エビメバルですが〜「永井さん〜メバルはまだ、水温が低く活性が上がらないから〜渋いよ〜」船長の困った顔で…一番に言われちゃいました。

アララ〜朝から、渋いよって…言われても〜「顔は見えると思いますから行きましょう。」と言うことで出船です。


さすがに…渋い。船長も…釣らそうと、あっちに〜こっちに移動を繰り返すが…アタリなし…


どうしたら〜良いのよ〜たまにアタリがあって〜上がってくるのは〜カサゴ君


メバル釣りで〜永井が教わってきたのは〜メバル釣るなら…ナギで、曇りの日を狙えって言われてた。


今日は風がいくらか吹いているけど…条件はよし〜だが〜水温がまだ春でなく…冬の潮。

梅だって〜一ヶ月遅れでまだ開花しない。メバルだって〜また〜春を告げる訳には言っていないのだ。


メバルの釣り方は〜あまり動かして誘い過ぎはダメ〜結構上に上がってくる魚。1㍍切って〜静かに待って見た。


すると…メバル独特の引き込みきた。やっと春を告げてくれた。


食いは悪かったものの、なんとか楽しんで〜シロギス釣りに変わった…


シロギス釣りも食い込みは悪く〜食い渋りみたい。アタリがあってもハリがかりしない


そこで〜永井は胴尽き2本バリに変えて、付け餌の青イソメを長めにたらして〜たるませてみた。と食い込みは良く5連チャンで釣れてきた。


釣れてくるシロギスは良型が多く、ピンギスはいなかった。石持も交ざり〜良型の小気味良い引き味が楽しめた。

取材は…成功。スポニチ24日頃に掲載されます。


コメント有り難うございます。毎日楽しみに読ませて頂いていますよ〜永井の活力源です。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん〜飲む時は〜気のあう仲間と飲むのが一番ですねぇ〜お疲れ様でした。最近〜本当に天候が悪いですね。もう少しの辛抱ですよ〜コメント有り難うございます。

釣迷人さん 本当にですね。天候でスケジュールが後半につまって姉妹…また、連チャン街道を歩かないといけません。マルイカの準備はバッチリ…あとは〜東京湾に入ってくるのを待っているだけ〜きっときますよ〜コメント有り難うございます。


準楽寺さん 新車購入おめでとうございます。アルコールはダメですよ〜安全運転で〜いつもコメント有り難うございます。


みなみさん レインボーはアタリスッテですよね。永井も中に必ず入れていますよ〜。天候が続かなくて〜参りました。明日はダブル取材です。いつもコメント有り難うございます。


たつやさん 釣具店で見て触ってきて下さいね。今日みたいに暖かいと良いのですが…明日も頑張ってきますよ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 色々情報有り難うございます。参考になりますよ〜熱海でカサゴ&メバル釣行面白そうですね。型が良さそうですね。10日宜しくお願い致します。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (12)

2012年3月 7日 (水)

今日は〜暇になってしまいました。

今日は〜暇になってしまいました。
永井が大好きなイチゴです。一箱は一気食いです。


明日は…つりロマンのロケの予定日で…今日は移動日だったのに…風がふくと言うことで…またまた〜延期。


当然…放送日も17日から、24日に変更ですよ〜。


だから…今日はやることがなく、暇です〜どうしましょう〜


マダイの準備はOKなので〜昨日のマルイカのリベンジのための仕掛け作りを始める、ことにした。


材料を仕入に…ポイント港南台店に行ってきた。が…今日から、ポイントつづみ店店長だった上野君が〜戻ってきていた。


上野君…旨いもの食べていたのか…少し太って見えたけど…元気で何よりです。


また、港南台店を盛り上げていくことでしょう。


さて〜マルイカの仕掛け…直結・直ブラ・ブランコ・に最近上3本が直結で下二本が直ブラ仕掛けが加わって…スッテにしろ…仕掛けにしろ毎年進化していくので〜永井は追いきれない


永井がマルイカを始めた頃は…マルイカが浅場にきてから〜水深10㍍前後とか〜で、


まだ、専用のマルイカ竿はなく…シロギス竿で、ブランコ仕掛けが定番で〜ゲーム性があって、面白いかった…あの頃が懐かしい。


今では〜ちいさな微妙なアタリや…竿先だけでなく道糸の変化でアタリを取るとか〜上手い釣り人は、釣り方も進化していて〜永井もマルイカだけをやっているだけでないので〜ちんぷんかんぷんですが〜


どんなことをしても…マルイカ釣りは面白いことには変わらない。

また、〜食べて旨いのでたまらない魅力を感じる。


永井の大好きなスッテがあるんですよ〜すってる〜


教えようか〜恥ずかしいなぁ〜


それは〜ヤマリアの…オッパイスッテで〜すよ〜


触るとぷよぷよ〜柔らかいです。触り心地は最高だから…マルイカ君だって〜きっと乗りやすいはずだ。


永井は…このオッパイスッテが大好きで〜これを使うと釣れる気がしてしょうがない。


明日は急遽スポニチの取材を入れた。頑張りま〜す。


今日もコメント有り難うございます。感謝申し上げます。。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


はるっちパパさん 有り難うございます。永井達はロケは成功しないといけないので〜いつもプレッシャーと戦っています。こちらこそ宜しくお願い致します。頑張ります。コメント有り難うございます。


ありんこさん 有り難うございます。最近、本気釣りは〜幻を追いかける〜とかで釣れないシーンが多いです。そのうちガバガバ行きますよ。コメント有り難うございます。


かねさん そうですよ〜良かった。肩の力を抜いて楽に行きましょう。みんな仲間〜今日も応援してくれていますよ〜楽しみに待っていますよ〜コメント有り難うございます。


たつやさん 茹で蛸ですか〜風邪引かないようにして下さいね
色々有り難うございます。永井は幸せものですよ〜こちらこそ宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 釣りは遊び〜楽しくが永井のモットーですよ〜海が好き〜みんな同じです。恥ずかしいなんて〜とんでもないです。永井の方が恥ずかしいなぁ〜。仲間ですよ〜家族ですよ〜こちらこそ宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 新車ですか〜おめでとうございます。内の近くですね。ニッサンの前にクリーニング屋さんがあるところ。楽しみですね。すぐに魚臭くなりますから気を付けて〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん コメントの皆さんに永井に変わってフォロー有り難うございます。永井もどんどん書き込んでほしいです。色々有り難うございます。いつもコメント有り難うございます。


釣竿握れば気分は最高 山崎猛さん 初コメント有り難うございます。嬉しいですよ〜顔見知りなんですね。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


高木さん 最近、天候に恵まれていなくて〜大きい群れが来るとい良いですが〜いつもコメント有り難うございます。

津田翔太君 頑張れ〜中学卒業おめでとう。さぁ〜受験だぁ〜頑張れ〜大丈夫だぁ〜よ。自信を持て頑張れ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 色々有り難うございます。フォローとは〜かねさんの励ましです。いつも
コメント楽しけに放送なんです。いつも感謝感謝しながら読ませて頂いていますよ〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (7)

2012年3月 6日 (火)

ロケ〜そころけ〜なんちゃって永井…

ロケ〜そころけ〜なんちゃって永井…
雨で…船上に携帯で写真とれず〜大和丸さんのお母さんが作ってくれた、マルイカ寿司に変わってしまいました。


今日は…門下生の芝ちゃんが〜極!本気釣りでデビューなので…永井もお手伝いで共演。

小網代・大和丸から
マルイカ釣りで釣行〜

雨・風・波・寒さの四点が揃い踏み…最高〜いや…最悪の状況でスタート


この状態だから…みと浜沖のポイントには船がもう一船の二だけ〜

だから…群れを探すのにひとくる。一時間旋回〜探して〜探して〜も船のギャーがバック入って〜はい…どうぞぅ〜がない〜


雨・シブキでびしょびしょ…手は寒さで痺れていて何かを持とうとしても…上手くいかない。それでも…帰りたいとは〜とは思えない。


スタッフだって辛い思いをしているのだ〜早く〜釣って早く終わらせないと…釣り人のために頑張っているのだから〜


ようやく〜船長のはい〜どうぞぅ〜が…でも…すぐに上げて〜


そのうち〜流しの時間帯が長くなる…ってことは…反応が続いていると言うこと。


船長が…潮が動かないから〜マルイカも動かない。仕掛けを落としもスッテに反応しないです。一荒れしないとダメだね。と言う〜


焦る〜芝ちゃんと永井…でも…時々アタリがたまに出るようになった。


そして〜永井に乗った〜アラララ〜ムギイカが〜それでも…すぐに落として見ると…すぐにアタリがでた。静かに誘い上げて〜のせた…


芝ちゃんも一荷で釣りあげた〜この続きはCSテレ朝チャンネルで〜

大和丸の料理上手なお母さんが作ってくれたマルイカずくしも見所。でも…マルイカ釣りのシーンが少ないので〜リベンジもありですよ〜。


明日の釣りロマンのロケも延期〜あさってに…


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


真鯛大好き横嶋さん 和歌山県は田辺・串本には良く行きます。カサゴは煮付けが大好きな永井です。二本バリはマダイ釣りのリベンジかなぁ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 今日は雨でヒエヒエの永井でしたが…娘さんと釣りができる〜幸せですね。うちは息子は船酔いがひどく一回行っただけで終わり。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 大丈夫ですよ〜永井もお世話になった船長さんです悲しいことです。あってはならないことです。冥福を祈ります。コメント有り難うございます。


高橋カズさん アドバイス有り難うございます。永井も何年か前にやったことがあるんですよ。カズさん コメント仲間に気を使わせすみません。有り難うございます。コメント有り難うございます。

釣迷人さん 小物釣りも良い勉強になります。そして〜精神的にも穏やかになり、釣りが楽しめます。コメント有り難うございます。

釣り大好きさん つりニュース見て見ます。ホウボウも今が一番旨い時ですよね頑張って下さいませ。


かねさん みなみさん・たつやさんが永井のホローをしてくれていますね。釣り初めはみんな一緒です。永井だってそんな時がありました。でもね…永井のブログはみんな良い仲間そして家族〜遠慮はいりませよ。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


たつやさん 仕事忙しいですか〜早く釣りをやりたいでしょうね。じっと我慢してきた分〜ごぼうびがきっとてきますよ。ホロー有り難うございます。コメント有り難うございます。


みなみさん 初めての海釣りの魚は…永井は城ヶ島沖でメジナでした。釣った時に魚拓を作ってもらいました。今でもあの感触は忘れません。ホロー有り難うございます。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

2012年3月 5日 (月)

今日は…午前船…午後船…だってさ〜

今日は…午前船…午後船…だってさ〜
今日は…午前船…午後船…だってさ〜
今日は…午前船…午後船…だってさ〜
今日は…午前船…午後船…だってさ〜
オモリと変わらないカサゴが…かわいそうに…カサゴは良く釣れた。シロギスも釣れた〜

今日は〜週刊つりニュースの希香亭の取材でカメラマンです〜。


今日の船宿は…金沢漁港忠彦丸から午前船でカサゴ&午後船でシロギス釣りで釣行です〜

八景沖の天候は…北の風やや強し…曇り…うねり有り〜有り〜そして寒いです〜です〜。

さて〜午前船は…カサゴつり。オモリは30号。竿は何でも楽しめる。超かんどが良く〜軽い、最近永井のお気に入り〜ライトゲームCI4 7;3 200Mと…電動丸400Cのトリオ。


仕掛けは…胴尽き二本バリ〜オモリは30号。

オモリ着低後、道糸を弛ませて〜ふかすして間を取る、10〜20秒の間の間合いで、静かに誘い上げて、オモリを浮かして〜次のポイントをかえって〜同じように繰り返し誘う。


カサゴ狙いと言えば〜根の激しい場所だから、根掛かりしないようにオモリをトントンのとタナ取りが基本だが〜東京湾は違う。


少し小型だが〜やっぱり掛かると楽しそうに和気藹々の家族連れ〜やカップルたち〜


やっぱりファミリーフィッシングにはもってこいだ。永井も竿を出して、楽しんで見た。

午後船はシロギス釣り…
冬場のシロギス釣りは〜25〜30㍍ダチで〜かけ上がり〜かけ下がりを攻めている。


見ていると…青イソメはちょっと長めの方が食いは良いみたいだ。

誘い方はうねりが大きいため〜なるべくオモリが浮かないように〜

少し弛ませたり…張っったりするくらいがアタリがでた。


やっぱり…シロギス釣りは…ファミリーフィッシングには欠かせない釣りものだ。


永井も最後の方で竿をだしたが〜あのシロギス独特の小気味良い引きが楽しめた。


たまにはのんびり小物と遊べるのも楽しいものだ。


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索していただいている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


はるっちパパさん ひな祭り〜豪華ステーキに寿司でお祝い。娘さん喜んだでしょうね。竿作りは、高橋カズさんが竿作りは旨いですよ。相談して見て下さい。いつもコメント有り難うございます。


なおゆきさん この渋い時に、3匹はご立派です。さすがですね。金沢漁港に、午前船…午後船…のっていました。コメント有り難うございます。


釣迷人 習志野までお疲れ様でした。お父さん…天国から、頼もしそうに微笑んでいますよ。ごほうびに大物釣らせて頂けますよ。コメント有り難うございます。


みなみさん 買い物お疲れ様様でした。永井のブログ見て喜んで頂ける。永井最高に嬉しいです。有難いことです。有り難うございます。いつもコメント有り難うございます。


高木さん ミヨシ20×300 永井の大好きな竿です。有り難うございます。いつもコメント有り難うございます。


高橋カズさん 枝バリはチュウブですか〜色々工夫していますね。楽しみです。いつもコメント有り難うございます。お忙しい時に、すみません。今後とも宜しくお願い致します。

松ちゃん 新潟の情報有り難うございます。乗っ込みの初期のパターンですね。また、爆発して爆笑するでしょうね。居留守ですから〜居るんですよね。コメント有り難うございます。


たつやさん 色々有り難うございます。また、仕掛けの楽しみは釣りする前提の前の楽しみです。色々考えていることが…考えることが…成長していく証です。楽しんでください。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (10)

2012年3月 4日 (日)

今日は…プラスしておこう〜

今日は…プラスしておこう〜
今日は…プラスしておこう〜
今日は…プラスしておこう〜
今日は…プラスしておこう〜
今日は…この間、御前崎用の仕掛けを作りましたが…思いつくところがあり〜追加するため仕掛けづくりを初めました。


そこで二段テーパー仕掛けのところを写真を撮ったので…紹介しょうと思います。今永井が御前崎沖のことを考えて〜作りました。


写真の上から①②③④の順序で説明致します。

写真①は…枝バリの編み込みです。
三本のハリスを八の字で結びます。このとき枝バリにする長いハリス一本は上側に向けて下さい。


下側でている二本ハリスで本ハリスの上下を編み込み15回づつして下さい。


編み込みは下から穴に通してぎゅ〜上から穴に通してぎゅ〜の繰り返しで15回編み込みます。


枝バリの編み込みは…長い方に短いハリスを25回編み込んで下さい。

写真②は…ハリの結びです。ハリは閂マダイの9〜10号です。


ハリスは4号に添え糸2号を添えて、本結びで結ぶ。
チモトの編み込みはヘッドをかわす位。6〜7回位編み込み補強する。


編み込みしてあるのは起こすと〜眠り効果がでて…小さなハリでも…飲み込まれないで、口の回り…かんぬきにハリがかりするのです。

なおゆきさん いいイメージを描いて〜今年は大型マダイを釣り上げて下さい。ここ続けてコメント有り難うございます。


はるっちパパさん 寝すぎですか〜今日はちょうどいい寝心地でしたからね。でも…一時間寝すぎても遅刻なし…普段はどれだけ早く起きて行くのかなぁ〜コメント有り難うございます。


市川さん 道糸を巻き返して、乗っ込みの順序ですか〜。みんなそれぞれ思い出があるものですね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 了解ですよ。小銭入れ作戦ですね〜実は…それも集めて〜でした。旅館津久井より、ホテル紅葉とか…テレサ?でなく忘れだけど〜ビジネスモデルがあります。調べておきます。コメント有り難うございます。


たつやさん ヤッタァ〜楽しみです〜嬉しいです〜。待ってます〜嬉しいコメント有り難うございます。彼女気が変わらないようにたつやさん大事に〜大事に〜ですよ〜


みなみさん お父さん元気で良かったぁ〜頑張ってほしいなぁ〜永井も会いたいですからねぇ〜ガソリンスタンドでアルバイトですか〜あんまりないことですよね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 今日は寝落ちしていませんね。お疲れ様でした。10日楽しみです〜特にたつやさんの彼女が来店決まり。嬉しいですね〜サッチヤンも〜永井待っています〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (8)

2012年3月 3日 (土)

今日は…雨が…

今日は…雨が…
今日は…雨が…
夜の道端にしっそりと咲いていました。
ぶり大根です。良く売れています。


今日は取材だったのに〜朝からの雨で延期…

何をして良いのか迷うところ…早く起きてしまったし…でも…雨、何にもする事ない


って〜スケジュールを見ていたら…マダイの記事を明日までださないと…


結局…原稿書きをする事に〜


無事書き終わって…若い頃、下田沖にマダイ釣りに一人で釣行したことが思い出されてきた。


弓ヶ浜の小磯丸だったと思うが…マダイが…5㌔頭に7〜8匹釣り上げ意気揚々と帰る途中で…


車にガソリンを入れにスタンドに立ち寄った。帰るには、ちょっと足りないかなぁ〜


と言う位で…スタンドのおじさんに10リッターっていったはずだった。頼んでトイレに行って…来たら…


お客様〜満タンで…何千〇〇〇円ですと…きたもんだぁ〜


永井ビックリ仰天…実はあまり持ち合わせがなく…当時は伊豆有料道路が何ヵ所もあって、その料金を計算して…10リッターって言ったのにぃ〜


永井ピンチ〜何とか車の中の小銭を集めて…ガソリン代は払えた。

もう何もない〜有料道路代も…食事代も…飲み物代も…


帰るには旧道を下すら走る。この変で料金所は、かわしただろうと本道路に出て見るとまだだってユウターン


熱海まで来て…たまには温泉に来ないかって〜内のヤツに…デートに誘ったのに…今日は行かないって軽くあしらわれ〜


眠くなるし〜苦労して帰ってきた思いが読みがえった永井でした。


コメント有り難うございます。コメントって有り難く、嬉しいものです。感謝申し上げます。大変だと思いますが今後とも宜しくお願い致します。また、検索して頂いている皆々様には心から有り難うございます。感謝申し上げます。


はるっちパパさん 参考にして頂いて、有り難うございます。仕掛けを作っている時は色々イメージを浮かべながら作っていると楽しいです。コメント有り難うございます。いつも大変だと思いますが宜しくお願い致します。


高橋カズさん 最近早いコメントですね。大変だと思いますが宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。サッチャン元気かなぁ〜宜しくお伝え下さいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なおゆきさん 永井は枝バリは小さな水中ウキとか…小さなガンダマを付けていると思いながら誘いに利用するときもあります。潮の抵抗で、枝バリによって、下のハリが変化する。こんな時ね枝バリの長さは7〜8㌢と短めにしています。長い時は枝バリにも食わせることを考えていますが、短い時はコマセバリとしての役割で〜食わすハリは下のハリです。
こんな使い方もしています。コメント有り難うございます。頑張ってきて下さい。


釣迷人さん 有り難うございます。アマダイも中には役にたつこともあると思います。アマダイ必ず50㌢オーバー釣り上げて下さい。一つの釣りものを極めるとそれが、色々な釣りに生きると思います。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 1本バリは永井も使います。自分が常宿にしているところでは…船長のくせ、ポイントをしり尽くしているところでは…一本バリです。永井は地方に行ったり、知らない地区では、状況、魚の活性、餌取りのなど見ながら2本バリで攻めていきます。仕掛けはシンプルが一番です。自分のポリシーをもって釣りをする。常楽寺さん楽しみかたが素晴らしいと思います。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

小永井さん 雪はもう終わりでしょう。もう少しの我慢です。ご心配有り難うございます。小永井さんこそ気をつけて下さい。永井も頑張ります。コメント有り難うございます。


高木さん 高木さんの釣りスタイルが素晴らしいと思います。一本バリで攻める楽しさは永井もわかります。永井は色々なところに行かないといけないので〜色々工夫しないと…それも…色々考える楽しみも、あります。コメント有り難うございます。


丸さん 色々工夫してマダイと楽しんでいますね。楽しみながら上達して行く。ますますオデコもなくなる。自作の仕掛けで釣れた時の喜びは最高です。コメント有り難うございます。


みなみさん お仕事忙しいことはいいことです。お疲れ様でした。体に気を付けて下さいね。コメント楽しみに待っていますよ。お父さんどうですか…いつもコメント大変だと思いますが、宜しくお願い致します。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (7)

2012年3月 2日 (金)

今日は〜暖かいですねぇ〜

今日は〜暖かいですねぇ〜
今日は〜暖かいですねぇ〜
今日の永井は明るい花さんが気になって…気になって〜


昨日とは違って…暖かい一日です。今日は〜釣りに行こうと思っていたけど〜


昨日の状況だと…行く気がしなかったけど…永井のよみが甘かったのか…狂ってしまったのか…


って〜ことで釣りロマンのロケがあるので〜マダイ釣りの仕掛けを作る事にした。


2本・1本バリを作って行くのだが…2本バリの枝バリの位置を変えて作る。


永井はこの枝バリの位置を重要視している。

この枝バリを利用して…コマセバリに・誘いの一部に・下のハリに食わせるために・餌取りをかわすために・下のハリが食わない時は上のハリに食わせる・魚の回遊層や活性を見るために、など色々な事を頭に入れて利用している。


だから…位置は下のハリから1㍍・1・5㍍・2㍍、・3㍍を作って持っている。


アミコマセを使っているところ、沼津湾、久里浜沖などの底狙いの時は…1㍍〜1・5㍍で…


御前崎や土肥沖などの上からタナをとる時は…2〜3㍍で…


また、潮の速さ〜水色の濁り具合でも、その時の状況判断で変えている。


仕掛けも色々考えて、自分のものにして、自分の釣法にあわせていくのが永井流だ。


コメント有り難うございます。皆々様のコメントを頂いて、励まされ…元気になれる永井です。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん 朝早くの出勤御苦労様です。早い雪どけで〜いつもコメント有り難うございます。毎日楽しみにしてます。


釣迷人さん マスの毛鉤は、北海道に行った時に買いだめしてきたものです。これにタチウオバリ小を孫バリに加工しています。掛が良いので使っています。イワシは生きていたものを三枚にしているから身はしっかりしていました。駿河湾の餌はどこの船宿もサンマを使っています。コメント有り難うございます。


なおゆきさん 有り難うございます。今年はとことん真鯛釣りを楽しむなおゆきさん頑張って下さいね。また、釣果の情報も教えて下さいね。永井も頑張ります。コメント有り難うございます。


高橋カズさん スライダー天秤よし、仕掛けよし、竿よし、リールよし乗っ込みマダイの準備ok。あとは魚待ち楽しみですね。あっリールまちたぁ〜コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん DVDが5月頃、発売予定です。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。毎日楽しみです。


高木さん 有り難うございます。高木さん釣って来て下さいね。持ち込みOKですよいつもコメント有り難うございます。


みなみさん 待っていましたよ〜今日は最近では少なかったので、みなみさんを待っていましたよ〜いつも、コメント有り難うございます。


松ちゃん コメント有り難うございます。良かったぁ〜待っていて〜
上越の様子見て来て下さいね。楽しみですね松ちゃんのおかげで平均になりました。頑張って下さいね。価値ある今後とも有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (9)

2012年3月 1日 (木)

あれぇ〜いつ雪国に来たんだろう〜

あれぇ〜いつ雪国に来たんだろう〜
あれぇ〜いつ雪国に来たんだろう〜
永井がマダイ釣りで愛用しているリールは、ドラグ重視のものばかり〜フォースマスター1000WKと800Mkとマダイスペシャル。新たにフォースマスター1000MK-HDハンドルドラグにより、落とし込みやタナ取り、突然の大物がきてもハンドルドラグ機構で瞬時にミチイとがでてハリスギレを防げて楽々。
大船駅から乗った電車の中からの雪景色。

朝…起きて〜ビックリ〜永井…いつ雪国に来てしまったのかぁ〜と、錯覚してしまったほどの雪…


今日は釣行でなくって良かったぁ〜。そのかわり…東京まで、マダイのDVDの中のテンビンとかの物録りの立会で〜出張です。


他に、仕掛けとか…結びとか…も収録してきます。永井…こんなに引き出し出して、しまって〜このDVDが完成して見られた後が恐い…

永井が釣れなくなっちゃうようよ〜内緒にしとけば…良かったかなぁ〜でも…永井の集大成だから…永井はこんなことしているんだぁ〜て、思って少しでも…見て頂いた方々に役にたって頂ければ〜嬉しいなぁ〜。


マダイにハマッて約40年。一時期は…1週間に5日は海にでてマダイ様に遊んもらって何年続いたことか。


永井の考えた…釣法・仕掛け・テンビン・ステンレスカンの穴・誘いなど試行錯誤して自分のものにしてきて経験してきたものばかり〜


撮影しながら…一つ一つがその当時の思い出が読み替えってくる。懐かしいなぁ〜


永井は思う…一つのものをとことん突き詰めて〜極めて見る。その釣りから学んだものが基本になり、他の釣りに生かして行く事ができる。


今思えば…永井はマダイに絞ってきて良かったと思っている。


永井はマダイの永井と言われているが…多種多彩の魚一つずつのポイントと特長があり、大物から小物まで楽しみがいっぱいで楽しんでいる。


要するに…海が大好き…多種多様の魚と遊び、会話して楽しむこれが永井の釣りスタイルだ。


いつもコメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様、有り難うございます。心より感謝申し上げます。
皆さん寒いです。お体に気を付けて下さいね。


はるっちパパさん 釣りに行く良い日にアタルと良いのですが〜最近は良く風が吹きますよね。また、それも…自然相手の釣りなんですよね。これからは凪が続きますよ。釣りはこれからです。コメント有り難うございます。


松ちゃん 大船は大雪ですよ。逆になってしまいました。今日
上越沖のマダイ釣れていますよ。きっと〜。まだまだ寒いです。体に気を付けて下さいね。永井の皆さんに宜しくね。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん、横嶋さんが知っているアドバイスでごめんなさいね。また、釣行したら教えて下さいね。コメント有り難うございます。


なおゆきさん コメント有り難うございます。嬉しかったですよ。でも…久しぶりには思えません。希香のブログでいつも読ませて頂いているので〜
希香にとられちゃた気分でさびしかったですよ。たまにはコメント待ってますよ〜
いつも魚をっていますね。また、久里浜沖の誘い方のアドバイス有り難うございます。コメント有り難うございました。


高橋カズさん 早く来ると良いですね。永井は使っていて〜新しい釣法が膨らむ楽しい釣りが…夢があるリールですよ。現在、永井の一人じめですみません。楽しみは4月ですね。しばらくお待ち下さいませ〜コメント有り難うございました。


釣迷人さん 何を言っているんですか〜永井の誘い方は〜優しくソフトにです。これは釣りを始めたばかりの女性から学んだものですよ。女性はコマセの出し方も〜誘いも上手くできない。それでいて釣れてしまう…なぜだろうと考えた結果から学んだ事ですよ。だから釣迷人さんのコメントの中にこれと思う参考になるものがあったからです。コメント有り難うございます。


かねサン 有り難うございます。少しでも参考になっていただけりば〜永井は最高の喜びですよ。そんなにお褒めの言葉頂きかえって恐縮致します。有り難うございます。いつもコメント有り難うございます。


高木さん 有り難うございます。どいうより…コマセのこと…温暖化の影響などから〜魚が、宙層を回遊していると思った方が正しいと思いますよ。コメント有り難うございます。


みなみさん 今日は大変でした。お疲れ様です。永井は雪の中東京でした。地震は東京で揺れていましたよ〜。夜帰って来ましたが…寒いです。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 常楽寺さんは久里浜沖がホームグランドでしたね。永井より詳しいですよね。恥ずかしながら書き込みしてしまいました。今度ポイント教えて下さいね。それは残念ですよ。でも…永井は東京から帰ってくるのが遅かったから、会えなかったかもね。コメント有り難うございます。


いつもコメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。検索して頂いている皆々様にも宜しくお願い致します。

| | コメント (9)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »