本文へジャンプします。


« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月30日 (月)

釣り教室が〜ダメ…ダメ…

釣り教室が〜ダメ…ダメ…
釣り教室が〜ダメ…ダメ…
頑張っている生徒の皆様。
最後は記念撮影〜はい…ちーず


今日は〜土肥港・第五豊栄丸で…10名の参加者を集めて…マダイ釣り教室が行われた


朝の挨拶から〜始まり意気揚々と出船〜田子島沖に船は移動。船長のマイクパフォーマンスで盛り上げて行く。


でも〜ちょっと心配事が〜この二三にち潮が澄みすぎなどマダイの活性も低い、食いがサッパリだよと言っていた船長の言葉がきにかかる。


ともあれ〜10名一人ずつ回って〜ビシの穴の調整や質問やら落とし込み、餌の付け方などアドレスしてあるいた。


ところが…一向にマダイの反応が少なく…活性もなく…アタリもない。

船長の朝の言葉が…本当になってしまうのか〜周りの全船からも〜聞こえてくる無線からは〜ダメだよう〜そちらは釣れましたかぁ〜ダメだね〜


マダイさん居留守なのだ〜


結局〜全員…全船が型みずに終わってしまった。


反応はある。潮が変われば…マダイの機嫌も良くなれば…まだまだ〜これから〜山は必ずくるはず〜


船から上がって〜女将さんがよそってくれた豚汁と五目おにぎりの美味しかったこと〜


今日は〜明日また、早いので〜ここまで〜


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


はるっちパパさん DVD宜しくお願い致します。仕事頑張って下さいね。コメント有り難うございます。

サッチャン 今日有り難うございます。イチゴ大福旨かったです。コメント有り難うございます。


ありんこさん DVD宜しくお願い致します。リベンジ成功おめでとうございます。コメント有り難うございます。

釣り侍さん DVD宜しくお願い致します。永井時代ものは〜ごめんなさい。気を付けて頑張ります〜コメント有り難うございます。


鶴茶庵さん DVD宜しくお願い致します。有り難うございます。頑張ります〜コメント有り難うございます。


山崎猛さん DVD宜しくお願い致します。リベンジ頑張って〜ファイトです。コメント有り難うございます。


紅三四郎さん DVD宜しくお願い致します。マダイ釣りは続けて下さいね。今日は仕方がないですよ〜コメント有り難うございます。


クーミンさん DVD宜しくお願い致します。どの宿の船に乗るかはその日にならないとわかりません。会えるといいですね。コメント有り難うございます。

大鯛釣りたいさん 羨ましい〜やりましたね。おめでとうございます。コメント有り難うございます。


克弥くん 頑張っていますね。釣りも行けるといいね。DVD宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 今日は仕方がないですよ〜また、チャンス作って頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


みなみさん DVD宜しくお願い致します。仲間の瀬戸丸さんと大鯛釣りたいさんと同じ船でしたか〜スゴいですね。お父さんは大丈夫ですか〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん DVD宜しくお願い致します。パトロールの時は顔を見せて下さいね〜コメント有り難うございます。

丸さん DVD宜しくお願い致します。今日はご苦労様でしたね。残念でした。また、チャンスが来ますよ。コメント有り難うございます。


たつやさん DVD宜しくお願い致します。疲れています。眠いです。コメント有り難うございます。


よしさん DVD宜しくお願い致します。今日は仕方がないですよ〜また、頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 希香部員〜永井を忘れましたね。たまにで良いですから〜コメント下さいね〜今日はご苦労様です。DVDにも希香が出演していますから、宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


タイタイさん ヘラ釣り楽しんで下さいね〜DVDも宜しくお願い致します。


高橋カズさん 今日は有り難うございます。また、お疲れ様でした。残念でしたが仕方がないですよ〜DVD宜しくお願い致します。


有り難うございます。今日はコメント急いでしまいました。3時40分出発なのでごめんなさい。今後ともよろしくお願いいたします。

| | コメント (18)

2012年4月29日 (日)

今日は…コマーシャルです〜

今日は…コマーシャルです〜
今日は…コマーシャルです〜
今日は…コマーシャルです〜
DVDです〜宜しく宜しく宜しくお願い致します。

昨日…永井の所に〜永井の結論。永井流マダイ釣り集大成のDVDが完成されましたよ〜って〜届けられました。

5月5日発売に決まったそうです。
思えば〜永井が磯釣りから〜沖釣りのマダイ釣りを、初めて友達が連れて行かれたのが〜真鶴・国敏丸でした。

その〜40何年前の5月5日で偶然にも発売日が一緒になりました。


その時のことは今でも覚えています。


今は亡き服部善朗名人・大橋巨泉さん・悪役と言われていた、11PMのテレビ番組の人達も乗船されていました。

永井は服部名人の事を神様と思っていたので…感激〜興奮していました。


その時2〜5㌔を7匹釣り上げ〜マダイ釣りにハマッて…時間さえあれば〜通っていた時代でした。


あれから〜マダイ釣りを、試行錯誤して研究に、新しい釣具や釣方をあみだし〜経験から学んだすべてをこの二組のDVDに、2時間の中に集大成として注ぎ込みました。


ナビゲーターとして、勝俣州和さん・最初で最後の弟子清水希香さん・融合事務所の社長宮崎さんにも協力して頂き、ビギナーから見た目…ベテランから見た目をお借りして完成致しました。


このDVDを見て少しでもヤクにたって頂ければ…嬉しいです。


販売にあたって〜皆様のお力をお借りして頂ければ永井は嬉しいです。

この場を御借りして宜しく〜宜しくお願い致します。


釣具店でもお願いすると思いますが〜詳しいことは…永井裕策の結論の情報ページのURLです。
http://www.yougooffice.com/tokoton.html
こちらでお願い致します。


大型GWに入りました。 田舎に〜旅行に〜釣りに計画して楽しんでいると思いますが〜移動中はくれぐれも気を付けてお楽しみ下さい。

コメント有り難うございます。心より感激申し上げます。また、検索して頂いている皆々様も同じに楽しんで下さい。心より感激申し上げます。


山崎猛さん そうでしたか〜御愁傷様です。ちょっぴり心配してました。潮が速いでなく…下潮が渦を巻き仕掛けが浮いてしまうのですよう〜頑張ってきて下さいね〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん その人頭丸刈りの人ですよね。何か悪いことでもしたのですかね〜体調は日光の手前の市ですよ〜コメント有り難うございます。


お寺さん&常楽寺さん 有り難うございます。夜警でたるまやに来なかったですよね。待っていたのに〜手をぬきましたね。コメント有り難うございます。

高木さん 楽しみに待っていますよ〜頑張ってきて下さいね〜結果報告待っていますよ〜コメント有り難うございます。


丸さん 気を付けて下さいね〜永井達は3時30分出発しますよ〜頑張ってきて下さいね〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん このところ〜はっきり言って疲れていますよ〜 今日はゆっくり寝ましたが〜微熱がとれなくて〜でも〜潮風あたった方が治るかも…コメント有り難うございます。


元気人さん 有り難うございます。明日は宜しくお願い致します。頑張ります〜コメント有り難うございます。

釣迷人さん 頑張ってきて下さいね〜風邪治ったンですか〜無理してませんか〜気を付けて下さいね〜


みなみさん 良かったです。永井も何か嬉しいです。さすがお父さんですねやりますね。みなみさん親孝行できましたね。今度はスルメイカも楽しみですね。コメント有り難うございます。


よしさん 頑張って下さいね。永井も追っかけていきますよ〜今日はゆっくり休めましたよ〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 頑張って下さいね〜仲間の皆さん宜しくお願い致します。サッチャンも竿出すのかなぁ〜宜しくお伝え下さいね〜コメント有り難うございます。


Love peris Matchさん 有り難うございます。DVD宜しくお願い致します。体調はいまいちです。なかなか治りません。でも〜頑張ります〜コメント有り難うございます。


かねサン 頑張ってきて下さいね〜永井は3時30分大船出発です。追っかけて行きますよ〜コメント有り難うございます。


たつやさん 気を付けていますよ〜た・つ・こにも〜そしてお寺さんにも〜体調は日光の手前の市ですよ〜コメント有り難うございます。


だいたいくん 残念ですね。釣りは海も沼や川でも楽しめますよ。楽しい連休にして下さいね。コメント有り難うございます。


寝れなくなるので今日は打ち切りです。有り難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。

| | コメント (20)

2012年4月28日 (土)

今日は取材変更〜

今日は取材変更〜
写真がありません〜完成しました。詳しくは次のブログで〜


今日は〜ちょっとしたトラブルがあり〜取材変更になってしまいました。

土肥港・第五豊栄丸の港までは〜時間道理行きました。ので〜日曜日の釣り教室のネタ探しに乗船しました。体がかったるいので釣りはなしです。


朝のうつは雨が降りましたが〜田子島周りは〜マダイがご機嫌斜め〜

常連さんがいたので〜どんな〜釣り方をするのか〜攻め方をするのか〜黙って盗み見していました。

船宿の常連さんは〜船長の流しかた〜潮の流れ方〜ポイントを知り尽くしているし〜状況判断は早く読み取れるなど利点と、ウデもともない上手い釣り人が多いから〜勉強になりますよ〜。

釣っている人を見ると…二段テーパー仕掛けで…上に6号9㍍でヨリモドシに2Bのガンダマをつけて〜下の4号×6㍍の2本バリの全長15㍍。、下から1㍍の所に2Bのガンダマをつけていた。


誘い方は〜大きく誘って〜船長の指示ダナで長い間合いで〜竿先が跳ねないようにして待っていた。


釣りから帰ってきて〜花の金曜日〜そしてDVDの打ち合わせと〜眠落ち完全に参ったですよ〜


5時25分これからコメント書き込みます。ごめんなさい。簡単になってしまいますが〜お許し下さいね〜


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


だいたい君 サクラエビですよ〜つり情報はシマノの広告記事だけですよ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 仕事ですか〜頑張って下さいね〜朝のブログ間に合いませんでした。ごめんなさい。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 風邪大丈夫ですか〜永井もこじれました。ジワジワきています。頑張って〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 明日は頑張って〜前のリベンジしてきて下さいね〜コメント有り難うございます。


丸さん 疲れましたよ〜今日は寝まくります。明日頑張って〜コメント有り難うございます。


よしさん はい〜疲れましたよ〜銚子悪いです。今日は寝まくります。頑張って〜コメント有り難うございます。

ありんこさん 三保沖のリベンジ頑張ってきて下さいね〜コメント有り難うございます。

高橋カズさん〜西伊豆は厳しいですよ〜潮が変わっていればいいのですが〜頑張ってきて下さいね〜また、仲間を宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 昨日平和に終わろでしている
最後にセブンイレブンで酒買っているとは…コメント有り難うございます。


かねサン DVDは、次のブログで詳しいことを書き込みしますよ〜コメント有り難うございます。


クーミンさん 今度釣りをやりましょうね。楽しみにしてますよ。チャンス下さいね〜コメント有り難うございます。


みなみさん しっかりお父さんの釣りを楽しんできて下さいね〜コメント有り難うございます。


たつやさん お疲れ様でした。サプライズ驚きませんでした。キモかったですよ〜コメント有り難うございます。た・つ・こさん〜


yurikoさん〜連休初めのマダイ釣り楽しんできて下さいね〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今日は休みますよ〜遅くなってしまいますが〜許してくた

| | コメント (17)

2012年4月26日 (木)

剣崎は〜

剣崎は〜
剣崎は〜
剣崎は〜
剣崎は〜
かねサンですよ〜
常楽寺さんですよ〜
永井ですよ〜


今日は〜剣崎・あまざけや丸から乗っ込みマダイで釣行ですよ〜


釣り情報の探見丸と釣ろうの取材ですよ。港に着いてビックリこん〜


なんと今日の相手は〜釣り情報に応募して当たったとかで〜永井のブログのコメントを頂いている〜かねサンでした。


付き添いに常楽寺さんと一緒〜永井を驚かそうと…内緒にしていたとか〜憎いねぇ〜


さて〜今日は釣らないと〜カッコつかないぞぅ〜


あまり気合いを入れると〜昨日の二の前になりかねないから〜なぁ〜


永井何年に一度のスランプに入っているみたいだ。取材は何とかこなしているが〜。釣りをしていても〜納得して釣り上げるときが少ないし


調子の良い時は〜自分のやることがピタッピタッと決まった納得がいて〜楽しいが〜今年に入ってそんな日が少ない。


さて〜今日の読みは〜決まるか〜


まずは〜船長の「タナは上から32㍍。コマセは指示ダナより2〜3下ろしてコマセを出して指示ダナで止めて下さいね」


「それ以上は落とさないように〜ビシを落とすと魚が上がってこないからね〜」にしたがって様子を見る。


何か餌取りが多い。そこで1㍍ずつ上に逃げて様子を見る。


3㍍まで上げた時に〜餌が残っていた。暫くここで様子を見ることにした。


すると…ぐぐ〜んときた〜今日は良い調子2㌔近いまずまずの出足〜そしてもう一匹で2匹に〜


かねサンも2匹釣り上げた。取材は何とか成功で成立。


途中…なかなか食って状況が続き〜早上がりする事に…そしてこの流しで終わりますよ〜ってところに〜永井に来ましたよ〜


上げて〜おしまいでした。取材は成功ですよ〜良かったですよ〜

かねサン2匹・常楽寺さん1匹でした。お疲れ様でした。


今日のコメント返し〜明日も早いので〜少しでも休みたいので〜簡単になってしまいますが〜御勘弁下さいね〜コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。有り難うございます。


だいたい君 アドバイス有り難う。永井が釣具店をやっていたとき、関東にオキアミを取り入れ流行らした張本人です。だからハチミツを初め色々経験しています。でも〜生が一番ですよ〜。コメント有り難うございます。

釣迷人さん 頑張ってきて下さいね〜永井は先にリベンジしてきます。コメント有り難うございます。


naoさん 永井だって人の子ですよ〜そんなことはありますよ〜コメント有り難うございます。


ありんこさん はい〜へたくそですねぇ〜反省致します。明日リベンジしてきます。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん それは残念ですねぇ〜楽しみにしていたヤリイカでしたのに〜コメント有り難うございます。


クーミンさん すみません。今日は釣れましたよ〜明日リベンジですよ〜コメント有り難うございます。


よしさん よ〜し…よ〜し…頑張って〜有り難うございます。コメントも有り難うございます


大鯛釣りたいさん 有り難う 慰めて頂きました。明日頑張ってきます〜


紅三四郎さん 29日頑張って下さいね〜イワシいなくなりました。期待大ですよ〜コメント有り難うございます。


高木さん カズさんに相談して見て下さいね〜頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。


邦さん 連休も二児のパパは仕事頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。


かねサン お疲れ様でした。さすが二匹釣りましたね〜おめでとうございます。コメント有り難うございます。

かっちゃん 明日また、リベンジですよ〜頑張ってきます〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん お疲れ様でした。さすがですよ〜一匹は〜子供達一口ずつですか〜コメント有り難うございます。

yuriさん 連休ですね。楽しんで下さいね〜釣りも頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 永井は明日また、リベンジです。先に頑張ってきます〜田子島周りイワシ、土肥方面に移動しましたよ〜


丸さん 大丈夫ですよ〜イワシいなくなりました。コメント有り難うございます。


みなみさん そうですよ〜無理はダメですよ〜土曜日頑張って楽しんできて下さいね〜今日はごめんね。コメント有り難うございます。


くどうさん 有り難うございます。頑張ってきますよ〜コメント有り難うございます。


たつやさん やぁ〜ぴーちゃんの価値でなく勝ち〜今日ごめんね。眠いですよ〜コメント有り難うございます。


釣り侍さん有り難う。頑張ります。今日寝る時間ないのでごめんね。コメント有り難うございます。


遂に記録21になりました。記録ですよ〜皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。お休みなさい〜

| | コメント (14)

土肥沖のマダイですよ〜

土肥沖のマダイですよ〜
土肥沖のマダイですよ〜
土肥沖のマダイですよ〜
土肥沖のマダイですよ〜
頑張るぞう〜って意気込みは良かった〜が。娘さんの樹里ちゃんが〜今日唯一のマダイを釣り上げた。
永井はイサキ・メジナだけ〜
いさぎよく惨敗です〜

今日は〜西伊豆土肥港・第五豊栄丸からマダイで…つり丸の連載の取材ですよ〜


マダイと言ったら〜永井釣らないとカッコがつかないから〜バリバリ力が入っていますよ〜


取材だから〜小型より大型狙いにしぼっていますよ〜


今日の作戦吉と出るか〜今日と出るか…あれ〜調子悪いぞう〜凶とでるか〜お楽しみに〜

今日の乗船者の中には…船長の次女樹里ちゃんも姿も〜お姉さんに子供が生まれとか〜璃音ちゃん誕生ですよ〜。船長も奥様もついにおじいちゃん…おばあちゃんに〜嬉しいだろうなぁ〜おめでとうございます。


樹里ちゃんは美人〜スタイル抜群〜只今彼氏募集中。


樹里ちゃん…釣りも上手いから〜我と思う釣り人〜第五豊栄丸に通っているとチャンスが訪れるかも〜よ〜


でも〜まずは〜船長パパに認めてもらわないと〜ね。


あれ〜釣りのことは…って〜今日はあまり降れたくないのよ〜


田子島回りに行って「まずいよう〜イワシの大群で魚探が真っ赤か空のくも〜反応も少ない」


「イワシを食っていて腹パンだから口を使わない〜最悪な時に期待きたね。」


そんなこと言われて…〜永井ガックシ〜


早い話が今日はダメでした。だから〜今日はおしまい。ごめんなさい。早く寝ます。明日も早いからね。


永井も竿の誤り〜てとこかなぁ〜永井はショックで立ち直れないのよ〜咳が〜熱がでてきたよぅ〜お休みなさい〜〜


コメント有り難う有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いた皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん この暑いのに〜大変だぁ〜永井も汗だく〜着替えがないから〜帰り調子が〜気を付けないと〜コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん そうですよ〜まず〜大型マダイを40で仕留めましょう。コメント有り難うございます。

クーミンさん 暑いです〜カッパだったから〜なかが汗だくだくで微熱があるので〜ちょっと心配です〜コメント有り難うございます。

釣迷人さん 頑張りましょうね。西伊豆はガンダマ作戦ですよ〜カズさんに聞いて下さいね〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん ダメでしたよ〜最悪の時に行った見たいです。行く前に顔見せて下さいね〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 心配かけてごめんね〜ごめんね〜少し微熱がある見たいで〜ぴーちゃんの祈りが届いたから〜大丈夫ですよ〜有り難う。大事にしますよ〜コメント有り難うございます。


かっちゃん 南伊豆方面もダメでしたか〜西伊豆方面もダメでしたよ〜情けないですよ〜仕切り直しです。コメント有り難うございます。


かねサン ヒントは永井がほしいですよ〜悔しいですよ〜色々やりましたがねぇ〜ガンダマ作戦は聞きますよ〜頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。


ミスコロラドさん 久しぶりです。元気してましたかぁ〜嬉しいですよ〜また、今年も行きますからご一緒しましょうね。コメント有り難うございます。


yuriさん 久里浜沖は釣れていますよね。また、大物釣って下さいね〜コメント有り難うございます。


よしさん 今日は悪かったけど〜29日は大丈夫ですよ〜頑張ってきて下さいね〜。下潮まいていますから〜ガンダマ作戦ですよ〜コメント有り難うございます。


釣り侍さん 実は永井アサリ大好きなんですよ〜お裾分けはないですか〜楽しそうですね〜コメント有り難うございます。


た・つ・こさん キモいですよ〜ねぇ〜たつやさん。ぴーちゃんに笑われたでしょう〜いやいやあきれられたでしょう。もしかしたら無視されたのでは〜一人芝居でしたか〜だから巨人軍負けちゃって最下位になちゃちゃうんだ〜よコメント有り難うございます。

今日は早く寝るけど〜いつもコメント頂いている皆さん寝ている間にコメントふやしておいて下さいね〜お休み〜

| | コメント (21)

2012年4月25日 (水)

今日はいい天気〜です〜

今日はいい天気〜です〜
今日はいい天気〜です〜
今日はいい天気〜です〜
今日はいい天気〜です〜
このちゃんこ鍋は予約しないと食べれないイカちゃんこ鍋でしたよ〜醤油ダレですか〜汁とマヨネーズを溶かして食べます。隠れファンが多いです〜花も一日が終えようとしていた。御苦労様でした。


今日は寝ていたら〜暑いですよ〜目が覚めて〜

外に出て〜日曜日の永井会の貸し出ししたタックル6セットをかたずけていたら〜汗だくでしたよ〜


今日釣りに誘われたけど〜体調を気遣って〜丁重に御断りして〜体休めることにしましたよ〜よし〜よし〜いいこだ…寝んねしなぁ〜

で…明日はマダイの取材が入っている。でも〜仕掛けが心細いから〜作らないと〜


明日は〜釣らないとあとがないから〜頑張って作らないと〜


釣り場は昔からやっているとこだから〜こんな仕掛けを作って行こうと作り始めた。


6組作ったから〜一寝入り親しまず〜5時までは〜


ってことで〜今日はここまで〜お許しを〜


沢山のコメント有り難うございます。とても張り合いがあります頑張ります。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様感謝申し上げます。有り難うございます。


はるっちパパさん そうですよ。準備はできているの宝頑張って行ってきて下さい。ご心配お掛けします。有り難うございます。コメント有り難うございます。


かっちゃん 明日は凪ぎですか…永井は西伊豆方面です〜お互い頑張りましょう。リール楽しみですねぇ〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 今年の現状がわからないので何ともいいよぅがないですが〜永井が昔に行っていた時は〜動きが鈍くなっているので〜ハリスを長くして〜一本バリにして、じっくり待って〜あまり誘いすぎないように置き竿で待っていたような思い出があります。アタリも小さくアジ見たいなアタリで〜誘い上げるように大きく合わせていました。魚も道糸があと20㍍と水温が高くなる上潮に上がって来ないと引かなかったことを思い出しました。このところ良いとき以外行っていないのでごめんなさい。コメント有り難うございます。


よしさん ご心配有り難うございます。また、コメント20件の大台に乗りました。嬉しいですよ〜体休めて頑張ります。コメント有り難うございます。


クーミンさん コメント有り難うございます。店にきて頂いたのですか〜それは残念、17時が開店なんですよ〜楽しみにしています。今後とも宜しくお願い致します。


アドレスないさん 有り難うございます。気をつけて頑張りますよ。応援お願いしておきます。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 心配してくれて有り難うございます。嬉しいなぁ〜頑張るね。ところでたつやさん〜キモいですが〜ぴーちゃん気をつけて下さいませ。コメント有り難うございます。


サッチャン 有り難うございます。ご心配お掛けします。でも〜頑張りますね。コメント有り難うございます。

釣迷人さん ダメですよ〜咳が止まらない…カッパエビセンですよ〜早くよくなれ〜ご心配お掛けします。コメント有り難うございます。


丸さん Mちゃん元気良かったですよ〜やっぱり飲み過ぎましたね〜気をつけて下さい。コメント有り難うございます。

常楽寺さん 風邪お寺さんの方がさきですね。ということは永井うつされたぁ〜た・つ・こになっちゃうぞぅ〜今日も20件いったぞう〜やったぁ〜コメント有り難うございます。

かねサン ご心配お掛けします。有り難うございます。医者は内緒で言ってます。コメント有り難うございます。


た・つ・こサン そんな趣味はないので〜お引き取り下さい。キモいですよ〜何か悩み事あります〜ねえ〜たつや君〜でも〜コメント一は一有り難うございます。


お寺さん。、お友達が狂いましたよ〜
大丈夫ですか〜コメント有り難うございます。


高木さん 春になると色々な人が出ますよね。了解しましたよ〜じっくり話しましょう。コメント有り難うございます


大鯛釣りたいさん やっぱり20が欲しくなりましたか〜永井会の時。ミヨシよりに釣り座を構えた、ももちゃん40で竿頭ですよ〜手持ちなら40でも大丈夫ですよ。なれだと思いますが〜魚を掛ければわかりますよ〜コメント有り難うございます。

みなみさん お寺さん飲み過ぎですからね。いよいよ27日ですね。楽しんできて下さいね。沢山良い思い出を沢山作ってきて下さいね。コメント有り難うございます。ファイト〜


Loue Paris Matchさん ご心配有り難うございます。無理をしないように頑張ります。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん ご心配有り難うございます。早く治したいです。29日頑張ってきて下さいね。今度は期待しています。コメント有り難うございます。


高橋カズさん ご心配お掛けします。医者は行っていますよ〜海に出れば大丈夫でしょう。今日も20件ですよ〜幸せですよ〜頑張ります。お疲れ様でした。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (14)

2012年4月24日 (火)

今日は雨〜

今日は雨〜
今日は雨〜
今日は雨〜
今日は雨〜
小学生のときの野球小僧。中学生のとき・高校生のとき・大学のときの野球姿です。


今日は〜雨…何もやることが…ない。と言うか


咳が止まらない…もう胸がいたいよう〜だから、神様が休みなさいと言うことか…


ええ〜ええ〜休ませてもらいますよ〜それにしても外はシャワーを浴びているような雨音が〜大雨が…降ってますよ〜

今年の乗っ込みマダイはなかなか盛り上がりがありませんねえ〜


今年はどうなってしまうのか〜


昨日〜鹿児島錦江湾の状況を聞いたら〜まだ乗っ込み状態が続いているとか〜普段なら終わってしまっているとか〜


関東でも…乗っ込み傾向には入っているのですが〜ポツポツは釣れているのですが〜


遅れているのなら…5月がやまばですかね。信じましょう。待ちましょう。


新潟も〜雪ひろが入り始めてムラがあるみたい。名立方面が釣れているみたいだが〜これからが楽しみなところだね。


は〜やく…コイコイマダイちゃん〜


コメントの仲間の皆さん〜すごいことです。新記録ですよ〜20いきました〜永井感無量ですよ〜感激ですよ〜心より感激申し上げます。まだ検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


高木さん 男はダメですよ〜浮気して…二匹っていたじゃないですか〜今度教えて下さいよ〜コメント有り難うございます。


よしさん 永井は釣らせ上手って言われているんですよ〜特に女性には〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん マダイ釣り早くデビューしましょうね。一緒にやりましょう。コメント有り難うございます。


邦さん その通り〜ももちゃんハマってくれるかなぁ〜船酔いしなかったですよ〜。コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 頑張って下さいよ〜そちらはチャンスいっぱいありますからねぇ〜名立方面ですかね〜コメント有り難うございます。

くどうさん 残念でしたねぇ〜お店で反省会ですか…お説教ですよ〜コメント有り難うございます。


紅い彗星さん やっちゃいましたか〜期待していたのになぁ〜29日は頑張って下さいよ〜大型狙いでねぇ〜コメント有り難うございます。


丸さん Mちゃん元気かなぁ〜たまにはメールくれるように言って下さいよ〜飲み過ぎに注意ですよ〜。コメント有り難うございます。


naoさん 娘さんとアジ釣り楽しみですねぇ〜また、一つ思い出ができますねぇ〜娘さんファイト〜コメント有り難うございます。


かねサン 楽しかったですよ〜ももちゃん魚に好かれているみたいです。かねサンとも釣りに行きたいですね。コメント有り難うございます。


かっちゃん フォースマスターMKーHDはハンドルがドラグになっています。半回転返せば道糸が出ていき〜ハンドルを巻けばドラグが閉まる。勿論メインドラグを調整すれば〜一日、ハンドルドラグだけで…タナ取りに、落とし込みに、大型かきた時はハンドルをかえせば一瞬に道糸がでていきハリス切れがなくなるなど〜自分のものにすれば〜楽しいリールですよ〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん 今度が本番ですよ〜マダイも釣れているみたいです。チャンスはいっぱいありますからねぇ〜頑張って下さいよ〜コメント有り難うございます。


だいたいくん メダイはタナ取りと誘い〜ですよ〜頑張ってきて下さいね。コマセ釣りならコマセワークも大切。引きも強いから頑張ってきて下さいね。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん ぴーちゃんのコメントくると〜嬉しくて〜胸きゅ〜んですよ〜書き込み長くていいよぅ〜今度釣りに行こうね。手取り足取り〜釣らせますからね〜楽しみだなぁ〜コメント有り難うございます。


ももちゃん 初コメント有り難うございます。嬉しいですよ〜船強いですねぇ〜また、釣りに行きましょう。また、コメントまたには書き込みして下さいね。楽しかったですよ〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん オゥ〜寿司くいねぇ〜江戸っ子てぇ〜その証拠に〜しろひがはっきりいえねぇンだよ〜楽しかったなぁ〜お寺さんが釣れないので〜コメント有り難うございます。


Love Paris Matchさん GWだと言うのに寒いですよ〜楽しい例会でした…チャンスができたら宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


たつやさん まず慣れればは、クリアできたので〜あとは魚を釣るだけ〜頑張って釣りましょう。ぴーちゃんも〜コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん 今度は一緒に釣りしたいでしょうね。大鯛釣りたいさんもカッコ良かったですよ〜また、声かけて下さいね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん有り難うございます。楽しかったですよ〜フォースマスターMKーHDハンドルドラグ慣れて色々楽楽しんで、自分のものにして下さいね。コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (19)

2012年4月23日 (月)

例会〜です。

例会〜です。
例会〜です。
例会〜です。
コメント仲間の常楽寺さんがカイワリを…ええ〜マダイは…。高橋カズさんは総合第二位に〜さすがです。ももちゃんです。


今日は…永井会の今年2回目の例会が…剣崎沖のマダイ釣りを〜参加者48名が…大松丸・新徳丸・喜平治丸の3船に別れて行われた。

北東の風はやや強くウネリがあり釣りずらい。


朝方〜剣崎沖は…反応が薄いと言うことで…急遽、久里浜沖へとポイントを選んだ船長達〜


永井は新徳丸に乗船。永井は〜左舷ミヨシから三番目の自称ももちょんが今日釣り初めてと言う女性に釣らせるように指示をされて〜ちょっとプレッシャー かけられた。


ももちょん〜リールの扱い方も何にも知らない全くの素人。


何にも知らない〜から一から一つずつ教えて行く〜タナの指示をし慣れた時に〜一人でやらせて見るが〜風と下の流しぱなしの海水でハリスがクチャクチャに…


まだ〜馴れないので〜無理…だが〜仕方がない…そこで手伝いをしないと…


ずうっと…お手伝い。何とか釣らせないと〜一生懸命…な永井〜。

餌は付けたまま帰ってくる。そこで〜指示ダナより1㍍下げて置き竿にして見た。


ここで大事なのは…間の取り方〜5分間隔で上げてコマセと付け餌の点検入れ代えるようにした。


すると…きましたよ〜小さいけど800㌘。でも釣り初めてで本命の顔を見たのだから嬉しくて〜嬉しくて〜携帯電話で…はいポーズ。

ももちゃん 私とどっちがきれい〜って〜ウムムゥ〜ム…ももちゃんに決まっているでしょ〜〜でしょ。


久里浜沖では〜船中五匹ゲット〜したところで、潮が速くなり…剣崎沖に移動。


剣崎沖での作戦は〜ハリスを2段テーパーに〜上の太いハリスは6号×5㍍。下の3号のハリスは4㍍の全長9㍍の一本バリで勝負。


タナは指示ダナをキープ。コマセの仕方は指示ダナの7㍍下からコマセを下強く…上パラバラで指示ダナで待つ作戦〜


アタリました〜ももちゃん〜何かピクピクしているよ〜スゴい〜スゴい〜って〜興奮…


なんと〜1・7㌔あり4位に入賞。価値ある一匹に…


続いて〜コマセをタナを取って…置き竿で待ってすぐにアタリ〜アレレ〜のレ〜


ももちゃん…下のバケツに入ったマダイと見つめて〜遊んでいるよ〜


ももちゃん〜また食っているよ〜ええ〜って、またぁですか〜スゴい〜って三匹目で全体の竿頭でした〜。


永井会の参加の皆さんお疲れ様でした〜


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いた皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。

はるっちパパさん みんなそうですよ〜娘には弱い〜それで良いのでは〜奥様が厳しくですよね。コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 新潟は強風でしたか〜新潟永井会は支部として頑張っていてくれますよ〜永井も何回かいきすよぅ〜コメント有り難うございます。


ありんこさん 駿河湾強風でしたか〜また、良い日にあたりますよ〜頑張りましょう。コメント有り難うございます。


Paris Match さん有り難うございます。嬉しいですよ。また、体を気遣って頂き有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。コメント有り難うございます。


かねサン 乗っ込み状況は〜なにかへんっですよ〜今日は反応が薄かったですよ〜今度は、チャンス作ってどうぞ…コメント有り難うございます。


釣迷人さん 残念でしたね。でも…今日はならし運転ですよ〜29日が本番です。頑張りましょう。コメント有り難うございます。


よしさん 有り難うございます。楽しかったですよ〜今度は参加のチャンスができたら参加よろしくお願い致します。コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん 二回も有り難うございます。また、声かけていて嬉しかったですよ〜竿・リールどこで売ってますか〜ねえ〜奥様…また、声かけて下さいね。リール・竿活躍して良かったですよ〜コメント二回も有り難うございます。


だいたい君 頑張っていますね。いつも通っている船が良いと思います。船宿はたくさんありますから〜千葉県東京、神奈川って言われてもかききれないですよ〜インターネットとかで調べた方がわかりやすいと思います。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 今日は見せて頂きました〜手と手をあわせて幸せ〜になるように頑張って〜念ずれば…花開くですよ〜南無〜コメント有り難うございます。


たつやさん 今一生懸命コメント返ししているのに邪魔するなぁ〜今日はお疲れ様でした。コメント有り難うございます。楽しかったですよ〜今度はぴーちゃんとも〜


かっちゃん 永井的にはどちらもおすすめですよ〜だってそんなこと書き込みできないですよ〜つらい〜自分の好みってことで御勘弁を…コメント状況有り難うございます。


みなみさん あすこの場所を通るたび気にかかっていました。状況有り難うございます。ちなみに永井達は田谷温泉に行ってきましたよ〜コメント有り難うございます。


丸さん 本当に〜4月だと言うのに寒すぎです。チャンスがあったら〜参加してください。コメント有り難うございます。

高木さん やりましたね。おめでとうございます。西伊豆も頑張って下さいね。お疲れ様でした。コメント有り難うございます。


高橋カズさん お疲れ様でした。流石です。恐れいりました。流石サッチャンのだんなさま。できる男です。西伊豆も頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


今日はお疲れ様でした。有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (21)

2012年4月22日 (日)

何しようかなぁ〜

何しようかなぁ〜
何しようかなぁ〜
何しようかなぁ〜
今日見とれた花達です。今夜は〜たつや君常楽寺さん・高橋カズさん・サッチャンの4名が来店して頂きました。有り難うございました。


今日は何しょうかと…思って寝床で…起きようか…このまま寝ていたいなぁ〜


そうだ…明日は永井会の例会だ。ビギナーが参加するので〜貸しタックルが6組セットで用意しないと…


ってことで〜ミヨシにアルシエラに海攻マダイリミテッド・バルディーフゥノを選んでみた。


リールは〜フォースマスターMKの1000と800。マダイスペシャル、電動丸600と1000クラスをセットで選んでみた。


テンビンとステンカン、ゴミクッションを揃えて終了。


永井が〜昔…磯釣りをやっていたころの話しです。


良く通っていたのが…真鶴半島の付け根にある三ツ石〜ここで1〜1・5㌔クラスが結構釣れていた時期。ここでの記録は3㌔だった。


磯釣りの師匠は…良く釣る人で…真鶴駅前に菊川釣具店が会った当時…年間賞を連覇していた。


アミコマセに付け餌はサクラエビが当時のパターン。


ある時〜お店のご主人が…師匠に、「お客さん良く釣りますね。何かコツがあるんですか?」って〜聞いてきた。

師匠〜とっさに「付け餌が違うんだよ」って〜ええぇ〜サクラエビでしょ師匠〜って永井は声を出そうになった。


が…ご主人「サクラエビではないですか〜どんな餌ですか、教えて下さい。」

すかさず師匠〜「教えたくないよう〜」って…ご主人聞き出そうと必死。


師匠根負けして…出た言葉が〜「ボタンエヒを剥いて、冷凍アミに一週間漬けておくんだよ」って…もっともらしいことを言っていた。


次の日曜日…釣具店に行って見ると〜特餌としてパックになって店頭に並べられ〜売っていた。


師匠〜サクラエビがほしいのに〜買いたくても買えないでモジモジ〜仕方がなく永井が買うことに〜そして特餌も…


出てくるなり…「まさか売っているとは〜今さら…ウソとは言えないよなぁ〜。」


ところが…永井が使って見ると〜食いってくるのだ〜師匠とは離れてっていたが〜師匠はサクラエビ…


上がって見ると〜永井が初めて師匠に買ったのだ〜特餌のおかげなのか〜


その後〜特餌は売れて〜ご主人から感謝されていた。


ウソから誠に…


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


Love Paris Matchさん 初コメントと有り難うございます。希香の応援有り難うございます。そう言って頂くのは嬉しく感謝申し上げます。今現在永井会は募集はしておりません。というのも船を確保するのに人数が多すぎて…苦労しております。永井のブログ仲間の中にも入会したい人が沢山いらっしゃいます。今回は…集まりが少なかったため〜初めてコメント仲間から4名だけ参加頂くように募集致しました。

できるだけ…多くの仲間に参加して頂きたいですが〜永井会はみんなで楽しく釣りをしょうと言う会で〜会費もありません。参加者のその日の船代のみです。参加の条件は何もありません。コメント仲間が仕切って頂いています。コメントを頂ければチャンスは多いにあると思います。希香を応援宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。嬉しいです。


紅三四郎さん 御心配有り難うございます。そうですよ〜仕事が一番〜釣りが二番ですからね。コメント有り難うございます。


釣迷う人 大丈夫ですよ〜みんな早く帰りました。剣崎釣れています。頑張って行きましょう。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 安全運転が第一ですよね。コメント仲間頑張ってほしいなぁ〜娘さん誕生日おめでとうございます。コメント有り難うございます。


丸さん 頑張って来ますよ〜コメント仲間を応援して下さいねコメント有り難うございます。


邦さんマダイが待っていますよぅ〜いつリベンジですか〜永井の御心配有り難うございます。コメント有り難うございます。


かねサン ハイ〜ハイ〜大事にしますよ〜このところ疲れたよ。熱はないですが〜咳と鼻水が〜でも…頑張ります〜


みなみさん 咳が止まらないよぅ〜もう胸が咳でいたいです。明日は潮風当たれば大丈夫でしょう。頑張ってきます 頑張ってきます。


サッチャン 有り難うございます。みんな良い仲間ですよね。旦那もいいけど〜サッチャンが素晴らしいからですよね。コメント有り難うございます。


よしさん 御心配有り難うございます。まだ本調子でないので気を付けます。潮風当たれば治るでしょう。コメント有り難うございます。


高木さん 爆釣祈っておいて下さいませ。我々は高木さんのオデコ祈っていますよぅ〜頑張って下さいませ。コメント有り難うございます。


克弥君 頑張っていますね。釣り部発足頑張って下さい。永井も応援してますからね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 有り難うございました。明日は仲間こと宜しくお願い致します。頑張りましょう。コメント有り難うございました。

ぴーちゃん 長い〜永井コメントと楽しかったですよ〜歯を食いしばって頑張ってきますよぅ〜たつや君見張ってきますよぅ〜さびしい〜でしょう。よし…よし…永井がついているぞぅ〜コメント有り難うございました。


常楽寺さん 有り難うございました。明日は頑張りましょう。コメント有り難うございました。

たつやさん お疲れ様ですよ〜明日は頑張りましょう。コメント有り難うございました。


紅い彗星さん 明日は宜しく頑張りましょう。楽しみです。コメント有り難うございました。


有り難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (17)

2012年4月21日 (土)

今日も…寝よう〜

今日も…寝よう〜
今日も…寝よう〜
今日も…寝よう〜
イサキの定番塩焼きは…永井が食べさせて頂きます。
小雨に気持ち良さそうに…頑張って〜と声をかけてくれた。


今日は…朝からセキがでて…風邪かなぁ〜風邪クスリ飲んで寝よう〜


15時頃起きて〜思いだしたのは〜バッテリーの充電をしておかないと〜次の釣行の時に〜

イサキ釣りに使ったアルシエラ40と…フォースマスターMKーHDがそのままになっている。

かわいそうになって…御苦労様と感謝をしながら〜風呂場で…きれい〜きれい〜に洗って上げた。


永井が…4月に入ると…いつも思い出すことがある。


当時…4月に入ると釣り人が一度は行きたいと思っている…夢の島〜銭洲遠征が解禁になった。永井も当時銭洲に凝っていて…


土曜日になると〜店をやっていてもソワソワ…その日は…宴会が入っていて〜遅くなってしまった。


土肥港・とびしま丸に行くにはギリギリ〜愛車マジェスタで意気揚々…西湘バイバスを走らせた。

国府津Pを過ぎた時…一台のカローラが後ろをつけてくるではないですか〜


まさか〜カローラだから大丈夫だろう…とアクセル踏む…まだついてくると思ったら…赤い光りがくるくる…サイレン〜がウ〜ウ〜


アラララ〜捕まっちゃったぁ…間に合わないよう〜と諦めていたら〜


急いで何処に行くの〜と聞かれて事情を話すと赤紙を持って帰りに小田原署によりなさいと言うことで…そのまま出発。


何とか…間に合って…一路銭洲に…当時は〜魚皮のカッタクリ釣りで…カンパチ・シマアジを狙っていた。


カンパチは入れ食いモード。そこに強烈な引きがきた。カンパチの一荷釣りかと思いながら上げてたのは…シマアジの12・5㌔のオオカミ


これは〜その年の年間賞でとびしま丸から表彰してもらった。


陸で悲しさと…海で楽しさを…味わった一日でした。


シマアジの代償はでかい〜


沢山のコメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん 料金所のおじさん目を丸くしてキョトンとして何も言えなかったですよ〜見逃してくれました。春なのに〜朝夕は寒いですね。コメント有り難うございます。

釣迷人さん プライベートの釣りは〜ほとんどないですが〜年間5〜6回あるかなぁ〜て感じですよ〜コメント有り難うございます。

高木さん 立石誰もいませんでしたか?昔は良く釣れたポイントですよ〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 新潟や佐渡島には良くクロダイ釣りに言ってましたよう〜マダイリベンジ頑張って下さい。コメント有り難うございます。


たつやさん ぴーちゃんの料理美味しいでしょ。やっぱり、永井に食べさせて下さいませ。明日楽しみにしてますよぅ〜コメント有り難うございます。


たいたい君 忙しそうで…ラグビーですか〜頑張って下さい。29日は土肥港で真鯛釣り教室ですコメント有り難うございます。


高橋カズさん サッチャン〜にお寺さんの頭なでなででなく〜ぺちゃぺちゃ叩いて〜さわりまくって下さい。楽しみにしていますよ〜コメント有り難うございます。


釣り侍さん 皆さん色々あるんですね。ゆっくり休んでいますよ〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん 本当に軽くですか〜この間は3けんだから〜なぁ〜たのみますよぅ〜待ってますよぅ〜コメント有り難うございます。

かっちゃん 状況有り難うございます。とても参考になりますよ〜また、潜った時の海中の様子もたのみです。コメント有り難うございます。


よしさん ご心配有り難うございます。今日もゆっくりしていますよ〜コメント有り難うございます。


晩酌男爵さん 楽しい アイディア有り難うございます。でも〜もう無理はできないと思います。その前に気を付けます。コメント有り難うございます。


かねサン 2本バリのはなしは〜長くなるのでコメント返しでは〜永井の本の中には書いてありますが〜会った時にじっくり話したいと思いますよぅ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 今日もゆっくりします。何も考えず〜です。今裸で運転していたら〜変なおじさんですよね。コメント有り難うございます。


今日もしっかり寝落ちしてしまいました。ごめんなさい。有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (18)

2012年4月20日 (金)

今日は〜休養日…

今日は〜休養日…
今日は〜休養日…
今日は〜休養日…
今日は〜休養日…
うっとり…永井〜花にうもれたい…そのまま眠りたい…


本日永井は〜寝て曜日。ゆっくり…夕方まで〜寝っぱなし〜このところ少し疲れ気味の永井はぐっすり…飯抜きです〜


でも〜まだまだ〜寝たいけど〜店に行かないと〜後ろ髪しかれる思いで〜ベッドから起き上がりましたよ〜


明日も釣りに誘われたけど…休むことにした。明日も寝まくるぞぉ〜


永井が〜磯釣りで…クロダイ釣りに凝っていた時〜のことをふっと思い出した。


葉山の先に立石と言う礒がある。朝早く場所を確保するために、駐車場まで行って見ると…ヤッタァ〜一番乗りだぁ〜


ところが〜海は荒れ気味…でも〜暗くて見えない…少しくらい荒れていた方が釣れるはず〜と…思い込んで
準備をして待っていた。


そこに一台の車が入ってきた。急げ〜場所を取られてしまう〜


バックを背負って…コマセバケツを左手に〜竿は右手に持って…第一関門の普段だと濡れないで渡れる低い場所を渡ろうと…したとき〜


自分より高い波が〜押し寄せてきたぁ〜とっさに〜頭を下げ、波に向かって〜こらえたぁ〜


何とか…こらえたが〜コマセバケツが流されたぁ〜びっしょり〜
でも〜今でも…あの波に流されなくって良かったぁ〜


びっしょり〜で車に戻って見ると…永井の師匠が車にいて〜やっちゃったね、って笑っていた。


何も焦って行かなくても良かった〜のに…釣りたいが先走り失敗のまき〜


全裸で車に乗り〜暖房にして帰ってきたが〜逗子海岸の所に料金所で〜怪訝そうな顔して見つめられ…恥ずかしいかったぁ〜 そんなことを思い出した。今日でした。


最近…沢山のコメント有り難うございます。また、初コメント〜前にコメントを頂いていた人が再登場して頂き嬉しいと感激〜感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


釣迷人さん CSテレ朝チャンネル極・本気釣り見て下さい。主役は門下生国友君ですが〜永井が良いところを引き出して…コメントはいっぱい入っていますよ〜コメント有り難うございます。


ありんこさん 有り難うございます。今回のイサキ元気良く〜あまりテクニックなしでも食って来ましたよ〜楽チン釣りです〜コメント有り難うございます。


よしさん フォースマスターMKーHDとアルシエラお買い上げ有り難うございます。ゲット間違いなし…頑張って下さい。おめでとうございます。コメント有り難うございます。


サッチャン 嬉しいこと言って泣かせてくれますねぇ〜旦那が好い人だからですよ〜また、きてね〜コメント有り難うございます。

常楽寺さん 手と手を合わせて幸せ〜なあ〜むぅ〜 飲み過ぎですよ〜風邪引いているんだから〜体大事にして下さいよ。コメント有り難うございます。


naoさん 久しぶりですね。嬉しいですよ〜ハリス3号×6㍍の三本バリか良かったですよ〜ハリは伊勢尼9号くらいが外道がきても〜 アルシエラでやりましたよ〜コメント有り難うございます。


ぴーちゃん どんな型のアジフライでも〜ぴーちゃんがアジフライと言えばアジフライですよ〜中身同じだもの〜永井は喜んで食べます。いや〜食べさせて下さい。たつや君にはズズキを〜コメント有り難うございます。


晩酌男爵さん リベンジ頑張って下さい。こちらこそ〜今後ともよろしくお願い致します。楽しみにしていますよ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 同じようにメジナが多かったですよ〜初島では〜船長の指示ダナより上を狙ったら少なくなりました。コメント有り難うございます。


邦さん シマアジの方が旨いですからね。6月頃のイサキも捨てがたい。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 親父さん87歳で元気。怪物ですよね。永井はあと何年できるか〜すごいバワーをもらっていますよ〜コメント有り難うございます。コメント有り難うございます。


かねサン ジャンボイサキが多かったですよ〜15匹でした。取材で最短は30分で6キロのマダイを釣り上げ〜海が荒れていたので〜終わり…取材終了〜でした。コメント有り難うございます。


みなみさん はい〜楽しかったですよ〜いつもこんなロケなら良いですが〜コメント有り難うございます。


高木さん はい〜イサキ君元気〜元気〜付け餌がついていれば釣れてくると言う感じでした。コメント有り難うございます。


釣り侍さん 旨いのは5〜6月が脂の乗りも最高ですよ〜コマセワークは地域によって違います。船宿で確めて下さい。コメント有り難うございます。


鶴茶庵さん 利島のイサキ頑張って下さい。良かったですね。おめでとうございます。楽しみですね。コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。テレビよろしくですよ〜ぴーちゃんのアジフライ旨かったでしょ。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年4月19日 (木)

イサキ釣り…のロケ〜

イサキ釣り…のロケ〜
イサキ釣り…のロケ〜
イサキ釣り…のロケ〜
9時30分で早や上がりでこの釣果。旨そうでしょう。常楽寺さんにだした、イサキ刺身とイサキ・マルイカのナメロウ。


今日は〜極・本気釣り…テレ朝チャンネルの取材で(523日、23時放送)…福浦港・よしひさ丸にブランドイサキを釣りに釣行。


門下生の国友博文の本気釣り…初デビュー。

よしひさ丸の大船長はおん歳87歳で…息子船長の操船で…釣座が相手いると…釣りをしている。


二日も釣りができないと〜イライラ〜ソワソワして機嫌が悪いとか〜

帰って来ると〜使った仕掛け分は…自分で作り補充して…いつでも行かれる準備をしている。現役バリバリだ。

永井が一週間に5日マダイ釣り通って、大船長にから学んだ師匠でもあり〜40年以上のお付き合いで…ここに永井の原点がある。


その後〜釣りに関しては親父の血を継いでいる息子船長とは〜コマセワークの穴あけを試行錯誤して…上の穴からだす、今のスタイルのステンカンが船長の協力のもと完成させた。

それに〜水中ウキを使った永井リグもここから発信された。


息子の稔船長は…イサキ釣りでも〜ステンカンビシの穴のあけ方は拘りを持っていて〜コマセをだしぎみにするタイプと、おさえ気味のタイプとあり〜潮をみてその日にあったステンカンビシを貸出している。


そのビシをかりてスタート。「今年は5年に一度のアタリ年。例年より1ヶ月くらい早く釣れていますよ〜こんなことは初めて」稔船長は語る。


それを裏ずけるように〜指示ダナのハリス半分の3㍍下からコマセを出しながらタナで待つと〜


いきなりのぐぐ〜んと竿先が海面に突き刺さる。何がきたのかと思うほど強烈なアタリ…

少し待って、巻き上げると…イサキ独特の良い引きは…もう〜強烈〜上げてビックリ〜


良型の一荷ですよ〜。さすがに今日は入れ食いモードの始まり〜始まり〜


もちろんコマセは一掴み、パラパラ作戦だ。今日はどんなことをしても食いついてくれる感じて〜ほとんどが2点掛けで〜。3点掛けは6っかい〜どのように多点掛け〜するかがだ。


今回は〜考えていた引き出しは〜また、引き出しに戻しておいだ。

コメント有り難うございます。沢山メールに嬉しくてで嬉しくて〜心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。

はるっちパパさん こんな楽なロケは…なかなかないくらい早く終わってしまいました。家に帰って寝る時間ができたくらいです。中身は濃い内容ですからね〜コメント有り難うございます。


かっちゃん 確かに永井も…今までは、場合によっては、状況に応じて、編み込まない時もありました。枕を入れたり…元ハリスに巻き付けて見たり色々やりましたが〜結局はハリスより細めの編み込みで6〜7回の編み込みに現在は落ち着きました。少しネムっている閂マダイとのバランスで、永井は99パーセント閂にかかってきます。そのかわり〜付け餌に工夫していますよ〜この質問は長くなるので…会えた時に話したいですね。コメント有り難うございます。

よしさん 売上協力有り難うございます。楽しく使い分けて下さい。楽しみですね。コメント有り難うございます。


晩酌男爵さん 久しぶりですね。どうしているかと心配していましたよ〜お帰りなさい。海の中にあるものですから〜そのために食わないとは思いたくありませんが確かにマダイに関しては、食わ落ちると感じます。そんなゴミの多いなかでも昨日のイサキ釣りでは〜宙層まで上がってきて入れ食い状態で食ってきましたし〜
神経質な今のマダイにはやぶせったかったり〜底が暗くなったり〜ゴミで変な抵抗がかかって動き方が違ってしまったり〜色々考えられますが〜一生懸命取るしかないですね。正直永井にも確かなことはわかりません。ごめんなさい。コメント有り難うございます。


ありんこさん 早上がりでクーラー満タン〜方も良く楽しめました。コメント有り難うございます。


ひーちゃん 性格は丸まるものですかねぇ〜ひーちゃんのは〜筋金入りですからね〜今のママのひーちゃんでいいですよ〜今日はは大成功でしたよ〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 新潟にも春がきて〜マダイがきて〜これからが楽しみですね〜永井も何回行けるか〜いきますよ〜コメント有り難うございます。


釣り大好きさん 竿頭おめでとうございます。付け餌もバッチリ…料理もバッチリ〜魚君幸せだぁ〜コメント有り難うございます。


かねサン 本当に何処に行っても内のイサキが一番〜と言われます。船長さんの拘り〜誇り〜愛着からだと思います。こんな船長さんみんな釣らせてくれる良い船長さんだね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 例会の仕掛けバッチリ〜楽しみですね〜仲間達3名宜しくお願い致します。頑張りましょう。コメント有り難うございます。


みなみさん お父さんとは〜どこでも良いと思いますが〜お父さんの常宿で帰って良かったのでは〜良い思い出をいっぱい作って〜楽しんできて下さい。コメント有り難うございます。


津田翔太君 でもねぇ〜高校生活は〜永井の経験から〜人生で一番心に残るものです。部活に打ち込んで〜仲間を作って楽しんできて下さい。息抜きは釣りで〜頑張って下さい。コメント有り難うございます。


クーミンさん CM有り難うございます。船長も知ってましたよ〜永山さん5月まで忙しいですよね。宜しく言って下さい。コメント有り難うございます。


たつやさん 誰にやられましたか〜ひーちゃん優しいからそんなことはないし〜今日は大漁でしたよ〜巨人負けましたぁ〜コメント有り難うございます。


高木さん はい〜寝落ちましたよ〜ぐっすりど〜昨日は入れ食いでしたょ〜大成功〜コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (18)

2012年4月18日 (水)

明日は〜ロケ

明日は〜ロケ
明日は〜ロケ
明日は〜ロケ
花ははやすらぎ〜元気の出るクスリです。


明日は〜イサキ釣りのロケ〜。

イサキ釣りと言えば…山々に若葉の新緑が変わるこの時期にイサキが恋しくなる。


今年は各地で状況が良いようで〜大漁の釣果が舞い込んでくる。


イサキと言えば…千葉県側と静岡県側では〜仕掛けも違ってくる。

千葉県側は〜ハリス2号以下で…全長3・5までの仕掛けが多く使われている。


付け餌は〜イカタン・バイオベイト・マンボウ・オキアミ・青イソメ・ウィリー・カラーバリ・魚皮など…コマセは冷凍アミ。竿は2㍍ぐらいのシャクリ竿が一般的。


静岡県側は…ハリス2〜4号×6〜8㍍。付け餌は…オキアミ・イカタン・バイオベイトなど…コマセはオキアミが多い。竿は2・5〜3㍍のマダイ竿が一般的。。


明日は〜静岡県側だから〜仕掛け〜を作るのに何か工夫したい〜


釣り方も〜コマセがオキアミのため、出しすぎないように〜コマセワークは…


色々な作戦をねって〜明日は頑張ります…


だから〜今日は早いから…早く寝ることにします。


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


紅三四郎さん 仕事は大事ですよ〜釣りをやれる元です。我慢〜我慢〜です。奥様方は皆さんそう思っていますよ。次に頑張りましょう。コメント有り難うございます。


高木さん マルイカ釣りの例会もいいけど〜みんなタックルが揃えないといけないので〜日曜日お互い頑張りましょう。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 西伊豆用の仕掛けはバッチリですが〜今度の日曜日の例会の仕掛けはできていますか…コメント有り難うございます。


SiIIitneさん マルイカ釣りはやればやるほど悩むけど…一匹釣れた時の喜びは思えば〜嬉しさ倍増、楽しくなりますよ〜


かっちゃん 本とかに書いてありますが〜チモトを編み込みをしたら…ハリ先の方に向けて起こす。わからないと思いと思います。本などに書いてありますが〜コメント有り難うございます。


よしさん やって見て下さい。きっとハマりますよ〜コメント有り難うございます。


クーミンさん 初コメント有り難うございます。覚えていますよ〜永山さん元気かなぁ〜宜しくお伝え下さい。コメント有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

みなみさん 身体大丈夫ですか〜気を付けて下さいね。お父さんんと良い思いで作って下さい。楽しみですね。永井もワクワクしていますよ〜コメント有り難うございます。長い竿でも〜イカ竿でも大丈夫ですよぅ〜コメント有り難うございます。


釣り侍さん マリイカ釣りぜひ楽しんで下さい。きっとハマりますよ〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん 元気でましたか?完全に治し下さいね。 永井はなんとか乗りきりましたよ〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん 22日マダイ釣りデビュー頑張りましょう。コメント有り難うございます。

はるっちパパさん マダイ戦頑張りましょう。楽しみにしてますよ〜コメント有り難うございます。

かねサン 釣れる時は簡単に釣れますが〜もっと浅場にきた時が面白いです。コメント有り難うございます。


ぴーちゃん 永井熱が出て大変ですよぅ〜クスリはぴーちゃんの可愛いツルツル頭ですよぅ〜ぴーちゃん〜大丈夫元気もりもりですよぅ〜でも〜ぴーちゃんの尼さんスタイル素敵でしょうね。永井…惚れちゃっうかも〜コメント有り難うございます。


たつや君 ぴーちゃんの尼さんスタイル見たいですよぅ〜マルイカ釣り…もう少し浅場に来たらぴーちゃんと行きましょう。コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年4月17日 (火)

マルイカ〜さ〜ん…

マルイカ〜さ〜ん…
マルイカ〜さ〜ん…
マルイカ〜さ〜ん…
マルイカ〜さ〜ん…
マルイカさん釣れて良かった〜また、釣れました〜もう〜一つ追加です〜
こんなんも釣れました〜

今日は…間口港・喜平治丸から〜マルイカで釣行…


喜平治丸はイカと言うイカ釣りはほとんどやっている。イカ釣りは知り尽くしている船宿で…マルイカ釣法はここから発信されたと言っても過言ではない。

マルイカのスッテを女性用のストッキングを利用して作ったのは今の船長のアイデア。反響をよんだ。


最近は息子2人も船長として…デビュー。明るい、家庭的な宿で〜家族一丸で盛り上げている人気の高い船宿だ。

イカ釣りのことなら〜初心者歓迎で〜聞けば詳しくレクチャーしてくれる。


今日のマルイカのポイントは…初声海岸沖の水深40㍍前後。


朝出船するとき、船長が言っていたよね〜「昨日から〜乗りが悪くなってね〜」って〜


案の定〜船は旋回群を探し回る。投入しても乗らない…乗りが悪い。


1時間たつと〜ポツポツ乗りだした。


永井も〜今日は胴の間。①まずは、竿先をフワハワ〜フワハワ〜して静止して間を取り…スロースローでジワジワ竿先を頭上まで誘いあげ〜微妙なアタリを見逃さないように〜。

頭上で静止して間を取り〜アタリがなかったらスト〜ンと落とす。この時…糸フケがでたら〜アタリだから見逃さない。


これは〜ブランコ式や直ブラ式の時にする基本的な誘い方。


②竿先を叩いて〜叩いて〜叩いて静止して間を取る。あとは①と同じ。


③底を少しオモリを切って〜叩いたり〜フワハワしたり〜何しても竿先を動かしては、静止、したすら、竿先を集中アタリを待つ。


④糸フケを作り〜弛ませて〜フワハワ〜静かにテンションを掛けてアタリを待つ。又は弛ませたままアタリを待つ


⑤50㌢〜1㍍をフワリ〜フワリ誘ってアピール。


竿先のアピールする動かし方は自己流でも〜いい。動かしたら〜静止して間を取。が基本的。


アタリは自分で出すこと。アタリは竿先や手に感じられる時はもう合わせても〜完全にスッテを抱きしめたときは乗るが〜アタリが出た時は〜マルイカがスッテから逃げだす行動をしている時…


掛かる時もあるが…ハズレが多い。上手い人はその段階の前の微妙なアタリ…竿先がすう㌢浮いたり〜お辞儀したり〜もたれなど超微妙な変化を見逃さない。前アタリで合わせているのだ〜


ここまでに至るまでには経験が必要で〜回数を通わないと〜


また、それだけ出なく、タックルやスッテの選び方…あらゆるマルイカを乗せるために工夫、努力、情熱をかね備えている。


神業的なのだ〜永井はそんな釣り人を尊敬する。


合わせも即合わせというより、テンションを陰ながら誘いかけるが事がポイントかも〜


今日のながいは〜前半は②でアタリを出し、後半は④でアタリを出してが良かった。

今日もごめんなさい。寝落ちしてしまいました。コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


ありんこさん 嫌ですね。あのクラド〜仕掛けも道糸も最悪。お互い頑張りましょう。コメント有り難うございます。


邦さん この間は勘違いごめんなさい。アドレスの件わざわざ有り難うございます。頑張ります。今後ともよろしくお願い致します。コメント有り難うございます。


Kスケさん それは残念でしたね。マダイは運がいいやつですね。気を切り替えて頑張りましょう。コメント有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。


かっちゃん 敵うってきて下さいね。永井ならもう少しテンションを掛けて出るようにセットしていると思います。完全にかかったら、逆に魚によって少し出すかもしれません。きっとハリウッドハリ先が固いところにかかったのでは〜永井はハリ結びはネムリバリふうにして口の回りにかけるようにしています。コメント有り難うございます。


よしさん 有り難うございます。優しいよしさんで良かったです〜頑張ります。コメント有り難うございます。


釣り侍さん久し振りです。永井を笑ってやって下さい。こんな程度ですから。頑張ります。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 大漁おめでとうございます。良かったですね。楽しみましたね。時頃の仕事を真面目にやっているご褒美ですよぅ〜コメント二回有り難うございます。


高木さん 永井は本当はトモが好きですよぅ〜。でも〜いつの間にかミヨシに座らせられるようになりましたか。永井はこんな程度ですから〜まだまだ甘いですね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん ミヨシは好きで取っているわけではありません。プライベートなら自分が潮風を読んで選びます。今回は船長の指示ですね。船長も一生懸命だと思います。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 大丈夫ですか〜心配です。ゆっくり休んでまた、元気な笑顔を見せて下さい。いつも、冗談で常楽寺さんに迷惑掛けてごめんなさい。待って〜待って〜待って〜います。永井は寂しいです。コメント有り難うございます。御自愛下さい


かねサン 気休め有り難うございます。気を使わせてしまいました。また、一つ勉強になりました。次にいかしたいと思います。コメント有り難うございます。


高橋カズさん〜休めません〜今日も釣り〜やっぱり寝落ち…しかもしっかり〜です。カズさん書き込みが元気ないです。この間のことを気にして遠慮がちだと思いますが〜カズさん〜どんどん書き込みして下さい。盛り上げて下さい。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

たいたい君 久し振りです。忙しいでしょうね。ヘラの餌は、難しいですね。練り方、合わせ方によって釣果に差が出る。このところ遠退いているのでわかりません。たいたい君が永井に教えてください。コメント有り難うございます。


たつや君 立つんだぁ〜ていったってもう年だから〜たつや君は名前からたっているからいいけど〜永井は長いだけで〜だから〜立ち上がれないよう〜一様は努力して見るけど〜コメント有り難うございます。


遅くなりました…ごめんなさい。これからも宜しくお願い致します。おやすみなさい。

| | コメント (15)

2012年4月16日 (月)

意気込みは…あったけど〜

意気込みは…あったけど〜
意気込みは…あったけど〜
意気込みは…あったけど〜
気合いが入っていた永井でしたが〜
竿はミヨシ20×300リールフォースマスター1000MKーHDですよぅ〜釣れました苦労しました。


今日は…つりニュースの取材で〜下田港・兵助丸にマダイで…釣行。

今日も、釣り座は左舷ミヨシ…御前崎と一緒だぁ〜やな予感が走った〜


ポイントは中木沖の水深70〜85㍍ダチ。
指示ダナは海面からだが…底から15㍍前後の指示がでる。ハリスは12㍍。


今日の作戦は…タングステンのピンクの中通しオモリの6号をチモトに付けて…上6号×6㍍。下3・5号×6㍍の二段テーパー仕掛けでスタート。


まず…指示ダナの7㍍下から〜コマセを降り出しながらタナで待つ。この時…あまりコマセは出しすぎないようにする。


何回か〜流し返していると〜トモの方からアタリ始めた。


永井も落とし込んだり、誘いをかけたり〜と…静かに〜静かに〜アタックする。


また、竿先を海面の中に突っ込んだり〜止めて間を取り、また、静に元の位置に戻したり、また、逆に1㍍静に誘い上げたりて止めて間を取ってから静かに元の位置に戻したり〜付け餌が小さく動く誘いをしたり〜


誘いを掛けて見た。
胴の間からトモ側は、ポツポツと食い初めているというのに〜アタリは無し〜。寂しいなぁ〜


ハリスも軽くして…15㍍と長くしてみた。1本バリにしてナチュラルになるように〜してみた。


だが〜いっこうにアタリがない〜やだやだやだぁ〜永井が苦戦中〜情けないですよぅ〜


道糸が真っ直ぐ下にきた〜潮が変わったのかと思ったが違う。そこで、落とし込んでみた…すると…グググゥ〜きましたよゥ〜


嬉しい〜本当に嬉しい〜苦労したから〜狙っていたより小さいけど〜よかったですよぅ〜


その後食いはなくなり終りに〜永井はショックで、立ち上がれない姿に〜


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心感謝申し上げます。


はるっちぱぱさん 今度チャンスがあったら来店お待ちしています。楽しみですよぅ〜
仕事忙しそうですね頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


紅三四郎さん イルカがでたらダメでしよね。残念ですよぅ〜次回に期待しましょう。
コメント有り難うございます。


かっちゃん 永井はショックを受けています。永井はまだまだ勉強しないと…中木沖は釣れていましたが〜どんな事をしても答えてくれませんでした。くやちゃちい〜敵うっておいて下さいね。


みなみさん 風邪大事にして下さいね。永井も少しおかしいです。でも〜頑張ります。ご心配お掛けしています。コメント有り難うございます。


よしさん 桜の花が散るしたで花見、おつなもの〜グラスに花びらが入ってぐい飲み。たのしみ


釣迷人さん お疲れ様ですよぅ〜今日はどこでもじ状況が悪かったみたいですよ〜しかたがないですよ。永井も納得が行く釣りができませんでした。


かねサン 残念ながら…なお悪くなってしまいましたよ… 外仕事お疲れ様ですよぅ。これをやらないと釣りに堂々と行けませんからね。きれいになりましたか〜コメント有り難うございます。

山崎猛さん 御愁傷様です。大変だと思いますが頑張って下さいねあけたらコメント待ってます。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 風邪何とかなりましたか〜アルコール消毒は毒です〜気をつけて下さいね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん まさかでした。サッチャンに会えるとは〜今日はあまり良くなく…ガッカリしていたので〜ビックリしました。門倉さん了解です。また、あったら宜しくおつたえ下さいね。今日有り難うございます。コメント有り難うございます。


たつやさん 野球でずか〜ちかくにありとたねしみですね。コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年4月14日 (土)

今日は…雨〜

今日は…雨〜
今日は…雨〜
桜咲くです。


雨〜って気が付いたのは〜夕方…店に行く時〜

疲れているのかなぁ〜今日は起きられませんでした。


ところで〜昨日のブログで明日は〜下田に〜ってかいたら〜皆さん良く見ていますよね。

本当は〜昨日のブログだったんですが〜寝落ちして今日になってしまいました…ので明日は〜と書き込みしてしまいました…


だから…今日でなく明日何ですよ〜ごめんなさい。


ところで…明日早いので1時30分出発です。ですので〜今日のブログはここまで〜少し寝たいので〜ごめんなさい。


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げ上げます。また、検索して頂いている皆々様、有り難うございます。心より感謝申し上げます。


サッチャン 有り難うございます。久しぶりであえて嬉しかったですよぅ〜お寺さん風邪うつしにきましたよ〜また、きて下さいね。コメント有り難うございます。

鶴茶庵さん ごめんなさい。明日が下田ですよぅ〜頑張ってきますよう〜コメント有り難うございます。


アドレスないないさん 初コメント嬉しいですよぅ〜一緒の船でしたか〜これからも宜しくお願い致します。また、コメント下さいね〜声かけて下さいね〜

山崎猛さん 探見丸は最近のは魚長が出るんですよ。面白いですよぅ〜コメント有り難うございます。

かっちゃん 明日は下田に行きますよ〜食いが浅い工夫して頑張ってきます。状況有り難うございます。コメント有り難うございます。

釣迷人さん マルイカ大会頑張ってきて下さいね。永井も頑張ってきますね。コメント有り難うございます。


はるっちぱぱさん いつまでも…寒かったり〜で、本当に今年の天候は、体崩します。今日は休みですかぁ〜コメント有り難うございます。


よしさん お褒めの言葉有り難うございます。今日は雨〜寒い一日でした。コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん みゎな苦労しています。永井もそうでしたよ。みんな通る道。我慢〜我慢〜ですよぅ〜頑張りましょう〜コメント有り難うございます。

常楽寺さん 残念でした。一足遅かったですね。もしかしたらうつしにきたのかも〜仕事頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


高木さん カズさんとサッチャン寂しそうでしたよ。奥さまの誕生日ではね。息子風邪ですかぁ〜気をつけて下さいね。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 大丈夫ですかぁ〜マルイカ本当にハマりますよね。永井最近行っていないから〜行きたいなぁ〜コメント有り難うございます。


丸さん はい〜永井寝落ちでしたよ〜高橋さん邪魔するんですよ〜コメント有り難うございます。


邦さん 失礼いいたしました。疲れているのか〜寝落ちして…早く書き込みしょうと焦っていたのでごめんなさい。バカな永井でした。心よりお詫び致します。コメント有り難うございます。


かねサン そうでしね。永井も買いすぎてしまいます。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 有り難うございます。嬉しいですよぅ〜頑張って見ます。コメント有り難うございます。


みなみさん、たつや君お先に休みますよ〜すみません〜有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (12)

まだいちゃん〜

まだいちゃん〜
まだいちゃん〜
小さくても〜今日の永井に取っては嬉しい〜一匹。
魚食わないから〜永井が食べちゃえ〜

今日は〜つり丸の取材で…御前崎・茂吉丸にマダイで釣行。

「乗っ込みマダイも〜この時期になると…凄く神経質になっているからタナを取ったら…手持ち竿で跳ねないように押さえてじっと待っていてね。」船長の声がスピーカーから流れてきた。


ええ〜それって〜食い渋りってこと〜それに強風とウネリ〜仕掛けは船中を舞う。仕掛けを何組ダメにしたことか?


しかも〜左舷ミヨシ が永井の釣り座。朝から潮はトモに流れている。


さて〜どういう作戦を練ろうか…無い頭を捻ってもでてこない…


トモの方はポツポツ食いだした。胴の間では釣れているが〜ミヨシ間ではこない…


さて〜困った…こんな時は一本バリにした方がナチュラルで良い。そして船長に聞いてみた。

トモの潮だからハリス長くして良いですかぁ〜って…


マイクでミヨシだけ3㍍長くして下さいとお許しがでた。


前、探見丸を見ると…反応は底周辺を回遊していて上がって餌を食いにこない…ガンダマBをハリから1㍍のところに売って…ハリも9号にして…


投入〜指示ダナの7㍍までビシを落とし、コマセを出しながら…指示ダナで待つ…手持ち竿で、ウネリを押さえできるだけハネを押さえるようにただしたすら待つ…


時々〜大きく…ゆっくり〜ゆっくりと…竿を誘い上げるだけ〜間は長めに取る〜


何回か回収して…コマセを入れ替え、付け餌を点検〜餌は付きっきり〜


もう少し長めに間を取ってみる。探見丸を見ると、右側の画面から反応が入ってきた。動かさないように押さえてじっと待つ〜ぐぐっときました。


この引きを〜じっと絶え…待っていたのだ〜永井の思った通りに信じて待ったかいがあった。


永井〜嬉しい〜一匹に嬉しい〜にホッとした〜

今日も寝落ちしてしまい遅くなりすみません。ごめんなさい。コメント本当有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様に心より感謝申し上げます。


高橋カズさん〜朝から一生懸命やっている時に邪魔しないでくださいよ〜それに永井より先にコメント返しすると〜悩みますよ〜だ。これから書くんだから…今日サッチャンがくる〜楽しみだなぁ〜邪魔したコメント有り難うございます。


はるっちぱぱさん コマセワークで頑張って下さい。でも〜決め付けないで、状況判断も大切にね。コメント有り難うございます。


ありんこさん 残念ながら〜風にやられました。激旨イサキもこない…また、挑戦します。コメント有り難うございます。


かねサン 大丈夫ですよぅ〜この説明は長くなるのでここではスルーします。ステンンカンパッキングもありますしあった時に説明させて下さい。コメント有り難うございます。


紅三四郎さん そろそろ雪しろが入りますか〜新潟にもようやく春ですね。マダイ頑張ってきて下さいね。釣果報告待ってますよ〜コメント有り難うございます。


よしさん こちらこそ、宜しくお願い致します。楽しく行きましょう。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 五光の光は届きませんでした。。失敗で〜送る寸前に撃沈したのでは…北朝鮮のロケットと同じで〜もっと〜高級にして下さいね。コメント有り難うございます。


かっちゃん 御前崎苦戦でした。明日は下田に行きます。状況参考に致します。いつも有り難うございます。コメント有り難うございます。


九州男さん 北海道にも、春が近ずいてきましたか〜娘さん元気ですね〜息子さんにも会いたいなぁ〜また、行きたいなぁ〜フォースマスター3000楽しみですね〜コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん コラコラ\8000は〜バレますよ〜今までのこと見ているからなぁ〜女の子の感は鋭いよ〜さて〜今度の仕返しは〜楽しみですよぅ〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん 鬼退治にはきび団子ですよぅ〜頑張ってきて下さいね〜パワーはもらって〜おでこになるところでしたが釣れて良かったです。コメント有り難うございます。


邦さん あいたかったなぁ〜二匹はすごいですねぇ〜永井トラブル続きで苦戦、強風にやられました。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


山崎猛さん 山ちゃん間違えてますよ〜天秤100号でなく…ビシカゴ・コマセカゴですよぅ〜山ちゃんの愛嬌ですよぅ〜永井もやっちゃうから〜嬉しいなぁコメント有り難うございます。


紅三四郎さん 永井苦戦、苦しんできましたよ〜実は…乗船するまえに〜下に転んでいたお客様の竿を踏んでしまいガイドをつぶしてしまいました。あの大宮のお客様、本当にごめんなさい。一日気になって〜ショックです。コメント有り難うございます。


たつやさん わぁ〜い…怒られたぁ〜怒られたぁ〜早く咳〜でなく席…でなく籍いれた方が良いぞぅ〜逃げられちゃうぞぅ〜ところでいつですかぁ〜コメント有り難うございます。


長野県県民さん 永井の田舎の様子思いだしました。嬉しいですよぅ〜田舎は大好きです。師匠に会いたいなぁ〜知っていたりして〜待っていますよ〜コメント有り難うございます。また、様子教えて下さいね〜。


高橋カズさん 残業お疲れ様でした。今日は休みかな。仕掛け作り頑張って下さい。待ってますよ〜。コメント有り難うございます。

克弥君 楽しい〜高校生活をエンジョイして下さいね〜いっぱいいい思い出を作って下さいね。部活は楽しいものです。良く考えて決め手下さいね。


津田翔太君 コマセワークはその時の状況に合わせた方がいいですよ。宿題頑張って下さい。学校の行き帰り良い運動だと思って頑張って下さい。コメント有り難うございます。

遅くなってごめんなさい。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (16)

2012年4月13日 (金)

夏ですか〜

夏ですか〜
夏ですか〜
夏ですか〜
富士がきれいでしたが〜花はパーキングで


今日は暑いですよね〜今日は…移動日なので〜準備をしていたら〜暑くて…汗がタラタラ〜たまりません〜


最近の天候はどうなっちゃっているのよ〜寒いと思ったら…いきなり今日見たいに暑かったり…


体が対応できなくなっちゃうよう〜


明日は御前崎のマダイ釣りです。邦さんごめんなさい。気を使わせてしまいましたね。気にしないで下さいね。

最近、イサキ釣りでコマセはパラパラでと言いましたが〜


永井も…イサキ釣りは、コマセの切れ目は縁の切れ目と教わったきました。


だから、永井もコマセで釣ることを覚えてきましたが〜最近では、アミコマセのところでも、撒きすぎはだめ〜2〜3回繰り返してから、回収した時にコマセが残っているくらいがベストと言う船長が多くなってきた。


勿論〜マダイ釣りでも言える事だが〜コマセはパラパラが良いと思っている永井は…


イサキ釣りにも、通用することには抵抗なくできりが〜中にはなかなか、コマセをガンガン撒かないと釣れないと思っている釣り人はいると思う。


とか言って〜コマセがななくなると、釣れないし…コマセは偉大な力を持っている大切なものなのたぁ〜


明日の御前崎の船長も何年か前はコマセをガンガンまけ〜賄いと釣れないよ〜って言っていたが〜


船長の読みから…いつのまにか〜コマセはパラバラで〜と変わって、回りの船より釣果を上げて〜カリスマ船長と言われるようになった。


永井も一目おく船長で、ある。明日は〜どんな作戦で行くか〜どんな大物て会えるか楽しみです。頑張ってきます。


最近沢山のコメントに嬉しく〜感激しております。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。


鶴茶庵さん 大変お褒めのお言葉数々有り難うございます。マルイカみんなでリベンジしないといけないですね。コメント有り難うございます。


かねサン お互いお爺ちゃんは頑張りましょう。後輩のよしサン有り難う嬉しいです。頑張りましょう。コメント有り難うございます。


邦さん 気にしないで下さい。永井はなんとも思っていませんからね。それよりは邦さんと知り合えた事の方が大切です。これに懲りずに今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます

ぴ〜ちゃん ぴ〜ちゃん〜頑張れ〜文句たれたら〜自分で作って食べろう〜て言ってやって下さい。みんなぴ〜ちゃんの味方ですからね。コメント有り難うございます。


かっちゃん コマセ釣りは、勿論マダイですよね〜また、情報頼みます。一つテンヤも楽しいですね。頑張って下さい。コメント有り難うございます。


サッチャン 久しぶりですよ〜待ってました。土曜日待っていますね〜今日はいい日だぁ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 有り難う現在とても嬉しいです。コメントが多くなって張り合いがでていますよ〜今心配なのは常楽寺さんが〜コメントくれない…どうしよう〜永井…怒らせてしまったかなぁ〜コメント有り難うございます。

高橋カズさん サッチャンがコメントとくれましたよ〜嬉しいなぁ〜

丸さん なめろう任して下さい。ひ孫、孫にはメロメロですよぅ〜誰がなんと言ってもダメですよぅ〜コメント有り難うございます。

紅い彗星さん 大丈夫ですか〜大事なところですよぅ〜しっかり治して下さいね。無理しないように〜ね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん アカムツ良いですねえ〜近場ですかぁ〜良いなぁ〜コメント有り難うございます。


はるっちパパさん 奥さまの夕食なんだろうなぁ〜みんなお爺ちゃんはそうゆうものですよねえ〜。イサキ仕掛けできましたか?コメント有り難うございます。


よしさん 初コメント有り難うございます。とても嬉しいです。先輩にお世話になっていますよ。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


恋人岬さん すごいですねぇ〜やりますねえ〜まいりました。有り難うございます。コメント有り難うございます頑張ります。。


たつやさん 有り難うございます。頑張りますよ〜ぴ〜ちゃんがうしろにぃ〜コメント有り難うございます。


高木さん あまり無理をしないようにね〜嬉しいけどね〜マルイカ釣りリベンジですね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 心配してましたよ。良かったです。ふられてしまったかと…帰り大変ですが気をつけて〜コメント本当に有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (19)

2012年4月12日 (木)

今日は雨〜だけど〜

今日は雨〜だけど〜
今日は雨〜だけど〜
今日は雨〜だけど〜
アジのなめろうとイサキのなめろうです。両方ともヤリイカが入って叩いてあります。


昨夜も店から帰ってきてブログを書き込みしていて朝4時まで携帯持ったまま寝落ちしてしまい…送信してトイレに行って寝ようとしたら〜雨


いざ寝ようとしたが…今度は寝られなくなってしまった。


何か、気にかかることがあって〜寝られないのだ…そう原稿書きが今日中にださないといけないのが…あったからだ。


ってことで〜原稿書き始めたら〜また、寝落ち〜困った…時間がない。


焦りながらも何とか書き終わり…ホッとしているところに〜孫から電話。ひ孫の理音ちゃんを釣れて行くから〜食事しようよ〜って…

嬉しいくなっちゃって〜はい〜はい〜って…思わず…寝たいこと忘れちゃったぁ〜


待ち合わせて〜あったら〜理音君のジィちゃんダヨン〜にニッコリの笑顔にうっとり…


一緒に小学生になったばっかりの孫のふうちゃんがおじいちゃんってニッコリふうちゃんが…可愛い〜お菓子買って〜にハイ〜ハイ〜

二人とも、日に日に大きくなって行くから嬉しくなっちゃう〜


理音君は大きくなったら…一緒に釣りに行くのが…今の永井の夢です。頑張るゾゥ〜永井ファイト〜


なんだかんだ〜今日の一日もアッというまに過ぎ去ってしまった感じでした。


最近沢山のコメント有り難うございます。永井も嬉しく、ブログをやっている張り合いもでて頑張れます。心から感謝申し上げます。また、検索頂いている皆々様の暖かく見守って頂いて心から感謝申し上げます。有り難うございます。


ぴ〜ちゃん 今日はたのしんで来ましたね。エンジョイできましたね。また、明日から次号ですよ〜ファイト〜コメント有り難うございます。


高橋カズさん 最初と最終のコメント有り難うございます。気にしないで下さいね。いつも有り難うございます。コメント有り難うございます。


ありんこさん 御前崎のイサキは激うまですよね。マダイで交じってでなくイサキだけで狙いたいです。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 地区場所によって、コマセのオキアミとアミコマセの違いもあります。まきかたも違ってきますよねコメント有り難うございます


はるっちパパさん 休みでも仕事が心配して会社にいく。頑張りやさんですね。遠征釣り静岡県では3〜4号×6㍍の3本バリが普通に使われています。大物がきても良いようにです。太くても食ってきますよ〜コメント有り難うございます。。


大鯛釣りたいさん 永井はアルシエラライト20を使っています。いままでミヨシ40を使っているのでは40オモリ負荷で良いと思います。ワラサにも対応できますよ。コメント有り難うございます。

みなみさん 利島でのオオカミゲットしてきて下さいね。楽しみですよね。コメント有り難うございます。


克弥君 大会はいろいろありますよ。どれ〜と言われても〜自分の得意とする釣りにアタックしたらいかがですか。高校生活はやることは思い切り楽しんで下さいね。コメント有り難うございます。


丸さん 気を使って、有り難うございます。どこからもれたのか〜基本的には船宿は控えています。でも〜もれるものですね。頑張ってきます。コメント有り難うございます。


邦さん 初のコメント有り難うございます嬉しくです。どこからもれたのか〜バレるものですね〜コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


釣り大好きさん 一つテンヤで目指せ竿頭頑張ってきて下さいね釣果をお願い致します。。勿論料理もね。コメント有り難うございます。


たつやさん 4番村田の今シーズンチーム初ホームランで勝利。やったね。しかも村田のサインボールゲット。最高のご機嫌な一日でした。バンザイ〓〓〓\(^_^)/〓〓〓\(^o^)/漫才〜コメント有り難うございます。

津田翔大君 濁りでもクラドの濁りはゴミの濁り…水色の濁りとは違います。濁っている時は底中心に誘ってアピールし、澄んでいる時は高いタナで釣るが原則です。コメント有り難うございます。


釣迷う人さん 今年はマダイと面と向かって、沢山話して遊んで下さいね。ファイト〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん マダイ釣り頑張ってきて下さいね。釣果を期待していますよ〜コメント有り難うございます。


かねサン いつでもどうぞ〜 釣りは拘りなくそれぞれの魚達と沢山アポとって、楽しんで下さいね。ファイト〜コメント有り難うございます。

高木さん 参加してハワイ旅行に言って楽しんで下さいね。剣崎のイサキも旨いですよね。資源保護になると良いですねえ〜コメント有り難うございます。


恋人岬さん 西伊豆のうまうまイサキ忘れませんよ。有り難うございます。色々アドバイス有り難うございます。頑張りますよ〜コメント有り難うございます。

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (19)

2012年4月11日 (水)

イサキ五目釣り〜

イサキ五目釣り〜
イサキ五目釣り〜
イサキ五目釣り〜
♪イサキ恋しかのかわ〜♪って〜三点掛けを何回も〜楽しかったなぁ〜


今日は〜網代港・ゆたか丸から網代南沖のイサキ五目釣りに釣行。


網代南沖のイサキはジャンボで引きが良いのと、数釣りもできるので…ビギナーでも楽しめる。


また、他魚に高級魚のヒラマサ・マダイ・シマアジ・カンパチ・フエフキ・イシダイ等々が顔を見せる。


昨日も8・9㌔のマダイが釣れたとか〜今シーズンは3月17日に解禁して…季節風の影響で何日も出船していないが…ヒラマサの8㌔と12㌔・シマアジ3㌔マダイ他数が顔を見せた。


この高級五目を目当てに釣行する…釣り人も多い。


ゆたか丸は朝方浅場でヒラマサ・マダイ・シマアジなど大物を狙う。


ハリスは4〜5号×6〜7・5㍍。ハリはグレバリの10〜11号で、1〜2本バリで狙う。クッションゴムは2号×1㍍で大物に備えよう。


その後〜イサキ狙いは…ハリス4号×6㍍の三本バリを使用。


今日は…マダイなどの大物の反応はものすごい〜だけど〜なぜか〜機嫌がわるい〜口を使ってくれない。


いよいよ春の潮になってきたのか〜クラドいうプランクトンの死骸がゴミとなって〜道糸などハリのチモト、枝バリの結び目に真っ黒の固まりとなってく、まとわりついてくる。


こんな影響もあるのか〜口を使ってくれない。


だけど〜元気が良いのは〜イサキ。2点掛け三点掛けで釣れてくる。


この釣り方は〜コマセビシに、ひとつかみのコマセを入れて〜パラパラ出しながら棚でじっと待って。


コマセを出しすぎると…潮が早いため船下から遠くにいって…しまう。


また、腹一杯食べてしまうと満腹、満足して、あきてしまい、長続きしなくなる。船長は言う。


今日は…大物は出なかったけど〜取材は大成功。


あの反応は…何時爆発するか目が話せない。

コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様心より感謝申し上げます。


たつやさん 明日テレビ見ていますよ〜ぴーちゃんとデイトうらやましいなぁ〜巨人応援ですよね。

長野県県民さん 久しぶりです元気が一番です〜嬉しいです。フォースマスターで釣りまくってきて下さいね。今後とも宜しくお願い致します。コメントと有り難う


はるっちパパさん 今日はゆっくりできましたか〜小物買いすぎですよ〜っていっている永井も同じもの買ってダブり貯めていますよ〜コメント有り難うございます。


山崎猛さん 29日ごめんなさいね。永井は行きたかったですが〜先に決まっていたので〜コメント有り難うございます。


yurikoお疲れ様でした。メダイは最後まで引くから楽しいですよね。コメント有り難うございます。


真鯛大好き横嶋さん 今年は乗っごみ 真鯛心配エッスですね。メダイは漬けにすると美味しいですよ〜コメント有り難うございます。

高木さん 今年も金沢漁港でシロギス大会ありますよ。永井は青イソメがあまり好きでないので〜でも、釣りは楽しいですね〜コメント有り難うございます。

紅い彗星さん 29日はごめんなさい。息子楽しみだなぁ〜コメント有り難うございます。

高橋カズさん 29日はごめんなさい。いろいろ面倒おかけしますが…宜しくお願い致します。参加者の皆様をカコメント有り難うございます。ズさんが宜しくお願い致します。


丸さん 永井は何か忘れ物をすると、必ず大型を釣るジンクスがありますよ。29日はごめんなさい。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 入園式おめでとうございます。目の保養もまた、楽しい。先生のジャージ姿も良いねぇ〜と思っている〜釣迷人さんが浮かんできます。運転気をつけて〜29日はごめんなさい。コメント有り難うございます。


ぴ〜ちゃん 待ってましたぁ〜忙しい仕事お疲れ様でした。体に気をつけて〜今日はドームで、飲みながらエンジョイしてきて下さいね〜コメント有り難うございます。


みなみさん 走水沖でオキアミは…この間とも達がやりましたが〜ダメだったといってましたぁ〜コマセの違いでしょうか〜コメント有り難うございます。


かねサン 29日はごめんなさいね〜昨年から決まっていたもので〜温暖化の影響など条件がいろいろ揃っている。一言ではかたずけられません。また、あった時に〜コメント有り難うございます。


常楽寺さん さんが住職首になってよかとたなぁ〜息子さん達は〜その時に、家のパパ凄いって尊敬の眼差しだったでしょうね。パパ偉い〜コメント有り難うございます。


克弥君 アジフライ旨かったよぅ〜先生、釣り自慢していましまか?その先生に頼んで釣り部はどうですか〜


皆々様〜やっぱり、今日も寝落ちしてしまいました。通勤にまに会いましたかね〜行ってらっしゃいませ〜

| | コメント (19)

2012年4月10日 (火)

今日は暖かい一日〜

今日は暖かい一日〜
片貝のアジは永井の夜食が決まりました。
勿論…アジフライでした。。


昨日の寒かったのに…今日はいきなり初夏を感じられる〜一日〜ですが〜どうして過ごしたら良いのやら〜


ゆっくりしたいけど〜やる事は沢山あるんだよねぇ〜まずは…明日の取材の準備から〜


タックルよ〜し…仕掛けよ〜し…準備万全。あとは〜魚が釣れるだけ〜


お知らせが〜ありますよ〜なお〜ブログ仲間の8人の皆さんごめんなさい。同じ日になっていました。永井も一緒に御勘弁を。西伊豆仁科龍弘丸に昨年から依頼されていた〜釣り教室が…西伊豆土肥港・第五豊栄丸さんで4月29日、行われます。


初心者さん歓迎〜永井が手取り〜足取りビッチリ密着、伝授致します。


土肥沖は〜水温安定して…乗っ込みマダイの第二陣が入ってきて楽しめると思います。


永井と遊びませんか〜詳しくは…船長が経済するペンション・わだつみ〓055(899)0885 まで御連絡御願い致します。ホームページも御覧下さい。


楽しい船長とスポーツマンの若船長・明るい女将さんがお待ちしています。


ブログ仲間の8人の皆さんに…先に決まっていたのでごめんなさい。埋め合わせは致します。


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


克弥君 花見永井も行きたいなぁ〜きれいでしょうね。コメント有り難うございます。

釣迷人さん 入園してくる子供達〜可愛いでしょうね。あれ〜先生は…卒園式式の時はきれいだと〜言っていたような…コメント有り難うございます。


紅い彗星さん マルイカの写真見ました。美味しそうです〜ハマリましたか〜コメント有り難うございます。


高木さん 花見ですか〜目の保養したあとは〜寝まくりましたか〜コメント有り難うございます。


紅い三四郎さん 新潟行きたいなぁ〜奥様の言いつけは素直にですよね。これも釣りに通じるからね。


丸さん 夜勤ご苦労様です〜頑張って下さいね〜Mちゃん楽しみにしています。コメント有り難うございます。


津田翔太君 両軸リールはあると思いますが〜電動リールは〜できるかもね。凄いですね。いきなり役がつきましたね。高校頑張って下さいね〜コメント有り難うございます。

達磨屋住職さん 息子入園おめでとうございます。だるまやは居酒屋ですよ〜だから住職は永井ですよ〜マダイゲットおめでとうございます。コメント有り難うございます。


かねサン 楽しいですよ〜お祭りだと思って参加して見て下さいね〜良い経験ができますよ〜コメント有り難うございます。


みなみさん 片貝は底から3㍍ですよ〜餌はイカタンとオキアミが良く食っていましたよ〜コメント有り難うございます

はるっちパパさん イサキ釣りいさぎよく釣って〜きて下さいね〜釣果楽しみにしています。

高橋カズさん 有り難うございます。29日行かれなくてすみません。昨年から依頼されていたので〜本当は行かなくてばいけないのに〜ごめんなさい。この埋め合わせはやります。カズさんに任せますよ〜宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


ありんこさん 片貝は大アジが多いですね。シロギスもしろいですね。コメント有り難うございます。


山崎猛さん このところ〜水温が下がって〜食いも活性が低いですよね。行かれると良いなぁ〜コメント有り難うございます。


たいたい君 ハナダイも沢山釣れていましたよ〜。当日は凪でした。コメント有り難うございます。

大鯛つりたいさん あのクーラーは、船別第一位の賞品でした。コメント有り難うございます。


たつやさん 大会に参加して下さいね〜楽しいですよ〜ぴ〜ちゃんと。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (16)

2012年4月 9日 (月)

片貝漁港主催のアジ釣り大会です〜

片貝漁港主催のアジ釣り大会です〜
片貝漁港主催のアジ釣り大会です〜
こんなに大きいです〜うまそう〜でしょ。
司会中ですよ〜


参加者…278人が参加。今日は4月思えないほど寒かった。


でも〜主催者側の熱意と参加者の行いが良いのだろう〜海は久しぶりのナギで釣り日和の大会となった。


永井も正一丸に乗船して見たがさすが片貝沖は魚のカタが良いなんちゃて〜。。釣れてくるアジは35㌢前後に40㌢オーバーが交じり良型揃い。


朝から入れ食いモード。正一丸は普段は沖のアコウダイ・キンメ釣り主体にアカムツ等の深場釣りを狙っている。


だから…コマセ釣りはやらない船長だが〜なぜか…良くポイントを知っていて…このところ2連覇で、常に…上位にいる。


船長の腕は保証つき。今回もポイントの周りには他船は見えず〜口では〜コマセ釣りはやった事がないからわからないよって言っているが〜何かこの船長〜ポイントを知り尽くしているみたいだ。


さて、大アジさんに話を聞いてみた。


大アジさ〜ん…今日はどうしたら…食ってくれるのぅ〜


良くきてくれたね〜今日は大会だから…大アジの仲間を集めておいたからねぇ〜


大会だから…我々アジ族も張りきっているからね。


ただ〜このところの風の影響で水温が12・5℃と低め、濁りも入っている。朝の内は活性が低いから、スローの誘いが良いね〜
優しくしてねぇ〜


日がでて暖かくなると…水温も13℃に上がるからテンポは早くして誘ってみたら良いよ。

今日の気分は…オキアミかイカタンが食べたい気分たね〜待っているよう〜


ってことで〜永井も人の竿を出して見たが〜凄い匹を楽しめた。


大会も今回は〜子供達や女性の人も多く〜クーラーボックスは満タンに人も多く〜楽しんでいた。


弟子の司会も合格〜大盛り上がりの大会で…大成功。


今日も寝落ちして朝方書き込みしています。通勤の皆さんごめんなさい。


コメント有り難うございますます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも有り難うございますます感謝します〜


だいたい君 見直して見たけど…なかったですよ〜いつもコメント有り難うございますます。


かねサン 最近ムラができて状況が良くないですね。仕方がないですね。次頑張って下さい。コメント有り難うございます。


恋人岬さん 西伊豆でも大会やりたいですね。大会大成功でした。いつもコメント有り難うございます。


はるっちパパさん 昨日は片貝も寒かったですよ〜木曜日いさき釣り頑張ってきて下さいね〜コメント有り難うございます。


釣迷人さん はい〜盛り上げてきましたよ〜大成功でした。ナメロウ成功しましたね旨かったでしょうね。


山崎猛さん ジャンボアジで〜引きも最高でした。ハナダイも良型が釣れていましたよ〜コメント有り難うございます。


クロピーさん 久し振りのコメント有り難うございます。元気で良かったですよ〜チョピリ心配してましたよ〜嬉しいですよ〜。仲間も元気ですか〜宜しく御伝え下さいね〜今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 色々有り難うございます。頑張って盛り上げて来ましたよ〜寝落ちしました。コメント有り難うございます。


丸さん 神津島はマダイも一緒にいますが狙うポイントは別々だと思いますが。激流にいる魚ですからね。コメント有り難うございます。


津田翔太君 入学おめでとうございます。頑張っている様子〜安心しました。頑張って下さいね。


達磨屋住職さん…何かやるいことしてしまいましたか〜だったらごめんなさい。覚えていないので〜頑張ってきて釣果期待しています。常楽寺さんはどこに行ってしまったのかなぁ〜チョピリ心配しています。


yuriさん 面白いそうですね。頑張ってきて下さい。


克弥君 有り難うございます。頑張って下さいね。コメント有り難うございます。


みなみさん シンガポールお疲れ様でした。永井も釣りに行きました。お父さん元気だ。良かったですよ。また、イカ釣り、待ってましたよ〜永井も嬉しいなぁ〜コメント有り難うございます。


兄ぃさん有り難うございます。嬉しいですよ。頑張ります。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

たつやさん 片貝でまた、秋にハナダイ釣りがありますよ。ぴーちゃんと参加して見て下さいね。コメント有り難うございます。


遅くなりました。すみません。宜しくお願い致します。

| | コメント (19)

2012年4月 7日 (土)

今日は…移動日です。

今日は…移動日です。
今日は…移動日です。
今日は…移動日です。
片貝漁港の近くに、ばんやと言う海鮮料理屋があって〜そこで食べた…ばんや天丼は、このボリュームです。\1500でした。


明日の…九十九里片貝漁港主催のアジ釣り大会が行われるため…永井がゲストでよばれました。


片貝は毎年呼ばれいますが…遊漁船組合が一気団結、いつも300名は参加して…盛り上がりを見せています。


こんなに集まる大会はなかなか見られません。これも〜船長達のやる気と協力精神、和とまとまりがあるからと感心させられます。


今回から…弟子の清水希香が…司会を担当することになりました。

さてさて…初めての経験です。師匠としてドキドキ…ハラハラです。頑張ってほしいなぁ〜

今日は午後から雲ってきました。明日は海も穏やかで〜雨が降らない釣り日和になってほしいなぁ〜


今日は…打ち合わせで遅くなりそうなので〜ここまでで失礼致します。ごめんなさい。


色々皆様に御迷惑おかけ致しました。コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


釣迷人さん お疲れ様でした。マルイカいかがでしたか…楽しみに待っていますよ〜コメント有り難うございます。
二回目のコメント〜マルイカ食い渋り残念〜ナメロウ作って、感想を…コメント有り難うございます。

はるっちパパさん 大丈夫ですよよ〜昨日で終わりですよ〜楽しくやりますよ〜頑張りますよ〜コメント有り難うございます。

達磨屋住職さん 気持ち悪いよう〜お寺のアドレスからいつ出世して住職になったんですか?コメント有り難うございます。


かっちゃん 色々気を使って頂き感謝致します。嬉しいですよ〜永井もかっちゃんのこと、海が大好きなことが共感持てますよ〜これからも宜しくね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 有り難うございます。懐かしいコメントの皆さんですね。みんなどうしていますかね。元気かなぁ〜。また、登場してもらいたいですね。
頑張りますよ〜。コメント有り難うございます。


yuriさん 月曜日マルイカ頑張ってきて下さいね。コメント有り難うございます。


雄二さん 二回目のコメント有り難うございます。釣りってだから面白いですね。しっかりマゴチにハマッてヒラメ釣って下さいね。コメント有り難うございます。嬉しかったですよ〜今後とも宜しくお願い致します。

ありんこさん 本当にに良く海が荒れますよね。それに孫のお祝いマダイでも釣ってお祝いしたかったですね。頑張りましょう。コメント有り難うございます。

山崎猛さん 労りの御言葉数々有り難うございます。感謝申し上げます。永井も頑張ります。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


大鯛釣りたいさん 久しぶりですね。コメント有り難うございます。とても嬉しかったです。今後とも宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。

紅三四郎さん フォースマスター1000MKと…ニューミヨシでバッチリマダイゲットして下さいね〜永井祈ってますよ〜コメント有り難うございます。


克弥さんは高校生でしたか〜入学おめでとうございます。勉強に釣りに頑張って下さい。高校に釣り部を作って永井を講師で読んで下さい。コメント有り難うございます。


こばちゃん 久しぶりです。新潟は雪でしたか〜四月と言うのに大変ですね。頑張って下さい。ミスコロラドさんに宜しくね。コメント有り難うございます。


高木さん マルイカ食い渋り残念〜でも〜6杯乗せましたから良かったですよ。頑張りますよ〜また、助けて下さいね〜コメント有り難うございます。


たつやさん〜有り難うございます。また、何かあった時は励まして下さいね〜コメント有り難うございます。

| | コメント (18)

今日は言わせて下さい。

今日は言わせて下さい。
今日は言わせて下さい。
今日は言わせて下さい。
今日は言わせて下さい。
何かあると花屋さんに行って〜永井の気持ちを花に聞いてもらっています。


今日は愚痴だと思って聞いて下さい。
ブログって〜怖いですね。永井はとことん…ヘッコミました。


みんな仲間だ、家族だ、和気あいあい楽しいブログにしよう…と思いながら〜機械に弱い永井が…一生懸命頑張ってこられたのは…今のコメントを書き込んで頂いている皆々様、

検索して応援して頂いている皆々様に助けて頂いて頑張ってきました。


今回もコメントの仲間から助けて頂いて、勇気ずけられ〜励まされて頂きました。


アドレスも書いて頂けないのはなぜですか〜人に初めて逢って名前を言わないですか。ブログのアドレスだって永井は本名でやってます。


アドレスは仮名の人も多いですよね。逆になって見て下さい。貴方のブログにこういうことをされたら貴方は平気でしたか?


永井の想像では、良く知っている人ではないでしょうか…

マダイ釣りは好きと言う訳ではなく…ですか〜第一陣の産卵の根拠、第何陣まであるのか〜マダイの王道のブログだから〜と期待されても…永井ってこんな程度のバカな男です。


今年の乗っ込み状況は、昔と違い〜温暖化の影響と、稚魚放流など…環境も変わっている現在は…昔の自然界の営みとは変わって…読みにくくなっています。


各地域性もあり…バラバラです。永井は各地の船長から状況を聞きながら情報を得て、自分の今までの経験をいかしががら判断していますが…


その通りいかない、読みきれないのが最近の状況です。


永井は頭の弱い人間です。でも〜真面目に頑張ってきましたが…ブログでは自分の経験から、貯めてきた知識は、何でも書いていきたいと思っていますが〜


貴方の言うこの事を書き始めたら何日もかかってしまいます。永井も本を出したり〜媒体で紹介したりしています。


このブログは、魚と話そうを元に〜楽しく、和気あいあいの元の中に永井の知識が出せて行けば良いと考えています。


毎回〜そんな固い通り事を書いていたら〜永井の頭はパンクしてしまいます。


話上手より聞き上手ととらえて頂いたら有り難いです。


ブログは本ではないと思いますが〜。そして〜通りすがりで去って行く貴方は、それで気がすんで、楽でいいですね。


貴方に答えられない永井はさびしいですよ〜知り合ったら〜長い付き合いから仲間となって行くものではないでしょうか…


それだっら〜そっとしておいて欲しかったですよ、質問もしないで…一方的でなく…永井ってそんな程度って言われても…わからなかったら質問して欲しかった。面と向かって話して見たかったです。


永井は思うには…貴方は頭の良い、切れる人だと思います。貴方と逢ってじっくり話して見たかったです。


また、チャンスがあったら書き込みなり、声をかけて下さい。


コメント有り難うございました。良い勉強をさせて頂きました。永井も頑張っていきたいと思います。貴方も体を御自愛して頑張って下さい。

ブログなかまの親愛なる皆々様、今日はごめんなさい。永井の最初で最後の愚痴だと思って〜許して下さい。


永井のブログに一度でも登場して頂いた方がいなくなるのは〜さひしかったので〜


一人一人を大切に和の仲間を増やしていきたい考えている永井は〜まだまだ未熟者…バカですね。


御騒がわせてすみませんでした。これからまた、永井も頑張ってブログを続けて行きたいと思います。


皆々様のご協力…今後とも引き続きお願いいたします。
この事は、これから前向きに考えて参考にしていきたいと思います。皆々様も忘れて下さい。永井ファイト〜


コメント有り難うございます。皆々様の励ましに〜元気ずけられている永井です。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様にも心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん 永井が店から帰る時は降っていましたよ。皆さん盛り上がってましたよ〜特に住職は乗りまくっていましたよ〜。はるっちパパさんの噂もでていましたよ〜くしゃみしてませんでしたか〜コメント有り難うございます。


ありんこさん 駿河湾でマゴチ狙えるんですか?それは楽しみですね。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 子供達は良く釣行しているらしいですよ〜全然元気でした。コメント有り難うございます。


高木さん こちらこそ有り難うございます。味付けは今度あったら教えますよ〜コメント有り難うございますコメント有り難うございます。


だいたいくん 永井は始めて船に乗った時から一度も船酔いした事がないので〜良くわかりません。コメント有り難うございます。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 永井は幸せです。花が大好きな永井は感激しました。皆さん良い。仲間で良かったです。
コメント有り難うございます。


たつやさん シロギスぴーちゃんに釣らせてやって下さい。永井はマダイを釣らせますからね。コメント有り難うございます。


恋人岬さん 住職は生臭ですよ〜マダイバカですよ〜マダイしか釣らない主義らしいですよ〜コメント有り難うございます嬉しいですよ〜

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (16)

2012年4月 6日 (金)

この強風で…船上〜

この強風で…船上〜
この強風で…船上〜
この強風で…船上〜
この強風で…船上〜
強風とうねりのポイントの海〜
釣れちゃって〜嬉しそうな永井だって〜
今日出席のブログ仲間の達磨会の飲み会で…アナゴの世界新記録の認定祝いにこの美しい花束を送って頂きました。有り難うございます。

今日はスポニチの取材で〜 ・第二泉水にシロギスで釣行…


なに〜この強風で…シロギスだって〜そうなんです。おかしいですよねぇ〜


永井だって〜そう思っていますよ〜


狙っているポイントは金沢八景沖〜周りに見える釣り船は、3船もいました。


我々の船上には〜お父さんと小学生(低学年)の親子連れが二組も頑張っていますよ〜


それが〜この強風と荒れた海でも〜酔っ払わず一生懸命やっていますよ〜


凄いことに〜あの青イソメをちゃんと自分でさして、誘って〜竿裁きが〜イッパシの釣り師です。


それで〜こんな強風で大人でも〜アタリが取りにくいのに釣って見せてくれました。


根性ありますねぇ〜永井は今日は取材される方でなく…取材する方だから〜写真はバッチリ…いい仕事してますよ〜


それでも、お客様の竿を借りて永井も竿を出して見ましたよ〜やりずらい〜底荒れしているから〜なかなか食ってくれないです。

こんな上下が激しい時は〜胴付き仕掛けよりは〜テンビン仕掛けがいいようだ〜


活性が低いから〜底から離れないから〜這いずらせたほうが食ってくる見たいだ。


永井が借りたのは〜胴付き仕掛け…弛ませて、弛ませて、静に誘い上げると言うか〜オモリをそのままにフケた部分を誘って見た。


たまにオモリを上げて次のポイントに移動してはまた、同じ動作を繰り返す〜きましたよ〜ブルルン〜ブルルンと小気味良いシロギ様々の引きが…ヤッパリ楽しいねぇ〜


第二泉水の船長の小倉裕士船長は「いつもは、中之瀬の18㍍ダチを狙って…18〜23㌢が平均20〜30匹、トップで60前後。型も25㌢オーバーも交じりますよ〜これからが楽しみです」と話してくるた。

夜は…コメント仲間のプチ達磨会があり世界新記録のアナゴのお祝いも頂いた。アナゴごときで恐縮してしまった。有り難うございます。


コメント有り難うございます。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


たいたいくん ごめんねぇ〜永井はシマノのインストラクターです。道具を開発のお手伝いをしたり…宣伝したり、する立場にあります。そのため〜釣具は送られてきます。だけど…シマノの会社から貸し出しなのです。永井個人のものではありません。返してほしいと言われれば返さなくてはならないのです。個人的にはあけたいのですが〜あげることも〜売ることもできないのです。わかって下さい。役に立たずごめんなさい。毎日コメント有り難うございます。嬉しいです。


アドレスがないないさん コメント有り難うございます。また、毎日永井のブログ検索して頂き嬉しいです。永井は余計なことを書いてしまい釣りに行くことに水をさしてしまって〜ごめんなさい。そんなつもりはなく…例年第一団がきて…第二第三団がくると言うことで乗っ込みマダイはこれから始まるのです。頭の悪い永井です。心よりお詫び申し訳ありません。これを懲りずに〜今後とも宜しくお願いいたします。コメント有り難うございました。この荒れた後がチャンスだと思います頑張ってきて下さい。


かねサン あのアナゴの運命ですか?永井は長いものが大嫌いで〜ちょっと〜持ち帰るのば〜勇気がなくて〜船宿においてきました。ごめんなさい。コメント有り難うございます。

永井シェパードさん 有り難うございます。人それぞれ事情があると思われます。永井のブログ読んでもらっているので有りがたいです。ご心配おかけして申し訳ございません
コメント有り難うございます。


釣迷人さん 東村山から〜遠いところ有り難うございました。嬉しかったです。今日はマダイ釣り大変残念でした。この次に期待しましょう。コメント有り難うございます。


高木さん 二回目のコメント有り難うございます。2男 1女そして美人の奥様にあえて嬉しかったです。良い。子供たちですね。色々有り難うございます。大丈夫です。ご心配おかけ致します。


金太郎さん 今日は有り難うございます。嬉しかったですよ〜色々事情があると思われます。永井のブログを見てくれているダケでも嬉しいですよ。嫌なら見ないですから。有り難いです。有り難うございます。


はるっちパパさん 桜も、今度の日曜日が見所ですかね。毎日コメント有り難うございます。宜しくお願い致します。


山崎猛さん 今日は子供さん達とデイトですか〜風が強かったでしょう。時頃釣りに行かせてもらっているからねサービス〜サービス〜コメント有り難うございます。

高橋カズさん 本日は有り難うございます。いつもいつも心使い感謝申し上げます。最近サッチャンのコメントないからさびしい〜コメント有り難うございます


かっちゃん 永井は長いものがどうも〜船宿においてきました。伊豆の情報有り難うございます。待ちどうしいです。コメント有り難うございます。


仕入れ部長さん いつも仕入れ有り難うございます。とびしま丸の健ちゃんから電話頂きました。第一陣は終わったてね。でも〜これからですよね。コメント有り難うございます。〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓達磨屋住職さん なんだって〜永井に踏み込む勇気がいるって〜なにいってますか〜裸足で踏まれているのは永井の方ですよ。ねぇ〜カズさん〜
コメント有り難うございます


丸さん ご心配有り難うございます。嬉しいですよ〜でも〜永井のブログ読んでいてくれています。永井は信じます。コメント有り難うございます。


たつやさん ぴーちゃん元気で良かった〜頑張るように言って下さい。色々心配かけてごめんなさい。有り難うございます。気持ちが嬉しいです。ブログを読んで頂いている方々はみんな仲間です。永井は信じていますから大丈夫ですよ〜コメント有り難うございます。


恋人岬さん 初コメント有り難うございます。永井のブログ見ていて頂ける人で悪い人はいませんよう〜あまり気にしていませんよう〜それよりは。初コメントが最高に嬉しいです。ご心配おかけしてすみません。今後とも宜しくお願い致します。


紅い彗星さんマダイの乗っ込みはまだまだ今年は始まったばかりこれからですよ〜第二第三と入ってきますからね。その前にマルイカ頑張ってきて下さい。

有り難うございます。皆さんの暖かい気持ちが嬉しいです。頑張ります。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (11)

2012年4月 5日 (木)

強風のお陰で…ゆっくり休めてます〜

強風のお陰で…ゆっくり休めてます〜
強風のお陰で…ゆっくり休めてます〜
強風のお陰で…ゆっくり休めてます〜
スポニチに取り上げられたものです。
今日…永井の目に止まったきれいな彼女です。


凄い強風で〜海は大荒れ…こんな時は…安心して、ゆっくり身体を休めている永井です。

仕掛けを作ったり〜それぞれのバックの整理整頓をしたりと…やることは〜こんなときだからこそ、やらなくてはと思うのですが〜


今回は何にもやりたくない〜やる気もない〜ゆっくり休みましたよ〜


このしっぺ返しは後半にくるからね〜


さて〜この大荒れで、気にかかるのは…乗っ込みマダイ。一気に爆発するのか〜それとも〜


気にかかる所…ただ気にかかるのは…この間土肥沖で仲間が釣ってきたマダイは全部雄…で…養殖見たいに真っ黒け…ってことは…メスは…


普通は…メスが浅場に先に入ってきて…オスが入ってくるって…漁師さんから聞かされていた。


ってことは…第一団は産卵していまったってことかなぁ〜ちょっぴり心配だねぇ〜でも〜第二・第三団があるからね。


話はかわって〜永井にも世界と言う言葉が着きました。


JGFAの公認記録で認定されて…世界新記録になりました。


当日は鬼カサゴでしたが〜穴恥ずかしい〜巨大アナゴが釣れちゃって…1㍍29㌢で5・45㌔ のダイナンアナゴと言うらしいです。


黒アナゴだと思いましたが〜種類が違うらしいです。


今までの記録は〜3・46㌔で約2㌔オーバーしたらしいです。


永井も〜アナゴなので〜あまり実感はありませんが〜世界新記録に認定されたときき〜喜んでいいやら〜穴があったら入りたい…アナゴさんの気持ちです。

でも〜何しても…いちよう永井にも世界と言う言葉がついたと言うことで…良しとしておきましょう〜。


いつもコメント有り難うございます。感謝…感謝…申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


はるっちパパさん お疲れ様でした。皆さん大変なご苦労して、大変でしたね。永井はゆっくり休みましたよ〜毎日、通勤中コメント有り難うございます。楽しみにしています。

山崎猛さん 大変でした。お疲れ様です。これから良い釣りができますよ。いつもコメント有り難うございます。


紅三四郎さん イルカが出現ですか〜見るている時は可愛くていいですが…釣りに行って近ずかれても…あっちに行ってほしいですね。天候も回復、良い釣りができますように〜頑張って下さい。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 7日は大丈夫なような気がしますがね。もしかしたら〜爆釣の日かもよ〜明日来店ですか〜コメント有り難うございます。

かねサン パッケージは少し変わります。あんな感じでいかがですかと送られてきたものです。出版社はなく、永井も所属している融合事務所、勝俣さん柳葉さんや木村たえさんがいる事務所です。発売方はまた、連絡致します。コメント有り難うございます。


たいたいくん 永井がつり丸の表紙になっています。見て下さいね。7日の釣り残念でしたね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん お疲れ様です。楽しんできましたか〜明日アポなしで〜あんた誰よ〜
まあ〜楽しみに待ってますよ〜


高橋カズさん パッケージは少し変わります。あれは見本です。色々有り難うございます。宜しくお願い致します。コメント有り難うございます。


高木さん 残念でしたね。楽しみにしていたのに〜7日は大丈夫ではないですか〜日は来店ですか〜楽しみにしてますね〜コメント有り難うございます。


たつやさん いつも帰りは遅いのですか〜昨日は皆さん大変でした。たつやさんもお疲れ様でした。ぴーちゃん風邪治りましたかぁ〜いつもコメント有り難うございます。楽しみに待っていますよ〜

有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (20)

2012年4月 4日 (水)

スゴいですねぇ〜

スゴいですねぇ〜
スゴいですねぇ〜
スゴいですねぇ〜
皆々様…今日大丈夫だったでしょうか?凄かったですね。帰りは無事帰れましたか〜
DVDのパッケージがこんな感じになります。もうすぐ出来上がります。

今日は…午前中は穏やかだったのに〜午後になったら〜風がスゴいこと〜


今日は取材だったが…昨日で中止にしてよかった。


家の中にいても怖いくらい〜今日は店休もうかなぁ〜こんな日は、電車も動かなくなるから帰ってしまうよね。

でも〜予約が入っているから〜開かないとね。


10人中2人きましたよ〜他の人は電車が動かなくてこれないだって〜一人きて…また、一人〜そして二人なんだ〜混んできたぞぅ〜


みんな〜電車が動かないから〜雨宿りってとこですかね。


今日は暇だと思い、みんな〜帰してしまい…永井は一人頑張っていますよ〜


こんな事だと帰さなきゃよかった…でも、後の祭り〜仕方がないよね。


この荒れで〜乗っ込み真鯛が…凶と出るか吉と出るか…永井は吉と出るような気がする。

って言うか…乗っ込みマダイで盛り上がってほしい〜この所日曜日前後になると風が吹いて船出できない日が多い気がする。


船長さんたちも大変だ。今年はマルイカで盛り上がりを見せた。今度は〜マダイの番だ。

マダイさん頑張れ〜


コメント有り難うございます。永井は張り合いを出しています。頑張ります。感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。感謝申し上げます。


たつやさん 凄い風でしたねぇ〜停電はなかったですよ〜そちらは影響なかったですか〜いつもコメント有り難うございます。ぴーちゃん元気ですか〜


はるっちパパさん イサキさんと楽しんできて下さいね〜風凄かったけど…帰りは大丈夫でしたか?コメント有り難うございます。


おかずやさん 嬉しいです。初コメント有り難うございます。初心者大歓迎です。今後ともよろしくお願い致します。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 洲崎のコマセメバルはオキアミは餌取りに先にやられたわけではないですか。どうしてですかね。永井も知りたいなぁ〜貴重な体験有り難うございます。コメント有り難うございます。


かねサン イサキリベンジの年ですか〜頑張りましょう。コマセワークの勉強になりますよ〜コメント有り難うございます。。


丸さん 体は休ませていますよ。今日の風凄かったけど…大丈夫ですか〜茅ヶ崎の方はどうでしたか〜コメント有り難うございます。

高木さん 暇だとはいいことだと思いますが〜逆に寂しくなってしまいました。海は凄かったですか〜今日二回目のコメント有り難うございます。


みなみさん お仕事お疲れ様でした。大変でしたね。帰りは無事家に着きましたか。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 有り難うございます。そちらは大丈夫でしたか〜風・雨凄かったですね。今日二回のコメント有り難うございます。


たいたいくん 埼玉県ですか〜海まで遠いですね。ヘラ釣り永井も大好きな釣りの一つです。いい勉強になります。頑張って下さい。コメント有り難うございます。


アドレスがないさん 初コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。コメント待っています。コメント入れてくれたこと嬉しいですよ〜。

常楽寺さん 家族旅行で甲府ですか〜ただの酔っ払い出なく良いところありますねぇ〜見直しました。アンタは偉い〜楽しんできて下さい。旅行中コメント有り難うございます。

高橋カズさん ブログで募集して下さい。今日は大変でしたね。お疲れ様でした。なんとか帰れて良かったです。コメント有り難うございます。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (10)

2012年4月 3日 (火)

付け餌について〜2

付け餌について〜2
付け餌について〜2
付け餌について〜2
今日の宴会用の船もりの鯛はだるまやの仕入れ部長中谷さんが土肥港・とびしま丸で釣ってきたものです。やすらぎの花です。


今日は〜鹿児島から帰ってきた釣り道具の整理整頓で時間をすごした。


昨日の続きですが…
南房江見沖のイサキの付け餌は…バイオベイトイカ・オキアミ・イカタン等がある。


バイオベイトイカか、イカタンは…活性が高い時は…コメツブだいに、食い渋りや大型狙いには…細長く、なるべく薄くして、ヒラヒラに切ってハリにチョン掛にする。


一番下のハリにオキアミを付けるのが〜基本的だが…食い渋りの食い渋りでは全部にオキアミをつける。


活性が高い時は…全部にバイオベイトイカかイカタンをさして、手返しを早くする。


さらに…重要なのはハリ、最近カラーバリが流行っていて、ハリだけでも誘い方によっては食いも良くなってきている。


さらにウイリー仕掛けもシャクリには最高の武器だ。


最近見かけないがマンボウの身持ちが良く…イカタンと同じように付ける。


また、魚皮も食ってイサキの餌になる。


どちらにしても、イカタン・バイオベイト・オキアミを付けて待ち釣りをするか〜シャクリで誘って食わせるか〜それぞれこだわりのある楽しい釣りだ。


コメント有り難うございます。いつも感謝を忘れずに〜楽しく拝見させて頂いています。また、検索して頂いている皆々様にも感謝申し上げます。また、今日はなぜか寝落ちしてしまいました。ごめんなさい。


SiIIitoeさん いい勉強になったと思います。次にいかしましょう。イカ釣りはまず〜やってなれろですよ。頑張って下さい。コメント有り難うございます。

山崎猛さん 常連さんは、その船宿の船長さんのくせ…ポイントを具志しています。だから、良い勉強になります。永井もかないません。頑張りましょう。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん そうですね〜永井会に爆釣といきたいものです。祈りましょう。コメント有り難うございます。


釣迷人さん そんなに毎回毎回…順調にいかないのが自然相手の釣り〜だから楽しいのです。考え…悩みながら勉強して引き出しをためて、釣れない時にその引き出しを開いて、釣れた魚は嬉しいものです。コメント有り難うございます。


かねサン 楽しそうですね〜。永井も長野育ち〜色々作りたいなぁ〜孫と一緒に幸せだぁ〜うらやましい〜コメント有り難うございます。


紅三四郎さん 最近上越沖は思い仕掛けがいいようですね。頑張って釣りまくって下さい。コメント有り難うございます。頑張って〜

たいたいくん 昨日のコメント有り難う。永井が送信してからすぐ届きました。ごめんなさい。入学式ですか〜おめでとうございます。希望を持って頑張って下さい。釣りもチャンスができれば行きましょう。コメント有り難う。


高橋カズさん 寝落ちしてカズさんの書き始めたらコメント、真剣にやっている時に邪魔しないで下さい。なれない職場大変ですが…頑張って下さい。コメント有り難うございます。


高木さん 永井も色々試行錯誤してやったことはありますよ〜でも〜結局は戻りました。他人に迷惑かけなければ良いと思いますよ。コメント有り難うございます。


はるっちパパさん それは残念でした。そんな時は…釣れる魚で気をはらしましょう。楽しみましょう。また、チャンスがありますよ〜。


みなみさん 今日も寝落ちしてしまいました。お父さん楽しみにしていますよ〜頑張ってほしいです。コメント有り難うございます。


寝落ちしてごめんなさい。有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

| | コメント (15)

2012年4月 2日 (月)

餌について〜①

餌について〜①
餌について〜①
餌について〜①
癒しの花は〜いつ見ても永井の心を癒してくれる。
桜が埼玉県。


今日は…寝て…寝て…寝まくり〜ですよ〜久しぶりに寝ましたが〜腰が痛いです〜。


最近付け餌の工夫が…釣果に差がつくことに気を使うようになった。


鹿児島・錦江湾にマダイを釣行した時も〜コマセも付け餌も〜オキアミ。


最初は抵抗があって…生オキアミを使っていたが〜やはり今一食いが悪い。


そこで〜ボイルオキアミを使うことに〜ボイルオキアミは丸まっているから投入したら回ってしまうと思って…どのようにしたら真っ直ぐつけられるか〜


考える〜昔永井が釣具店をやっていたとき関東に初めて持ち込んだオキアミは柔らかくて〜軽く茹でて使ったことがあり、その時の事を思い出した。


ハリを尾からさして腹側でなく、背側にハリを出せば真っ直ぐなる。


それで餌が回らなくなってハリスヨレしない〜と自己納得していたが〜


それでも食いがわるい。地元の常連さんの付け方は…2匹の抱きあわせで回らないようにしている。または…エビの丸まっているままの一匹付けでやっている。、


永井も真似してやって見る…と〜きましたよ〜マダイ君が〜


コマセのオキアミもボイルだから丸まっている。良く…食い渋りの時はコマセの中から付け餌にしている。それと同じで〜コマセの丸まっている付け餌の方がマダイも安心して食いってくるのだぁ〜て…反省。


それからは〜5匹は釣れた。それ以上釣れたのではないかと反省しているのが〜コマセビシ。

ボイルだから丸まっているから〜ステンカンではほとんど出ない。

最悪サニービシならまだコマセワークは何とかなったのに〜


コマセワークが上手く行けばもと釣れていたはず〜だったのに〜


事前の情報収集をしていかなかった事を後悔して…反省する永井はまだ〜甘かったぁ〜


コメント有り難うございます。心より感謝申し上げます。また、検索して頂いている皆々様有り難うございます。心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん いい出逢いをしていますね。いつもコメント有り難うございます。

SiIIitoeさんマルイカ初挑戦どうでしたか…釣果楽しみにしています。コメント有り難うございます。


紅い彗星さん 剣崎もそろそろ始まりそうですね〜と言うより早くしてよって感じですね。コメント有り難うございます。


ありんこさん 今日は楽しみのマダイ釣り〜風で出船できず残念でした。この次頑張って下さい。コメント有り難うございます。


山崎猛さん 有り難うございます。カズさんといい出逢いをして…永井と出逢い…ですよね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 5日いい出逢いをして下さいね。近ずいてきましたね。頑張って下さいね。マダイのパワー送りますからね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 永井と良い出逢いをしましたよね〜有り難うございます。仲通りに買い物ですか〜チドリ足で…夜だけではないですか〜コメント有り難うございます。


初心者さん 良かったです。安心しました。息子も良い思い出ができたでしょう。チャンスを作って行きましょう。コメント有り難うございます。


みなみさん お疲れ様でした。LTアジは楽しいですよね。そのごお父さんどうですか。コメント有り難うございます。


釣り侍さん 有り難うございます。夜勤大変ですね。頑張って下さい。コメント有り難うございます。


克弥さん バス釣りですか〜永井もこった事があります。一番大型を釣ったのは秋田の八郎潟で釣ったバスです。コメント有り難うございます。


たつやさん 有り難うございます。14年前のリベンジ頑張って楽しんで下さい。コメント有り難うございます。

| | コメント (13)

2012年4月 1日 (日)

今日はゆっくり?

今日はゆっくり?
今日はゆっくり?
今日はゆっくり?
今日はゆっくり?
薄暗くなった場所で…今日の一日のお役目を終えて〜お休みにつく花達に〜お疲れ様でしたぁ〜


今日はゆっくりして…と思って〜寝ていたら〜何か忘れている事が〜


アララ〜ヤッパリナァ〜原稿締め切りが…二つあっちゃたぁ〜。


ゆっくり寝させてよ〜って自分にいい気かせながら〜ヤルッキャないよね。


一日頑張って…終わってお店に間に合わ終わらせて〜休むなく仕事です〜


高知から〜渡辺さんが訪ねてきてくれました。車で〜途中ガソリンがなくなったりして16時間かかって来店、申し訳ないです。


いろいろな人が来て頂いて〜永井が鹿児島に行っている時に仙台かは〜今は亡き親しくして頂いた佐々木ひろあきさんのお母さん始め釣り関係の方々が訪ねて頂いたのに〜会える事ができず…凄く残念です。


今日電話で話す事ができ〜3年前の人の良い、佐々木さんを思いだし〜懐かしかった。お母さんと話せて良かった。これもあの人柄で合わせて頂いたものです。チャンスがあればお墓参りに行きたいと思う。


永井はいろいろな人に支えられ幸せを感じています。


永井の好きな言葉の一つに…出会い…と言う言葉がある。人に出会う…魚に出会う…花に出会う…釣り具に出会う


出会いにはいろいろ出会いがある。そんな出会いを大切にしたいと思っているだけに〜今回のことは嬉しい。


佐々木さん〜貴方の優しい、心で地元の震災を受けた方々を天国から見守って下さいね〜

今日は少しセンチな永井ですみません。


最近沢山のコメントを頂き幸せを噛み締めている永井です。心より感謝しています。また、検索して頂いている皆々様、有り難うございます。心より感謝申し上げます。


はるっちパパさん いつも一番に有り難うございます。勝山で頑張って来て下さいね。コメント有り難うございます。


釣迷人さん 釣り具の整頓も楽しいものです。思いでも…悔しさも…。5日頑張ってマダイゲットしてきて下さいね。コメント有り難うございます。


鶴茶庵さん 有り難うございました。毎年の行事でだるまやを使って頂き感謝申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。


釣り侍さん 東京湾のタナ取りの指示は2〜3㍍が多いようですね。コメント有り難うございました。


初心者さん 息子さんと…楽しみが増えましたね。船酔いしたいように良い思い出を作って下さいね。コメント有り難うございました。

常楽寺さん 飲み過ぎに注意です。


みなみさん 相当渋いですね。イシモチとかさご、黒メバルも交じりました。頑張ってきて下さいね。コメント有り難うございます。


高木さん 来ませんよ〜あんた〜誰ですでしょ。酔っぱらいないときてくれないです。素面で来ると借りてきたネコです。それでは面白いくないですよね。コメント有り難うございます。


高橋カズさん 転勤の準備〜ご苦労様です。なれない場所で気苦労も多いでしょうね。釣りで発散して下さいね。頑張って〜コメント有り難うございます。

かねサン ニューミヨシ〜ついに来ましたか?ガンガン釣って魂を注入して下さいね。楽しみが増えましたね。コメント有り難うございます。


常楽寺さん 何々…永井がイジメだって〜嫌な言葉ですね。可愛がっているのに〜カズさんにいいつけるよ〜コメント有り難うございます。しかも三回目。

たつやさん そういえば永井の休みは天候が悪いですね。コメント有り難うございます。

いちやさん 初コメント有り難うございます。嬉しいですよ。釣った数は覚えていません。いちやさんより釣行が多いから、対象にならないと思います。今年は50匹越えたと思います。いちやさんのペースは凄いですね。ますます頑張って〜楽しんで下さいね。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


たいたいさん 気持ちは嬉しいですが…永井のところには〜遠い所から〜お声をかけて頂き、沢山の人が同じようにきて頂いています。それもなかなか答えられないでいます。永井もできるだけ一緒に行きたい気持ちはあり、行けたら嬉しいと思っています。が…今現在1ヶ月に15〜20日釣りに関しての仕事です。これ以上は体力が持ちません。何かイベントとか教室とかチャンスがあれば〜ご一緒できると思います。永井のわがままだと思いますが、御理解頂ければ嬉しいですが…決してもったいぶっているわけではありません。チャンスがあれば〜です。宜しくお願い申し上げます。コメント有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。


有り難うございます。今後とも宜しくお願い致します。

| | コメント (13)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »